ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

住宅ローンなんでも相談室コミュの旧住宅金融公庫?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。住宅ローン初心者です。新築に向けて少しでも知識を蓄えるために勉強はじめたばかりです。
ろうきんサンにいくらくらい借りられるのか聞きに行ってみたところ、知人に「新築するなら住宅金融公庫でしょ?」と言われました。「住宅金融公庫で借りて、足りない分を銀行や労金から借りるんだろ?」と言われ、「そうだったのか…」と。実際のところ今の新築への借り入れの主流はどんな感じなんでしょうか?

コメント(2)

旧住宅金融公庫の時代は、「公庫融資+銀行ローン」というパターンは
多かったようですね。当時は、銀行ローンのレートの優遇幅も、今ほど
充実してませんでしたし。
現在は、?銀行ローン(変動で当初の低レートを利用)、?フラット35
(長期固定で安全)、?フラットと銀行ローン(変動)の併用等の方法が
有力かと思います。
>ぷっぷサン


ありがとうございます。ワタシが思っていたものに近い回答で安心しています。何ぶんワタシより年配の方に言われ、よくわかっていないワタシとしては「世間の常識はそうだったのか…」と度肝を抜かれた思いでしたあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

住宅ローンなんでも相談室 更新情報

住宅ローンなんでも相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング