ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドイツ便りコミュの11/26

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※ ダイスラーマジック!
HSVのホームに乗り込んだバイエルンは序盤は全くいいところがなかった。HSVに主導権を握られ、そのままファンデルファールトに先制点を許す。その後もHSVがたびたびバイエルンゴール前に顔を出す。後半になると試合は全く違う展開を見せた。バイエルンMFのセバスチャン・ダイスラーがついに復活した。HSVに1点リードを許した後半開始から登場すると切れの良いドリブルとパスで相手DFを翻弄。2アシストを決め、バイエルンを勝利に導いた。

マガト「後半のプレーの向上ぶりは嬉しく思っている。だが試合開始からなぜあれほど受身だったかは、自分にもわからない。今日は勝利に値する試合をして、勝ち点3を手にできた。勝ち点を失ってトップチームの争いから落ちないでいれたのは嬉しいことだ。」

マカーイ「前半はよくなかった。0-1になるまではまだ何とかなったが、そのあとHSVはいいプレーをしているだけではなく、ゴールチャンスも手にしていた。ハーフタイムにみんなで話し合った。後半は自分達の出来ること出していこうと。」

ファンボイトン「ファンのブーイングは痛かった。でも僕は自分のすべきことへのモチベーションを高めたし、勝ち点3をなんとしても手にしたかった。HSVのことを思うと気の毒だ。彼らが順位表の下のほうに沈んでいるのは。」

ドル「我々は素晴らしく前半ゲームをし、後半への入りもよかった。把握しがたいことにその後後ろに下がってしまい、バイエルンの反撃を許してしまった。自陣深くまで引き、ほとんど競り合いに顔を出さなくなってしまった。」


※ ブレーメン快勝。クローゼ活躍。
代表FWのミロスラフ・クローゼはゴール・アシスト以外の場面でもヒールパスやトリッキーなプレーを見せてファンを魅了した。魅了されたのはファンだけではなく、相手チームの選手・監督もだった。「対戦相手の監督がこういうことを言うのはおかしいとは思うが、私はクローゼのプレーを見ているのが好きだ。彼のプレーは非常にレベルの高いところにある。彼のような選手を持ててブレーメンは幸運だ。」とビーレフェルトのトーマス・フォン・ヘッセン監督は言っていた。ブレーメン監督のシャーフも「ミロは素晴らしく印象に残るプレーをした。彼のゴールにだけではなく、ちゃんと味方選手を見ているということもだ。」と褒める。クローゼ本人は「自分にとっては問題のないゲーム。大事なのはチームが自分達から行動し、ホームでも勝利することが出来ると言うのを証明したことだ。みんな知っていると思うけど、僕はいつもチームのためにできることを全てしようとしている。今日はうまくいったし、楽しかった。ブレーメンでプレーできることは素晴らしいよ。」とコメントしていた。ビルト紙では「ゴールキングがクロジーニョになった!」と見出しをつけた。クローゼとブラジル人の名前によくある「〜ニョ」をかけたもの。

※ ヘルタ辛勝。
主力選手6人を欠くヘルタベルリンはホームにアーヘンを迎えた。相手GKのミスもあり何とか2-1で勝利。

ゲッツ監督「アーヘンは思っていたとおり難しい相手だった。後半に入ってから逆転することに成功してよかった。かったことはもちろん嬉しい。今日は明らかにホームでのベストゲームだととはいえないが、大事なのは勝ったことだ。」

ファティ「かったのはものすごく嬉しい。今日の勝利がなかったら、ドルトムント戦に勝ったこともまでも価値がなくなってしまうからね。でもアーヘンはやりずらい相手だった。」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドイツ便り 更新情報

ドイツ便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング