ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さをり織り 感力を活かそう!コミュのさをり合宿とは。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぴーひゃららさんの自己紹介に「さをり合宿」とありましたので、説明しますね。
去年から始まったもので今年は2回目。
代々木にあるオリンピックセンターに泊まりこんで、仕立てを皆で研究しようという会です。
スタッフや生徒、さリコや初心者などはまったく関係のないさをりならではのフラットな研究会です。
1日掛けて仕立てをみんなですると、布の活かし方はもちろん、縫い方、ミシンの使い方、着こなしなど、様々なことを知ることができます。

去年は自分の布を持ち寄り、各自、自分のしたいことをしました。
今年は趣向を変えて、グループでひとつのものを作りました。
初めから終わりまで、じっくり見ることで得るものも多かったと思います。

そして、この研究会の真の目的は、話すことです。
なので、1日ではなく合宿なのです。
時間無制限にさをりの話を飲みながらとことん話します。もちろん、さをり以外の話もしますし、遊びます。
そんな中でさをりの持つ空気を感じてもらえればと思っています。
今年は、最後まで飲んでいた方は5時まで語り合っていたそうです。


参加した方、補足や感想をお願いしますね。

コメント(4)

初めて 参加させていただきましたが
楽しかったです そして勉強になりました お世話様でした

2時を過ぎると目が閉じてくるので最後までは参加できませんでしたが また参加したいです

顔のわかる写真が多いのですが アルバムに載せてます
「さをり合宿とは!」
わいわい賑やかに楽しい時間を過ごす事ですかね。
楽しかったです。
縫製の仕方もお勉強になったし。

去年は不参加で様子がわからなかったから、結構、構えていた部分が実話あったのですが。。。
そんな構えはいらなかったですね。
いつものごとく、アットホームな雰囲気で。でも話してる内容は濃くって。
適塾スタッフのみなさん、ご苦労様でした。

最後まで飲み、翌朝も一番最後に起き、ご迷惑をかけました。
>fさん
ブログいつもありがとう!
合宿のは、わいわいした感じでてますね。

>たみさん
たみさんがいてくれてよかった。
じゃなかったら「最後まで飲み、翌朝も一番最後に起きたスタッフ」になってました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さをり織り 感力を活かそう! 更新情報

さをり織り 感力を活かそう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング