ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

30歳からの留学コミュの体調と健康管理はどうしてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんなコミュニティがあるなんて嬉しいです。
今現在、34歳です。
留学先をどこにしようかと色々な資料を見て検討中なのですが、
私が気になる事を恥を捨ててお聞きしたいのですが、

一か月以上留学する予定でいるのですが、

食生活の事情
時差の事情
シャワー&トイレの事情

がとても気になります。

やはり日本の文化や食事があっているんだなぁ、と
つくづく感じる年齢になってきたので、

向こうに行って食事が合わないことや時差の影響で
ストレスを感じる気になるのです。

帰国したときに10キロ太って帰ってきたとかいう
知人もいるのですが、そんな事は言語道断です。

どこの国に行くのが健康という意味で自分にとって癒しになるのか、
ただでさえ英語も全く話せないストレスもある中、
生活習慣の面ではなるべくストレスを最小限にしたいです。

あと、あまり若い子に人気な場所は避けたいです。

因みに皆さん気にならないですか?
それとも、健康に自信がありますか?

初めての海外留学なので、お勧めの国とか
なんでもいいので何かの参考にさせてください。

今はマルタで考えてます。

コメント(3)

こんにちは
私は35〜36にかけての半年、バンクーバーに行きました
いきたい学校があったからです

どこに言っても、語学学校は若い人が多いのではあせあせ
クラスメートに14歳とかいました
彼らは日本人ほど年齢を気にしませんので、あまり問題ないかと思います
ただ、自分で稼いだお金できている私たちと、親のお金できている彼らとは、やりたいことが違うんだなとは思いました
時期を選べば良いと思います

食事はホームステイしていて、ファミリーがフィリピン出身だったので米食が多くて助かりました
やはり他人の家での生活だったので、それまで気ままな独り暮らしをしていたせいか気疲れで痩せましたが、慣れてきたら戻りましたウッシッシ
外食も増えましたし

病院は何度もお世話になりましたので、完全に旅行保険のもとがとれたと思いますあせあせ
外の世界を見てきて良かったと、心から思います
カズさんありがとうございます。

時期にもよるのですね。

あまり気にしなくていいのかな。

気疲れでお痩せになるなんてよっぽどですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

30歳からの留学 更新情報

30歳からの留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング