ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ便りコミュの1/20-23

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1/20
※ シュバイニィソーセージ裁判
2005年コンフェデ杯が終了する4日前、大型精肉会社のシュテファン・ドレスラーが新しいソーセージ食品に”シュバイニィ”と”ポルディ”という名前をつけて発売しだした。これにシュバインシュタイガーが訴えを起こしている。あだ名の場合は個人名使用の権利に当たるのかどうかが焦点。ミュンヘンの州裁判所は10万ユーロをラインに設定しているという。シュテファン・ドレスラー側は”シュバイニィ”はシュバインスブルストの略、”ポルディ”はポーランド風ソーセージの略と主張,当人との関係を否定している。シュバインシュタイガーサイドは色々な市場で”シュバイニィ”名義の商品を出していこうとしていることから、はっきりとした決着を望んでいるそうだ。3月8日の裁判で決定される。

※ メッツェルダー、ユベントス移籍か?
ユベントスのスポーツディレクターアレッシオ・セッコは「我々は国外で違いの出せるディフェンダーを探している。メッツェルダーが例えばそうだ。」とコメントした。メッツェルダーは今シーズン限りでチームとの契約がきれる。チーム側は延長を望んでいるが、「ヨーロッパのトップチームが出てきた場合、それは(延長は)難しい。」と会長のバッツケ氏は言っていた。

※ クラスニッチ復帰まで後2ヶ月
ブレーメンのクロアチア代表FWのイバン・クラスニッチの復帰は早くても3月下旬となりそうだ。2005年の秋に手術をした腸炎の後遺症が残っている。チーム強化部長のアロフスは「人的なことはイバンはコメントしない。」と言う。FW不足なブレーメンだけに、補強が考えられるがクラスニッチはそれについて「論理的な話。でも僕はブレーメンに残留できるのを祈っている。」とコメントしていた。

※ ファンはすでに全開モード
後半戦開始まで1週間をきったブンデスリーガ。しかしファンの気持ちはすでに全開モードに入っているらしい。ブレーメンを追走するシャルケはザンクト・ペータースブルクとテストマッチを行なうが、すでに61428枚のチケットが売れている。バイエルンはHSVとテストマッチ、こちらは57000枚のチケットが売れている。2試合のテストマッチで約12万人のファンがやってくる。こんなことはこれまで一度もなかった。現場の人間も気合を入れる。シャルケマネージャーのミュラー氏は「ブレーメンが優勝候補筆頭なのは間違いない。バイエルンもいつもの如く争いに加わるだろう。我々も前半戦の終盤の調子を維持し、それが安定すれば優勝争いに加われる。」とコメント。バイエルンのマガト監督は「本当はHSV戦をドルトムント戦と同じ11人で戦うつもりだった。がそれは今回は無理だ。」とコメント。レギュラー組のサニョールと
ハーグリーブスはケガの影響でまだコンディションは100%ではない。「それでも勝利は義務だ。それがチームに自信をもたらす。」とマガトはコメントしていた。

※ マンUのオファーを断る
マンチェスターユナイデットがバイエルンのオーウェン・ハーグリーブスに公式オファーを出した。バイエルン代表取締役のルンメニゲはそのことを認めたが、同時に今回のオファーに対しても断りを入れたことを明かした。「今のところそれはありえない。しかし夏にどうなるかは見てみないと。」とコメントした。

1/21
※ クローゼ、決断はまだ先
ビルト紙の読者からの質問・お願いというコーナーで「後半戦が始まる前にブレーメンに残るか移籍するかを決めてほしい。」ときかれたブレーメンのドイツ代表ストライカー、ミロスラフ・クローゼ。しかし「残念だけどそのお願いはかなえられない。なぜならこのテーマは今日、明日ですぐに答えの出るようなものではないからなんだ。」と答えていた。

※ トラパットーニ「ショル?いいアイディア」
ビルト紙のインタビューで「ドイツサッカーを助かるためには、若手選手が勇気を持って海外に行くことが大事だ。国際的な経験はその選手の成長を促す。それに海外からの監督をもっと取り入れる。異なるサッカー文化からやってくるアイディアは長い目で見たら非常に役に立つものだ。」とコメント。またリポーターに「バイエルンMFのショルがもしまだ現役でやろうとしたらどうします?」と聞かれ、「メーメット・ショルはいつでも素晴らしいプレーヤーだった。彼がサッカーを続行したい場合、彼にザルツブルクでプレーするイメージがあるかどうか聞かなければならない。興味深いアイディアだ。私にとってメーメットはいつでも興味深い選手だよ。」とコメントしていた。

※ HSV、復調はまだか。
ブンデスリーガ後期開幕を前に行なわれたバイエルンとのテストマッチでHSVは弱さを露呈した。どのチームよりも早く合宿に入り調整を行い、この日はテストマッチにもかかわらず57000人のファンが詰め掛けた。が、早い段階に2失点を受けそのまま敗れた。監督のドルは「前半はただ走っていただけ。サインを集めていたようだ。」と怒りのコメント。ケガで戦列を離れていたデメル、デヨン、ソリンも復帰してきたがいまだにチームの状態は良くない。後5日間でどこまで改善できるだろうか。

※ カリミ一転残留へ
7選手を故障で欠いたこともあったが、テストマッチでスタメンのチャンスを得たイラン代表のカリミが奮起。先制ゴールを決めるなどの活躍を見せた。試合後マガト監督からは「カリミは後半戦もバイエルンで戦う。」とコメントした。カリミは古巣のUAEのアル・アリィに復帰するのがほぼ確実と見られ、すでにチーム間では合意に達している。後は選手の決断を待つ段階という。

1/22
※ バスラー、バイエルンに苦言
元バイエルンでドイツ代表MFのマリオ・バスラーが古巣に苦言。苦言。「バイエルンには髪の毛や仕草を気にする選手が多すぎる。まるでみんなモデルのようだ。サッカーができる選手はどこにいる。ユニフォームを汚すまで戦える選手はどこにいる。カーンとファンボメルだけだ。新規に選手を獲得して、彼らに危機感を抱かせなくてはならない。」さらに「今のバイエルンには10番タイプの選手がいない。シュバインシュタイガーは前線に良いパスをほとんど届けれていない。」とコメントしていた。

※ ブルダリッチ、シーズン終了まで離脱?
ハノーファーの元ドイツ代表FWトーマス・ブルダーリッチが戦線からの離脱の不安を抱えている。手術をした膝の痛みがなかなか取れない。ブルダーリッチは「後10日間で痛みが無くなるかもしれないが、6ヶ月かかることも有り得る。」と話していた。

※ ポドルスキ、また怪我
バイエルンのドイツ代表FWルーカス・ポドルスキが練習中にぎっくり腰を起こし、現在トレーニングが行なえないでいる状態。好機開幕戦のドルトムントとの試合出場の可能性は微妙。

※ ハンケ、ジムで孤独に
ボルフスブルクがザルツブルクでテストマッチを行なっている間、ドイツ代表のマイク・ハンケはチームに同行せずにボルフスブルクでトレーニングを行なっていた。現在クリモビッツ、バックリー、新加入のアメリカ代表FWビルに次ぐ第4FW
のハンケ。監督のアウゲンターラーは「ハンケとは話をした。今は筋力やスピードトレーニングをした方が良い。彼もオッケーだと言っていた。」とコメントしていた。

※ シャーフ「ミロは出ていかない』
ブレーメン監督のトーマス・シャーフがミロスラフ・クローゼの可能性を否定した。テレビのトーク番組「ドッペルパス』のゲスト出演で「ミロがシーズン終了でブレーメンを出ていく可能性はとても低い。」と語っていた。

1/23
※ レーブ、ドイツサッカーの将来
昨日の13時からドイツ代表監督のレーブ、アシスタントコーチのフリック、スカウティングチームリーダーのジーゲンテーラーが集まり、将来のドイツ代表についての話し合いをしている。ビルト紙によるとあらゆる各世代代表は攻撃的サッカーを目指していくこと、U15-18は4-4-2か4-3-3を併用しても良いが、その後の代表は 4−4−2に統一、などがテーマだそうだ。監督のレーブは「研究室のようなものだ。ここで我々は新しいやり方やアイディアについてディスカッションをしている。』とコメントしていた。

※ ノボトニー引退。
ドイツワールドカップ戦士のイエンス・ノボトニーが引退する。2週間前にディナモザクレブと契約更新したばかりだが、その直後に膝をまた故障。「健康的な状態ならば、もっと悪い時期を体験している。しかしこれからまた10ヶ月間プレーできずに、リハビリと復帰に向けたトレーニングをするというのは。もうできない。」とコメント。これまでの自分のキャリアの中で「ドイツワールドカップが最高潮だった。」とし、将来については「サッカー中心の生活はしない。今後についていろいろと話しているが、サッカーからは遠ざかるつもりだ。ぼくの夢は、いつか少年小説を書くことなんだ。こう、ファンタジー小説を。」とコメントしていた。

※ベッケンバウアー、新スタジアムを。
フランツ・ベッケンバウアーがいなければ、ミュンヘンのアリアンツアレーナもなかっただろう。そんな皇帝が、新スタジアムづくりを手伝う。ドレスデンのゼンパーオペラにて「ドレスデンには全てがある。フラウエン教会、ツビンガー宮殿、緑の丸天井。しかしまだ欠けているものがある。新しいスタジアムだ。私にできることがあれば、お手伝いする。」とコメントしていた。現3部のディナモ・ドレスデンは現在計画中のスタジアムづくりに着工しなければ、3部リーグ戦うためのライセンスを失効してしまう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ便り 更新情報

ドイツ便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング