ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国47都道府県mixi仲間コミュのみんなでしりとり部屋☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここをのぞいてしまったみなさん、しりとりをしてから去っていきましょう☆

え〜普通にしりとりをやってはおもしろくもなんともないので、条件をひとつだけ作りたいと思います!
それは・・・みなさん各都道府県の代表ということで、所属都道府県にちなんだものでお願いします。
その条件さえ満たせば、有名人でも食べ物でもなんでもオッケーです☆
ちょっとわかりにくいものであるのなら、少し説明なりをいれてもらえるといいかな(^^)b

というわけ、『スタート』♪

コメント(65)

『き』と言えば、『氣志團』!
って言いたかったんだけど、『ん』が付いちゃうので、『木更津キャッツアイ』にします(≧ω≦)b

と言うことで、次の方『い』でどうぞ( ・∀・)つ
やっほ〜い!!

「い」ですね♬

我が母校「伊那弥生ヶ丘高校」。+゚(*ノ∀`*)。+゚
高校名が長いので何かと不便でしたがそれもいい思い出です^^

では「う」で、お願いしまっす!
さぁて、しりとりに久々の登場でございます☆

『う』ですか・・・

やっぱり愛知県といえば名古屋。

そして名古屋といえば『ういろ』!

ボク自身はめっちゃ苦手なんですけどね(笑)

ということで次の方『ろ』♪
初めてしりとりに参加します♪

新しい?東京のスポット
『六本木ヒルズ』で☆

ちょっと難しいですが次は『ズ』で…
こんばんは〜☆
初しりとりに参加させて頂きます♪

『や』ですか?

『焼津魚センター』

新鮮な魚が沢山売られています♪
「マグロ」や「カツオ」が凄く美味しいみたいですよ!
自分は絶食中なので、勿論食べられないですが…(苦笑

えっと、最後の言葉が『ー』の場合は、次は『た』になるんでしょうかね?
『と』がついて千葉と言えば、コレっきゃないでしょ♪

『東京ディズニーランド』!!

だとまた『と』になっちゃうので、

『東京ディズニーシー』(^−^)

ということで、次の方『し』でお願いします。どうぞ♪
『こ』で茨城と言えば・・・・・


控えおろーーーーーーーーっ!!!!!!
やっぱり『水戸黄門』でしょ☆
でも、『み』からじゃないし『ん』で終わっちゃうから
『黄門さま』で(>▽<)b

っということで〜、次の人は『ま』でお願いします♪
またまた登場ヽ(≧▽≦)/

『ま』と言えば、『マザー牧場』

千葉では有名な牧場でし(≧ω≦)b


ってゆうことで、
次は『う』です☆
本日二度目の登場です〜♪
って、あ!
日付、変わっちゃった…(爆

『う』と言えば、静岡名物『うなぎパイ』♪

只の『うなぎ』ではなく、『うなぎパイ』な所がポイントだったり〜(笑

お次は『い』でお願いしまっす☆
『い』でやっと参加できます^^

群馬の『い』といえば・・・。

それは、この県を代表する☆アイドル☆『井森美幸』さんです。

第9回ホリプロスカウトキャラバンのグランプリなんですよぉ!!

知ってました?

あまり興味ないかもしれませんが、次の方、『き』です。宜しくお願いします。



あらっ、しばらく振りですねぇ〜
「う」ですね?

単純に地名ですが・・・
私の高校の時の恩師が住んでいる「上田」で♪

では、次の方「だ」でお願いします!
あんまりにも「け」でとまってるんで・・・・

「京福バス」なんてどうでしょう?
もともと京都〜福井を中心に運行されていたバスらしいです。今では福井市内を中心に運行しています。
おいらはここの高速バスを利用して下宿先と実家を行き来しています。安くて便利ですよ♪

それでは次のお方は「す」でよろしくお願いします。
他県でなら、「け」が思いあたった・・・(^−^;;

っと、今度は「す」でしたね♪

んじゃ、千葉県出身のスケート選手「村主章枝」さん☆

次の方、「え」でお願いしまーす♪
ボクえりも岬行ったことありまぁ〜す\(^o^)/

で、次は『き』ですか…。
ではでは、愛知と言えば名古屋、名古屋といえば名古屋城、名古屋城といえば『金のシャチホコ』☆
次の方『こ』で♪
こんばんは〜☆
久々の参加です〜!

『こ』ですよね?

でしたら静岡土産の『こっこ』で♪

あ、次の方また『こ』になってしまい、申し訳ありません!
もう一度、次の方も『こ』でお願いしますです☆
初参加の、おこしやす京都’バモリスタです。『こ』ですね。

”苔寺”

『西芳寺』が正式の名称ですが、庭園には見渡す限りの苔が覆っていて、通称 ”苔寺” と呼ばれています。
この苔寺、予約が必要らしいです、
そして、入館料¥3,000-が必要となり、その上、写経をしてからの庭園散策となります。
それだけの価値があるのかは定かではありませんが・・・ 。
とりあえず、”苔・苔・苔”

では、次の方”コケデラ”の『ラ』でお願いします・
冬といったらやっぱりスキー♪
ってことで「SKIJAM勝山」!

おいらの日記を読んでいる人ならわかると思いますが、
実家のここでスキーしに行きました。

地元では有名なとこなんで人多かった(涙)

ではでは、次の方「ま」でよろしくぅ〜
さて…俺は宮崎なんで、
東国原知事も全国的に伝えている
「地鶏」
で(^o^)
かなりおいしいよ(≧▽≦)

次は「り」でよろしく♪
香川県〜の初参加ですv(o^ロ^o)v

【し】でいきますね(*'V`艸)

小豆島→しょうどしま

オリーブや十二の瞳 それに手延素麺で有名です(*^∪^*)

あとは 夏には海水浴 秋には寒霞渓での 紅葉は見ものですよ☆(●´∀`)ノ


それでは 次の方【ま】でよろしくお願いします(*^∪^*)
『ま』ですね☆

愛知で『ま』といえば老舗百貨店『松坂屋』!

最近経営統合で話題になりましたが是非名前は残ってもらいたいものですねぇ。

ということでお次は『や』で♪
初参加のナミです♪

「の」ですよね〜!

思いつかないんで・・・

鹿児島では「飲み会」のことを「のんかた」って言います!

なので「のんかた」の「た」でお願いします☆
久しぶりの参加ですな。
「と」といえば「東尋坊(とうじんぼう)」。
白山の溶岩が海水で急激に冷え固まった場所です。
かなり切り立った崖なんで、自殺者が絶えないという名所(迷所?)です。

では次の方
「う」でお願いします。
久々の参戦です〜(*^−')ノ
「う」と言えば、長野出身!ドリキン土屋圭一さんのホームコースとして有名(・・?)な「碓氷峠」(うすいとうげ)ですかねo(^-^)o

では「げ」or「け」でお願いしますm(__)m

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国47都道府県mixi仲間 更新情報

全国47都道府県mixi仲間のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング