ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一人で出来ないリフォームコミュの室内編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リビング、それにつながる4畳半、他に和室(6畳×2)が
ありますが…かなり年季モノですwww

まずはリビング!

コメント(15)

リビングその2
照明がアンティーク?
リビングその3

入り口狭いしw
なんだ、このシールっ!
リビングその4

集合煙突の存在感が憎いっ!
こいつのおかげで狭さ倍増w
リビングその5

集合煙突、雨漏りのせいか壁紙がはがれてるトコとかあるし。
煙突はガムテでとまってるの???
4畳半その1

リビングの奥には4畳半の部屋…
使いづらそう。
和室(北側6畳)その1

風呂の横の日当たりの悪い和室ってどうよ?
窓のあたりにカビがすごいんですけどwww
和室(北側6畳)その2

ふすま…古いし変な棚まで付いてるしっ!
和室(南側6畳)その1

壁は和室二つともそれなりにキレイな化粧版が貼られてるけど
窓枠がやっぱりひどいっ!
結露とカビで大変なことになっちゃってる。

ふすまもすっかり汚れてるし…。
畳がひどいっ!
写真には写ってないけどあちこち凹んでるっ!!!
和室(南側6畳)その1

ふすまがこの部屋の入り口。
この部屋ふすま3枚あるよ…。
右側のふすまがドアでその裏にさらに押し入れようのふすま…。

閉めると2枚目の写真の左側が入り口。
リビングの天井の桟を外し、壁紙を張り替えて照明を新調♬
最初から比べると広くなったような感じを受けます。

右がビフォーで左がアフターです。
換気口もホームセンターで購入し、
いい感じに仕上がりました。
柱、桟、窓枠に濃い目の茶色のオイルステインを塗り、
天井には白い壁紙を貼って照明も新調。
雰囲気もだいぶ変わりましたよ♬
気に入らなかった集合煙突もこのとおり♬
モルタルを削って平らにして壁紙を貼って
煙突部分をしっかり取り付け。
木の部分はしっかり着色して味のある部屋に早変わり♡

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一人で出来ないリフォーム 更新情報

一人で出来ないリフォームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング