ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ便りコミュの2/6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2/6

※ バイエルン、モウリーニョにコンタクト?
イギリスのタイム紙によるとバイエルンマネージャーのウリ・ヘーネスがチェルシー監督のモウリーニョの代理人ヨルゲス・メンデス氏とコンタクトを取ったらしい。メンデス氏はこの話を認めている。ヘーネスは「モウリーニョにも代理人にも電話をしていないし、他のコンタクトもとっていない。代理人が認めたというのなら、彼は嘘をついている。噂に上がっているのは全てほんとのことではない。」とコメントした。バイエルンのヒッツフェルトは今シーズンいっぱいまでの仕事だと強調している。新シーズンに向けての監督探しは始まっている。モウリーニョの他にもベルント・シェスター、ジェラール・ウリエ、マルチェロ・リッピらの名前も挙がっているようだ。

※ クローゼ、スイス戦出場可
日曜日のシャルケ戦で足の親指を痛めていたクローゼだが、水曜日に行なわれる2007年最初の代表戦のスイス戦出場は大丈夫そうだ。「欧州選手権予選に向けて大事な試合になる。」とワールドカップ以来の復帰となるメッツェルダーは言う。監督のレーブは「ようやくメッツェルダーとメルテザッカーの二人が復帰してくれて嬉しく思う。二人はワールドカップで素晴らしいセンターバックのコンビを見せてくれた。」とコメント。

※ いつまでアディダス製か?
明日のスイスとの試合ではドイツ代表はこれまで通りアディダス製のユニフォームに袖を通す。しかしいつまで子の唯フォーム姿の代表を見ることになるだろうか。DFBのアンケートによると72%がスポンサーのナイキへのチェンジを支援する。そしてその増えた収入がDFBの若年層育成、学校やクラブチームへのグラウンドの設置などにつかわれることを望んでいる。『まさにそれを我々もしようとしているんだ。」とはDFB会長のツバンツィガー氏。

※ シャルケ、優勝モードへ
ブレーメンとの首位決戦に勝利したシャルケは、既に優勝パーティーのプランを練り始めている。査問会会長のクレメンス・テンニース(50)はゲルゼンキルヒェンの市庁舎前の木を切り落とすプランを話す。「ええ、私は市長のフランク・バラのフスキ氏に全てお話ししました。ファンが我々選手と優勝皿を良く見れるように、木は切り倒します。あとで市のほうに新しい3本の木を寄付しますよ。」1958年以来の優勝にファンも選手も盛り上がり始めている。ブレーメン戦2ゴールのレーベンクランツは「スーパーゲームだった。ぼくはスコットランドで二度優勝した。今度はドイツでタイトルを手にしたいんだ。」とコメント。「僕らは優勝するポテンシャルがあることを証明したよ。」とは司令塔のリンケルン。

※ アルティントップ、バイエルン移籍か
キッカー誌によるとシャルケMFのトルコ代表ハミト・アルティントップ(24)をバイエルンは新シーズンから3年契約で合意したそうだ。アルティントップはシャルケとの契約が今シーズンで切れるために、移籍金は発生しない。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ便り 更新情報

ドイツ便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング