ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

30歳以降からの歯列矯正コミュの矯正して老けましたか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
去年の7月から再矯正(1度目を一般歯科でしたため失敗してしまい転医しました)してるのですが矯正が進むにつれ老けてきました。40半ばなのですが10歳は若く見えると言われていたのに今では年齢以上のおばばん顔になってしまいました。頬のコケは元に戻ってきたのに目から下の顔がかなり長くなって嫌いな顔の感じに変わってしまいました。矯正で出っ歯を治して若くなったと言う人もいるのに。みなさんは矯正して老けましたか?それとも若くなりましたか?
*かなり悩んで落ち込んでいますので辛口のコメントされる方はスルーでお願いします。

コメント(16)

親不知を抜いたあたりから頬がこけてしまいました。
そのせいか控えめ(?)な言い方でよく『痩せた?』と聞かれます。そりゃ矯正始めてから食べ物は不自由したけれど、体重は減ってないので単純に顔の形が変わったと思います。写真を見れば顔のラインが変化してて老け顔に…(´・ω・`) きっと食べるときに咀嚼しないことが多くなってきたので(ガムも食べれないし)顔の筋肉が減ったのかも?口まわりの美容器具を使用してみては?(わたしもですけど…。)
>>[1]
ありがとうございます。親知らずは20年以上前に全部抜歯してるし頬コケはインプラントのゴムを外したらマシになったのですが。私は上下顎前突だったのですが歯を引っ込めると老けると周りから言われてたので控えめに引っ込めてたのだけど後退するにつれ鼻下が長く唇が薄くなり寂しい口元になってきました。で、イキイキした感じが失われ老けてきました。出っ歯を治して若返って見える人もいるのでどの点が違うのかな?と疑問に思ったので。私もパタカラは持ってます。お互い治療頑張りましょうね!
>>[3]
ありがとうございます。私と同年代で矯正頑張ってる方がいて嬉しいです。私も1度目の失敗した矯正入れればaki さん位の期間かかっています。私も失敗で斜めに歪んでしまいインプラント右前にも打っています。私も片噛みで左は開口になっています。かなり歪んでいて左手はずっと痺れている状態です。同じくアンチエイジングを謳ってる矯正歯科での治療ですが見かけはエイジングしていっています(>_<)終わる頃の自分がかなり老けてそうで怖いですΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ辛いですがお互い頑張りましょうね!
>>[3]
あ、ごめんなさい(^_^;)開咬です(汗)
こんにちは。私は37歳から始めて、2年半くらいでようやく装置をはずし、現在は半年に1回の検診で、1年半たちます。
通っている歯科が、アンチエイジングの顔?体操とか教えてくれました。
歯並びが変わることにより、使う筋肉とか変わるので、そういった顔体操やってみるといいかなと思います。
実際周りからはそんなに老けなくみえるようです。
>>[6]
ありがとうございます。もうブラケットオフされたんですね。おめでとうございます!割り箸を噛んでする体操みたいなのは少し教えてもらったのですが。やはり皮膚を支えてるのは骨と歯かな?と思い法令線も出てしまった(抜歯した側)ので少し歯を前に傾斜してもらったら法令線目立たなくなりました。仰るとおり噛み合わせも変わるので使う筋肉も変わるとも思います。筋肉トレ-ニングもしないといけないですね。老けなく見えるということは若く見えるようになられたってことでしょうか?そういう方もおられるということで少し希望を持って治療を進めていけそうです。頑張りますねガン(。ì�� _ í。)バル
>>[7]

ありがとうございます。4本抜歯したり、痛かったりで大変でしたが、やってよかったです。
ほうれい線体操も教えてもらいましたよ^_^
若く見えてるのかな(^_^;)顔のラインが細くなったとは言われました。
治療は辛いですが、必ずやってよかったと実感しますので、頑張ってくださいね。
>>[8]
ririさんありがとうございます(*^^*)とても励みになりました!私もriri さんみたいに今度は成功してやってよかったと思えたらいいのですが。そうなるのことを願いつつ矯正ライフ頑張ります♪p(・ー・。)q
>>[10]
マイミク由さーん遅くなってごめんなさい(汗)そしてありがとうございます(*^^*)由さんも日によって鼻下の長さ変わるんですね。私もその日の噛み合わせによって鼻下だけでなく顔の長さも違ってきて辛いです(>_<)私も由さんと同じ考えで加齢と共に鼻下は長くなり唇が薄くなると考えています。矯正終わったらリップ塗る所がないほどの薄い上唇になるのも嫌で。矯正医は引っ込めるのが仕事だからかなり引っ込めて口元が激変するのを良しとしていたみたいですが連携している他の専門医の助言もありまた少し戻して出っ歯気味にしました。1度目の矯正で鼻下が伸びた時家族からも不評だったし自分でも泣けてきたのを思い出しました。いろんな矯正歯科のHP を見てみると引っ込めて良くなる人もいるけど老ける人もいるのだと思います。私は後者のタイプかな(汗)不安一杯の矯正ですがお互い頑張りましょ��( 'ω' )�
こんにちは。
私は叢生で4本抜歯し、ブラケット装着は、部分〜全体でほぼ2年でとることができました。
現在リテーナーを使用しています。
4本抜歯したあたりから6キロ痩せたこともあり、正直、はつらつとした顔ではなくなりました。
私の場合、鼻の下は、以前から人より長く、八重歯や装置があったほうが笑顔がかわいかったかもしれません。冷や汗
今は、への字口にならないよう、口角を上げて常に笑顔状態にしています。ほっとした顔
実際、装置がとれて幸せだと思うからです。
みなさんのケースも様々だと思いますが、なにか一つでも以前よりよくなっていたら幸せと思うのはどうでしょう?
>>[12]
ありがとうございます(*^^*)多分叢生の矯正だから鼻下伸びずに顔貌もあまり激変しなかったと思います。鼻下伸びて顔貌激変するのはマスクをしている時と取った時の印象が変わるとされる上顎前突(出っ歯)の場合が多いです。私はそのタイプだし再矯正なので今回歯科医達も私自身もかなり慎重に治療に取り組んでいたのですが。かみ合わせがよくなっても顔貌が以前より変になるというのは幾ら年をとっていても女性なのでかなり心配になります。まだ途中ということだけが今の救いとなっています。
私は46歳から矯正を始めて、ただ今5年目。
ブラケットは3年半で外れて、今は保定期間に入っています。

「痩せた?」とは言われますねぇ・・・。
口の悪い友達には「やつれたね」とバッサリ。涙

頬がコケてしまってることは自覚していますし、歯茎も痩せてしまってたり、歯の根の隙間が開いてたりして、歯が抜けてしまうかも・・・?と不安になったり、と悲しいことはあるけれど、それでもやっぱり昔の写真を見ると

矯正してよかった!

と思います。

写真を撮られるときに思いっきり笑顔になれるってだけで十分幸せです♪ウッシッシ
>>[14]
ありがとうございます(*^^*)もう保定されてるんですね。取り外しのなのでしょうか?私は貼りけるので一生保定らしいです(汗)ブラックトライアングルで後悔されている人もいますが、ねぇさんはそんなにひどくならずに済んだみたいですね。思いっきり笑えるようにもなられて本当によかったですね!私は逆で余計笑えなくなりました(汗)子供にも顔が1.5倍長くなってしまってるから何も矯正してなかった元々のお母さんの顔の方がいいと言われてます( p_q)顔が長くなって老けてかなり辛いけども最終的にはマトモになってることを願うばかりです。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

30歳以降からの歯列矯正 更新情報

30歳以降からの歯列矯正のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング