ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハワイ島コミュのハワイ島西で地震がありました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

現地時間2006年10月15日の朝に、ハワイ島西の海で地震がありました。
http://news.google.com/news?ncl=http://www.chron.com/disp/story.mpl/ap/nation/4260703.html
まだ日本語の情報は無いようですが、ご参考まで。

コメント(13)

asahi.com:
http://www.asahi.com/international/update/1016/002.html
http://www.honoluluadvertiser.com/apps/pbcs.dll/frontpage
甚大ではないけど、結構な被害になってるようですね。
ロイヤル・コナ・リゾートでは主要な構造に問題が出たため避難しているようです。
本気で怖かったです。

でも今はおかたずけが・・・
けが人とかは、特に出てなさそうですか?
大変な所のコメント、ありがとうございます。
http://www.thehawaiichannel.com/video/
でニュースを見ています。
外壁が崩れているのや、日本での僅かな情報で
停電と地滑り(落石)などチラっと触れる程度だけど
大変な場所もあると知り、心配しています。
丁度昨日から行く予定で計画たててましたが
来年に引き延ばしたので、余計びっくりしてしまいました。
余震はまだあるのかしら。
http://www.camhawaii.com/
http://gohawaii.about.com/od/livewebcams/
いつも見ているWebCamsは、相変わらずなので
もう怖がらせないでとご祈願しますわ。
22日からコナに滞在する予定です。
情報収集に躍起になっています。
泊まる予定のB&Bのオーナーと連絡がとれ、特に被害はないとのことで、とりあえず一安心です。
なお、ニュースにも出ていますが、Hwy19で一部崖崩れ?があったようです。オーナーに確認したところ、場所はコナ空港から北側の方だそうです。英語のニュースを見ていますが、具体的にどの辺りかはあいにく出ていません。
先程、ワイコロアに住む友人と連絡がとれました。建物の被害はあまり無いようですが、家の中は棚の扉が全てオープンしてしまい、片付けが大変だそうです。パワーは復旧しつつあるそうですが、まだ予震があるため、なるべく屋外に出ないようにとの連絡があったと言っていました。
以前住んでいたことがあるだけに、本当に心配です。
ヒロにあるツアー会社の関係者です。
連絡をとってみたところ、寸断されたのは19号線ホノカア付近の橋だそうです。
ヒロで大きな被害は無かったようですが、西側のホテルではガス漏れ騒ぎがあったり、コンピュータが落ちてチェックインできなかったり、大変だったようですね。
津波の危険は無いとのことで、その点は安心しています。
被害に遭われた方の一日も早いご回復と、今後の安全をお祈り申し上げます。
19号線ホノカア付近の橋とはこのお写真ではないでしょうか。
(AP配信のニュースから拝借)
>イワケンさん
その写真です!橋ではなく、道路の陥没でした。失礼しました。
現在は開通しているようですね。
ハワイ島、コハラ・コーストのホテルに居ました。めちゃめちゃ怖かったです。まだ、ベットの中でした。母親に、「枕を頭においてー!」と叫んだのを覚えています。その後、数分後に余震が・・・これも、けっこう揺れました。すぐに、ホテル内に緊急避難の放送が入り、私達は1Fだったので、すぐに外へ非難できましたが、エレベーターは止まっていたようなので、上の階の人たちはたいへんだったと思います。
今回の地震で、私が宿泊したフェアモント・オーキッド・ハワイのスタッフにはものすごく感動しました。緊急事態における対応の速さ!!
まず、すぐに緊急避難場所への誘導。宿泊客の安否確認。水、食べ物の物資供給。椅子、バスタオル、バスローブなども。
簡易トイレの設置。その後、午前中のうちにホテル内へ入る事が出来ました。その後も、ホテル側の対応は本当にすばらしかったです。
今度、またハワイ島へ行くときも、かならず同じホテルを利用するでしょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハワイ島 更新情報

ハワイ島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング