ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

袴田事件 勉強会コミュの11月の袴田支援報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人の日記にもアップ済みですが、こちらにもコピーさせていただきます。



11月は報告が滞ってしまいました。
ここで、まとめてご報告致します。


11月4日(日)
埼玉スーパーアリーナでおこなわれた「世界Sフライ級タイトルマッチ」坂田健史(協栄)対デンカオセーン・カオヴィチット(タイ)の会場で、袴田支援Tシャツの販売がおこなわれました。

同日、後楽園ホールでおこなわれた「東日本新人王決勝戦」の会場でも、袴田支援Tシャツの販売がおこなわれました。


11月6日(火)
午前中、「再審を求める会」の鈴木武秀さんと共に、東京拘置所の袴田さんとの面会に行って来ました。
1月24日に開催予定の「支援チャリティイベント」について報告すると、「チャンピオンが大勢出るのはいいことだ。ボクシングの人気の為に、俺も金を出してやってもいい」と、ややピントはズレつつも、前向きな表現が多くなってきた印象でした。

同日午後、外国特派員協会主催「熊本典道元裁判官講演会」の会場に参加して来ました。
袴田事件は裁判員制度との絡みもあり、外国メディアからの関心も熱く、会場には各国特派員らが大勢つめかけていました。

11月20日(火)
インターネットテレビ「あっとモバイル=芳晶せいじ“うぶ毛のじかん”」に出演し、袴田事件についてのアピールをして来ました。
放送は12月7日(金)20:00の予定です。http://www.odoroku.tv/variety/seiji/index.html


11月27日(火)
後楽園ホール展示会場にて、日本プロボクシング協会主催「袴田巌支援チャリティイベント」の記者発表会をおこないました。
大橋秀行委員長、レパード玉熊会長、飯田覚士さん、戸高秀樹会長、佐藤修さん、川嶋勝重さんらの元世界王者、(財)日本ボクシングコミッションの安河内剛事務局長、西島弁護団長、袴田秀子さんらが出席し、報道陣にそれぞれの思いを語りました。

(財)日本ボクシングコミッションからは、イベントで袴田さんに対して「名誉ライセンスの贈呈」をおこなうと発表されました。その他、現・元世界王者らによるスパーリング、ちびっ子ボクシング教室、豪華トークショー他、盛り沢山のイベントを予定しています。

その他、水面下では更なるサプライズを検討中です。

とにかくこのイベントを盛り上げ、少しでも世の中の人に訴えかけてゆきましょう!
そして3月には再審請求に対する何らかの回答を、最高裁から引き出したいと考えています。

もし、国民の過半数が「おかしいんじゃない?」という声を上げたなら、きっと山は動くと思います。
一人でも多くの人に、この事件のことを語ってゆきましょう!

(写真は外国特派員協会でのひとコマです)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

袴田事件 勉強会 更新情報

袴田事件 勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング