ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★岡崎人☆コノ指とぉ〜まれっ★コミュの【教えて下さい】市民病院での出産

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。岡崎市民になってまだ1年目のa⇔sと申します。

現在妊娠7ヶ月。2008年8月末に2人目を出産予定で岡崎市民病院に通院中です。
実は、市民病院での出産についてご相談させて頂きたい事があり、トピックを立てさせて頂きました。

今年1月に妊娠している事が分りました。
岡崎に引越してから子宮ガン検診の為、岡崎市民病院に通院していたので、そのまま同病院で通院する事になりました。

妊娠してから岡崎市内の産婦人科での出産費用について調べたところ、岡崎市民病院だと比較的安い事が分りました。

恥ずかしながら我が家は貯金も無く、裕福とは言えないので安い岡崎市民病院での出産を予定していました。

昨日、予約健診で出産費用・入院についての説明を受けました。

●出産料金の改定●
『7月1日から助産料の引き上げ、新生児育児介護料を新設し、出産に係る料金をかいせいします。改正後にご負担して頂く料金は、正常分娩、6日間、4人部屋利用で約38万円〜40万円となります。』

市からの出産育児一時金は35万円で上記の金額だと既に足りません。
(私が調べた費用は、普通分娩で約20万円〜40万円未満でした。)

妊娠して半年間こちらの病院で通院してきて、出産目前になり急に費用を引き上げと言われ、とても困っています。

他の産婦人科に問い合わせてみたところ、8月の分娩予約は終了した為受け入れ不可能との返事でした。
もっと早く出産費用値上げの事が分れば、里帰り出産の計画や他の病院に転院する事もできましたが、現状ではどうすることもできません。

里帰りは実家が県外なので6才の娘と帰省するには旅費が掛かります。

せめて、この制度が7月以降から通院される方への適用なら分りますが、これまで通院していて今さら値上げと言われ、少し納得が行かない部分があります。

なにか良いアドバイスはありませんか?
また、7月以降、岡崎市民病院での出産予定で同じ様に困っている妊婦さんはいらっしゃいませんか?

皆様の知恵とご協力をお願いしたくてトピックを作成しました。
どうかコメント・メッセージ等アドバイスよろしくお願い致します。

※管理人様※
貴重なコミュニティの場をお借りします。
もし不適切なトピックであれば大変申し訳ありません。
本当に困っていて、皆様のご意見が欲しくてトピックを作成しました。
上記病院を誹謗・中傷の為に立ち上げた訳では無い事をご理解頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント(54)

興味深く、拝見させていただきました
まずは、無事な出産となるようがんばってくださいね!

二人の子供がいます
一般の産婦人科で両方とも帝王切開での出産でした
正直費用がいくらかだったのかも把握していません
(すべて嫁がやってましたから。。。)


非常に細かく調べられて感服しております
正直男としては、こんなことまったく考えておりません
(私だけかもしれませんが・・・。)

最近はモンスターペアレントの記事も紙面をにぎわせており
正直それに類するトピ の程度でしか当初拝見しておりませんでしたが
内容をよく見ていくと非常に問題 というか考えさせられる
ものでした。 心より反省をしております 失礼いたしました

産婦人科の数も減っているようで、
ほかでは、妊産婦のたらいまわしなどいろいろな問題もあります

岡崎は中学入学までの医療費免除など始まりました
分譲地も数多くできています
人口も増えてきている(ベッドタウン化)
であれば、なおのこと安心して出産できる環境が必要ですね

議会で決まったのなら、しょうがない ということにはなりますが
興味を持ってそういった内容を追跡し、今後につながればと思いました。

ここでコメントすることではないのかも知れませんが、
男としても、このような内容に興味を持っていかないといけないと
思いました

無事に元気な子が生まれることを祈念致します
(産後安定で早めの退院できればなおOKですね!!)

長文失礼いたしました
しみっち☆ サン

コメントありがとうございます。

私は岡崎市に来てまだ1年経ったばかりですが、
『中学入学までの医療費免除』は本当にすごいと思いました。

私個人の意見ですが、岡崎市は子育ての環境が素晴らしいと思います。
※子どもが病院に掛かる時≪保険証・子ども医療費受給者証≫があれば支払い無しで診察が受けれます。
子育てに関してはとても協力的だと感じております。
出産に関しても他に良い制度が出来ると良いのですが。

議会で決定した事はどうにもならないと思いますが、一人でも多くの方が安心して出産・子育てが出来る地域になると良いですね。

私もまだまだ親として未熟ではありますが、このトピを見て頂いて少しでも多くの方が出産・子育てに興味を持って頂けると嬉しいです。

ありがとうございます。元気な子を生みますexclamation ×2
YUKI サン

コメントありがとうございます。

>市民病院も苦渋の選択だったのかと思います。
>ただどんなことでもそうですがきちんとした周知方法と期間は必要だと思いました。

苦渋の選択そうかもしれませんね。
私も周知期間は3ヶ月では無くもっと必要だと思います。

私の地元では未だに子どもの医療費は『乳児医療』として下記の内容です。

●出生日から4歳の誕生日の末日まで(入院および外来の医療費)
●4歳の翌月から小学校就学前まで(入院のみの医療費)

病院に掛かると先に支払いを済ませ、領収書を市役所に提出し、その1ヵ月後に支払いした額(全額ではありません)が振り込まれる仕組みになっています。
なので『中学入学までの医療費免除』はとても助かってます。

全国で統一して『中学入学までの医療費免除』になると良いのですが。
話がそれてしまいましたがすみません。

ありがとうございます。
無事元気な子を生んで報告致します。
私は安城に実家があるので堀尾産婦人科で娘を出産しました。

二人娘がいるのですが、普通分娩で36万くらいかかりました。

今は値上げしてしまったかもしれませんが…

いとこは、康生にある産婦人科で出産したと言ってました。

今は出産できるとこ自体少ないですから、困りますよね。

安城の堀内公園の近くに助産婦さんがいると聞きました。


元気な赤ちゃんが生まれて幸せになってくださいね
☆ひまにゃん☆ サン

コメントありがとうございます。

分娩費用が出産一時金の35円以内で出産出来るのが一番の理想ですね。

私の場合、現在27週で来週から妊娠後期(8ヶ月)に入ります。
やはり後期になると他の産婦人科医での受け入れ先は少ないようです。

今回は今まで通り岡崎市民病院に通院して出産しようと思います。
正常分娩でしたら入院期間を短縮する事が可能らしいので、何も無ければ入院期間を短くして頂く様にお願いしてみるつもりです。

暖かいお言葉ありがとうございます。
元気な赤ちゃんを生んで報告致します。
岡崎市の子供の医療助成って中学卒業までじゃなかったですか?
めがねヤギ サン

コメントありがとうございます。

中学入学前ではなくて、中学卒業前までの間違いでした。
ご指摘ありがとうございます。

子ども医療費助成(対象となるかた)
※岡崎市にお住まいの中学校卒業前の子ども

http://www.city.okazaki.aichi.jp/yakusho/ka3250/KAKURASI/kura510.htm
Nacky サン

コメントありがとうございます。

先ほど、めがねヤギサンのコメントを見て調べてみました。
子ども医療費助成は『岡崎市にお住まいの中学校卒業前の子ども』が対象になる事が分かりました。

めがけヤギサン・Nackyサン教えて頂いてありがとうございます。
おはようございます。

素敵な詩を見つけたので皆さんに読んで欲しくてうれしい顔

ちょっと長いですが、お時間のある方は読んでみて下さい。


---私が あなたを 選びました---
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/6637/watasi.html
おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください。
あなたたちが仲睦まじく結び合っている姿を見て、
わたしは地上におりる決心をしました。
きっと、わたしの人生を豊かなものにしてくれると感じたからです。
汚れない世界から地上におりるのは、勇気がいります。
地上での生活に不安をおぼえ、途中で引き返した友もいます。
夫婦の契りに不安をおぼえ、引き返した友もいます。
拒絶され、泣く泣く帰ってきた友もいます。
あなたのあたたかいふところに抱かれ、今、わたしは幸せを感じています。

おとうさん、
わたしを受け入れた日のことを、あなたはもう思い出せないでしょうか?
いたわり合い、求め合い、結び合った日のことを。
永遠に続くと思われるほどの愛の強さで、わたしをいざなった日のことを。
新しい”いのち”のいぶきを、あなたがフッと予感した日のことを。
そうです、あの日。わたしがあなたを選びました。

おかあさん、
わたしを知った日のことをおぼえていますか?
あなたは戸惑いました。
あなたは不安に襲われました。
そしてあなたは、わたしを受け入れてくださいました。
あなたの一瞬の心のうつろいを、わたしはよーくおぼえています。
つわりのつらさの中でわたしに思いをむけて、自らを励ましたことを。
わたしをうとましく思い、もういらないとつぶやいたことを、
私の重さに耐えかねて、自分を情けないと責めたことを、
わたしはよーくおぼえています。

おかあさん、
あなたとわたしはひとつです。

あなたが笑い喜ぶときに、私は幸せに満たされます。
あなたが怒り悲しむときに、私は不安に襲われます。
あなたが憩いくつろぐときに、私は眠りに誘われます。
あなたの思いはわたしの思い、あなたとわたしは、ひとつです。

おかあさん、
わたしのためのあなたの努力を、わたしは決して忘れません。
お酒をやめ、タバコを避け、好きなコーヒーも減らしましたね。
たくさん食べたい誘惑と、本当によく闘いましたね。
わたしのために散歩をし、地上のすばらしさを教えてくれましたね。
すべての努力はわたしのため。あなたを誇りに思います。

おかあさん、
あなたの期待の大きさに、ちょっぴり不安を感じます。
初めての日に、わたしはどのように迎えられるのでしょうか?
わたしの顔はあなたをがっかりさせるでしょうか?
わたしの身体はあなたに軽蔑されるでしょうか?
わたしの性格にあなたはため息をつくでしょうか?

わたしのすべては、神様とあなたたちからのプレゼント。
わたしはこころよく受け入れました。
きっとこんなわたしが、いちばん愛されると信じたから。

おかあさん、
あなたにまみえる日はまもなくです。
その日を思うと、わたしは喜びに満たされます。
わたしといっしょにお産をしましょう。
わたしがあなたを励まします。
あなたの意思で回ります。
あなたのイメージでおりてきます。
わたしはあなたをこよなく愛し、信頼しています。

おとうさん、
あなたに抱かれる日はまもなくです。
その日を思うと、わたしの胸は高鳴ります。
わたしたちといっしょに、お産をしましょう。
あなたのやさしい声が、わたしたちに安らぎを与えてくれます。
あなたの力強い声が、わたしたちに力を与えてくれます。
あなたのあたたかいまなざしが、わたしたちに励ましを与えてくれます。
わたしたちはあなたをこよなく愛し、信頼しています。

おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください。
あなたたちが仲睦まじく結び合ってる姿を見て、
わたしは地上におりる決心をしました。
きっと、わたしの人生を豊かなものにしてくれると感じたからです。

おとうさん、おかあさん、今、わたしは思っています。
わたしの選びは正しかった、と。

わたしがあなたたちを選びました。

-------------------------------------- 作者 ・ 鮫島 浩二
コメントありがとうございます。

私もたまたま見つけて、とても良い詩だったのでトピ内容とは関係ありませんが、つい載せてしまいましたあせあせ

8月出産予定なのですね。
赤ちゃん安定して安心ですねわーい(嬉しい顔)
あと2ヶ月程なので無理しない様にお身体大事にされて下さい。

出産には心配・不安は付き物だと思います。
現に私も沢山の不安を抱えています。
でも、この詩を読んでお腹にいる子の意味・大切さを改めて実感する事ができましたexclamation ×2
まずは、この子を元気に生むのが今の私の使命だと感じています。

お互い夏真っ盛りの8月出産ですが頑張りましょうね。

おじゃましますあせあせ(飛び散る汗)

私も今年の10月に岡崎市民病院で出産予定です!

このトピでとても勉強させていただいちゃいました!
高くなったとゆう噂は聞いていたのですが詳細を知らなかったのでありがたかったです!

…で、私も質問させていただきたいのですが、私は2007年4月に1人産んでいて、その子の時に帝王切開をしたので今年の出産も帝王切開が決定しています。
この場合、緊急帝王切開ではないんですが保険は適用されるのでしょうか?
皆さんのコメントを見させてもらっていたら緊急帝王切開の場合は適用されるとあったので。
教えてください〜顔(願)


a⇔sさんの載せてくれた詩、とても感動しちゃいました泣き顔
Nackyさん
ありがとうございます!大変なお産でしたねあせあせ(飛び散る汗)

私も前回の帝王切開は途中まで普通分娩でがんばり、途中で緊急帝王切開でしたわーい(嬉しい顔)2度辛いですよね〜冷や汗
その時はたぶん保険が適用されてたみたいです(ダンナまかせだったし、高めの病院だったのでよくわかりませんがあせあせ(飛び散る汗)

今回はもう妊娠してすぐの検診から帝王切開決定ですと言われました。そうゆう緊急じゃない場合でも保険が適用されるのでしょうか?
とむそま サン

コメントありがとうございます。

10月に出産予定なのですねわーい(嬉しい顔)
病院病院から『分娩費用引き上げ』についての説明はありませんでしたか?
3月27日の決定事項ですが、まだ多くの方には伝わってないのかもしれませんねバッド(下向き矢印)

詳細は解りかねますが、帝王切開でも緊急帝王切開でも保険は適用されたと思います。
明日以降で良ければ詳細を調べてみます。

もしお急ぎでしたら直接病院に聞いてみると良いと思いますよわーい(嬉しい顔)
病院岡崎市民病院(医療事務課)
電話0564-66-7023
Nacky サン

コメントありがとうございます。

Nacky サンの仰る通り保険適用だと思います。
ただ、私も帝王切開についての詳細は調べていなかったので、調べてみようと思いますexclamation ×2

a⇔sさん
ありがとうございますあせあせ(飛び散る汗)調べるのとかどうしていいのかわからず、病院でも誰にお金について聞いたらいいのかわからないので、どうなんだろうのままでした冷や汗
病院から医療費引上げの話は全然なかったです。私も医療費について気にしてたので話があれば聞いたのですがあせあせ(飛び散る汗)

Nackyさん
3人のお子さんとも帝王切開だったんですね?!ふらふら
帝王切開、手術後がとても苦しいですよねがまん顔
今でも個人院は2週間入院のとことかありますね。
2週間入院したら入院費用が大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
帝王切開での出産について。

帝王切開での出産は『緊急』『予定』どちらでも健康保険の適用になるそうです。
生命保険にご加入されている方は、そちらの保険からも入院費として受け取る事ができるようなので、ご加入の生命保険会社にお問合せする事をおすすめします。

また、岡崎市民病院での細かい費用については【岡崎市民病院(医療事務課)
0564-66-7023】に問い合わせると詳しく教えて頂けます。
Nackyさん
・ユカリ・さん
a⇔sさん

コメントありがとうございました!
保険適用とゆうのがわかりホッとしました!
細かくはa⇔sさんに教えていただいた市民病院の医療事務課の方に問い合わせてみようと思いますわーい(嬉しい顔)

私も生命保険などは入っていなかったので無理でしたあせあせ(飛び散る汗)
去年に産まれた子の妊娠判明前に入っていれば…と悔やんでますがしかたないですね〜冷や汗

あんまりお金の心配ばかりしてもしかたない冷や汗とは思うのですが…やはり1人子供ができる度に不安になっちゃいます…あせあせ(飛び散る汗)
…がやっぱりかわいさの方が上回ってるので、お腹の子が生まてくることが楽しみでしかたないのですが目がハート
はじめまして。お子さんのお世話もあり、お産を控えて、ただでさえ考えること&やることがたくさんあるのに、お金のことで悩むのも大変ですよね。
よーくわかりますがく〜(落胆した顔)    私自身もそうだったので.....


軽はずみな発言はいけないのかもしれませんが、費用のこと、実際に払う費用(正常分娩の場合)は3〜10万円で済むかもしれませんよexclamation ×2



私も、★姐御★さんがおっしゃるように、


国民健康保険から支給される「『出産育児一時金』の受領委任払」をお勧めします。


私は幸田町在住で西尾市の産院で出産しましたが、私の場合、トータルでかかった金額が34万7千円ほどでした。でも、この制度を使って、3千円戻ってきました。戻ってきた、というのも、35万円以内で済んだので、私が費用を実際に支払うことはなく、3千円の払い戻しがあったんです。


出産育児一時金は、出産後に35万円が岡崎市からa⇔sさんに支払われるはずです。
しかし、「出産育児一時金の受領委任払」の手続きをすることで、その35万円を岡崎市がa⇔sさんの代わりに直接市民病院に支払う、というものです。
なので、費用が35万円を超えた金額は自己負担となってしまいますが。


どうでしょう。これで、お産が順調ならば、実費3〜5万円ほどになるのでは。


国民健康保険担当の窓口で出産予定日の1ヶ月前から申請できるはずですよ。
くわしいことは市役所で確認なさるといいでしょう。



長い文でごめんなさい。
この件がクリアできて、お産に専念できるといいですね。
いいお産ができることを祈ってます。
ご自愛くださいね。


でいご サン

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

病院の方でも『出産育児一時金の受領委任払い』を勧めている様です。
今週から8ヶ月に入ったばっかりなので、来月市役所で『出産育児一時金の受領委任払い』の手続きをしてみようと思います。

アドバイスありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
とむそま サン

>あんまりお金の心配ばかりしてもしかたない冷や汗とは思うのですが…やはり1人子供ができる度に不安になっちゃいます…あせあせ(飛び散る汗)

そうですよね。私も同じです。

実は母に『大事な我が子を出産するのにお金の心配ばかりしないのexclamation ×2』と喝衝撃を入れられましたあせあせ

トピ内で沢山の方が『帝王切開の保険適用』『出産育児一時金の受領委任払い』等アドバイスをしてくれています。

今は出産する事に専念して、無事に元気なベビを産みましょうexclamation ×2
今更ではありますが…
『出産育児一時金』の受領委任払いは、誰でも適応されるものなのですか?
また受領委任払いにした方が産む側も、病院側もメリットが有るのでしょうか?初歩的な質問ですみませんm(_ _)m
私の妻も9月に出産予定で、このトピが目につき質問させていただきました。
モン サン

>『出産育児一時金』の受領委任払いは、誰でも適応されるものなのですか?

国保・社保に加入の方だと適用されると思います。

詳しく調べてお伝えしたいのですが、娘が入院病院してしまい、調べる事ができません。。。
申し訳ないですバッド(下向き矢印)

もし、お急ぎでしたら、ご加入されている健康保険にお問合せしてみてはいかがでしょうか?
詳しく教えて頂けると思いますよexclamation ×2

このトピをご覧になっている方で、『出産育児一時金』の受領委任払いについて詳しい片がいらっしゃいましたら、是非アドバイスよろしくお願いしますexclamation ×2
秋に市民病院で出産予定で先月切迫で入院した者です。
このトピはスルーしてたんですが・・・

病院にどんなメリットって入院費を踏み倒す人が
増加してる昨今、この手続きさえしておけば
病院側としては確実に支払われるわけで
また、患者側としても今まではキャッシュバック
されるとは言え、一旦大金を窓口で払わなければ
いけないのですから、実際に窓口で支払う
金額が小さくてすむんですから
実際の出費が少ないってことなのではないでしょうか?

尚、通院し始めた頃に私は「当院で出産される皆様へ」
という書面(?)をもらいましたよ。
それによると

「出産一時金受領委任払制度を利用されると、
出産費用の窓口支払額が軽減できます」

・出産一時金受領委任払制度について
健康保険に加入されている方が出産した時に、出産一時金が出生児
1人につき35万円が支給されますが、この制度を利用すると健康保険から
病院に35万円が直接支払われ、病院の窓口での支払額が軽減されます。

・出生予定日の1ヶ月前から手続きが出来ます。
・手続きに必要な「出産一時金請求書」は市町村(国民保健加入者)、
社会保険事務所(政府管掌保険加入者)、職場の健康保険組合に備えてあります
・請求書には病院記入欄がありますので、病院に提出して下さい。


以上です。
ながながさんの情報はそのものですね
付け加えるなら
国民健康保険は滞納があると受領委任払はできないんですよ
かつ滞納額は出産育児一時金から清算された後の支給になりますよ
先日、出産一時金受領委任払の申請をしてきました。

その時に頂いた書類の内容を記載したいと思います。

【国民健康保険 出産育児一時金 受領委任払制度のご案内】


 岡崎市国民健康保険では、加入している方が出産をされたとき、世帯主の方に対して出産一時金を支給しています。
 平成14年1月から、少子化対策の一環として、世帯主の方が出産費用を一時的に準備される負担を軽減し、安心して出産を迎えられるようにすることを目的とした出産育児一時金受領委任払制度を実施しています。


●出産育児一時金 受領委任払制度とは・・・

 この制度は、世帯主の方があらかじめ市役所に申請の手続きを行って頂きますと、分娩等の費用の一部(出産育児一時金の支給額35万円を限度とします。)を市から直接、医療機関等に支払うというものです。

●この制度を利用できる方は・・・

 岡崎市国民健康保険に加入されていて、妊娠満12週以上の方がみえる世帯の世帯主となります。
※保険料が未納である場合は、利用できない場合がありますので、ご相談ください。

●この制度の手続きは・・・

(1)この制度の利用を希望される方は、市役所国保年金課(東庁舎1階10番窓口)で申請書を受け取ってください。
(2)出産予定の医療機関等で、出産育児一時金の受領権限を委任することの同意を受けてください。
(3)医療機関等が、申請書に同意した旨の記載をします。
(4)同意をうけられましたら、申請書を市役所国保年金課に提出してください。
  このとき、次のものをご持参ください。
  ・保険証  ・母子健康手帳  ・印鑑
(5)市は、内容を審査した後、委任を認める旨の通知書を郵送します。
(6)市が委任を認めた通知書を、医療機関に提出していただきます。
(7)医療機関は、世帯主の方に分娩に要した費用の請求を行います。
  この費用が35万円を超える場合は、その超えた金額を世帯主の方が医療機関に支払っていただくことになります。
(8)国保年金課または各支所に、出生の届出後、出産育児一時金の申請を行っていただきます。
  このとき、次のものをご持参ください。
  ・保険証  ・(5)の通知書  ・印鑑
  ・医療機関発行の請求書(出産に要した費用の内訳が記載されたもの)
(9)市は、分娩等の費用の一部(出産育児一時金35万円を程度)を直接医療機関に支払います。


【問い合わせ】 岡崎市役所 国保年金課 資格給付班 (東庁舎1階10番窓口)
        電話(0564)23-6169
先日、無事出産する事ができましたわーい(嬉しい顔)
落ち着いたら、掛かった出産費用病院の内容を載せたいと思います。
8/28pm11:00頃入院。
8/29am3:00頃出産。
9/2 pm2:00頃退院。

出産した翌日から1日と数えるそうです。
なので、4日で退院しました。

大部屋(無料)利用で合計金額¥426,640
出産育児一時金 受領委任払の手続きをしていたので、
35万円を差し引いた¥76,640を支払しました。

細かい内訳の詳細はまだ確認していないので、調べてから載せます。


普段の食事は朝食にご飯おにぎりかパンパンが選べ、味も美味しかったです。

産後の食事レストランで祝い膳が出ました。
思っていたより豪華でビックリしましたexclamation ×2
ボリュームもあり、美味しかったですわーい(嬉しい顔)
a⇔s さん遊園地
おめでとうございますハート達(複数ハート)そしてお疲れ様でした湯のみ

私も6月上旬に市民病院で分娩予定です(最初は8週で開業医さんの産婦人科に行ったのですが、もう予約が取れないと言われてしまったので…げっそり

お産難民にはなりたくなかったので急いで市民病院に行ったのですが
自費が150%負担と知りビックリしましたふらふら

お祝い膳美味しそうですねほっとした顔

細かい内訳待ってますので落ち着いたらお願いいたします。

お子様の健やかなるご成長お祈り申し上げますぴかぴか(新しい)
おめでとうございます

お子様が健康であることが何よりです

私の友人の子供は生まれてすぐに手術をして7年たった今でも退院出来ません

無事に出産されたことが親の喜びですね

金額ですが今は市民病院でもそんなに高いのですね

個人病院もそれぐらいなのでしょうか

詳しい詳細解りましたら教えて下さい

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★岡崎人☆コノ指とぉ〜まれっ★ 更新情報

★岡崎人☆コノ指とぉ〜まれっ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。