ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アルファードコミュのタイヤの溝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タイヤなんですか前輪の二本だけもうワイヤーが見えるまですり減ってます。
後輪の二本はまだかなり溝があまってます!
新車で買ってまだ8000キロぐらいしか走ってないんですがどこかが悪いんでしょうか
タイヤ屋に行っても異常って言われました。

ちなみに19インチのアルミ履いてるんですがそれと関係あったりするんでしょうか?

もともと購入した車屋が納車がかなり遅れたり希望ナンバーを取り忘れてたりパーツの納入も購入時に一緒に注文したのに納車から二週間かかったりと信用できなかったんで車に問題がありそうな気が…たらーっ(汗)

説明下手ですいませんが分かる方お願いします。

コメント(7)

はじめまして。
新車で8000キロでワイヤーが出るなんてチョット純情じゃないですね…

自分のは4WDで19インチ前後オフ違いなのでローテーションは一度タイヤを外さないと無理ですが、フロントは確かに減りが早いですが、そこまでは…

参考までに…
新品を4本履かせて街乗り3万キロですが、リヤはまだまだバリ山に対してフロントは2セット交換しました。
ただ、ローダウンしてアライメントが狂ってるので内減りします。

一度ディーラーで点検してみてはいかがですか?
8000キロでワイヤーexclamation & question
ありえないでしょ〜あせあせ
FFだからフロントが減るのは当たり前だがそれでも異常だね
まっ車の異常じゃなくタイヤの異常だと思うけどげっそり
新品のタイヤだったんですかね??
ホイールバランスで片減りはしないので、おそらくアライメントが悪い気がします。

車高下げてる場合や、足周りをヒットしてる場合に発生しやすいです。
両側とも同じ箇所が減っている場合は、アライメント修正のみで完全に治る
可能性は低いですが、チェックする価値はありますよ。
(ある程度ヘリを相殺できるアライメント調整ができる筈)

アライメントが悪い以外理由はないでしょう、アライメントを取った方がいいですよ
はじめまして手(パー)僕がトヨタで整備士やってた時にもそういうのありましたexclamation ×2アルファードの純正17インチのダンロップのタイヤは異常に減るexclamation ×2たしか、その車も一万?`ぐらいで、ワイヤー出てました。そのお客さんの場合、タイヤの空気圧をまったく入れてなかったのと、運転があらい、特に旋回時、それと純正のタイヤ自体がよくないのもありますねexclamation ×2アライメントは狂ってなかったかな。社外のアルミでワイヤーが出てるのは、見たことないですねexclamation ×2ローダウンしてればアライメント調整しなければいけないし、細かくいうとほんとは、タイヤのインチアップ特に太いタイヤにするだけでもアライメントが狂いますexclamation ×2一度アライメント計ってみたほうがいいですよexclamation ×2ディーラーだと、サイドスリップテスターしかないので、しっかり計ったりしっかり調整したり出来ないですよexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アルファード 更新情報

アルファードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング