ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆しゅぽっと!2005年5月生まれコミュの着こなし披露

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わたしの住む北海道ではそろそろ涼風が立ち、ムスメの秋冬服の準備が気になる季節になってきました。
首が据わってかぶって着るタイプの服が着られるようになったり、昼夜の区別をつけるためにパジャマを着せる人がいたり、赤ちゃんの着こなしって結構悩みませんか?
わたしなどは、それが嵩じて「赤ちゃん写真披露」トピでも写真の赤ちゃんたちのファッションが気になったり(笑)

で、ベビー服関係のトピを立てちゃいました。
着せ方、おしゃれポイント等の情報交換のほか、「こんな仰天ファッションが!」なんてネタなども是非聞いてみたい…
あなたのお子さんの着こなし術、教えてください!

では、お粗末ながらうちの最近の着こなしを…(北海道、平均気温20℃)
〔部屋着〕
○長袖ボディ肌着orダルマオールに、肌寒ければレギンスをプラス
○半袖カバーオールいっちょ
〔外出着〕
○薄手の長袖カバーオールに、靴下、帽子(つばなし、耳付き(笑))
〔寝るとき〕
○コンビ肌着いっちょ
○長肌着に腹巻(コンビ肌着全部洗濯しちゃったとき)

コメント(6)

着こなし披露!いいですねっ♪♪♪
これから寒くなってくるので、カバーオールorコンビ肌着いっちょって
わけにはいかなくなるので
みなさんのお洋服事情知りたいです〜

ちなみに昼夜の区別をつけるためにパジャマを着せるってのは
まだやってません。
はしぼそがらすさんはもうされてるんですね〜
もうみなさんパジャマ着てるんでしょうか??
私は時期は決めてないですが、まだ少し先のつもりでいます。。

今の所、部屋着と外出着は同じで
○半袖カバーオールいっちょ
○コンビ肌着いっちょ
○ノースリーブカバーオール+半袖Tシャツ

これから寒い日があれば
○長袖カバーオールいっちょ
○ノースリーブカバーオール+長袖Tシャツ
こんな感じになるのかな?

写真付きだとわかりやすいかな??
もうベビちゃん寝ちゃってるので
明日着せ変えて写真撮影してみようと思います〜♪
おお!これからの服をどうしようかと、赤すぐを見ながら、ちょうど考えていたところなので、まさに求めていたトピです。
ありがとうございます。

今は、
【家】
○半袖カバーオール1枚
○短肌着+ショートパンツ
【外出】
○半袖カバーオール+靴下+帽子
【寝るとき】
○コンビ肌着一枚
○短肌着+ショートパンツ
です。パジャマはないですが、夜だよーと教える一環で、寝るときは一応着替えるようにしています。

初秋(9月後半〜10月)は、
○長袖ボディ1枚(寒かったら+半ズボン)
○半袖カバーオール+カーディガン(寒かったら+半ズボン)
○冷えるときは、短肌着+ツーウェイドレス(揃えたものの、今まで全然着てないので)
にしようかなあと思っています。
冬は、
足つきのパンツやカバーオールで、着ぐるみ的かわいさを狙いたいです。

みなさんは、秋以降はどんなかんじにされるのでしょうか?
今日はぐずぐずDEYだったのであまり写真よくないですが、
のっけさせていただきます〜
写真1:お気に入りの服、GAPのカバーオール。
   この洋服着るとなぜか一番痩せて見えるから(笑)

写真2:ノースリーブオール&Tシャツ。
   うちの子、吐くことが多くてよく着替えるんだけど
   この組み合わせだとTシャツの着替えだけでいいから楽。
   おさがりのTシャツもいっぱいあるから、
   ガンガン着替えできるし。
   ノースリーブオールだとお腹も出ることもなし♪
    
写真3:小力じゃありません(笑)
   ズボン履かせてみたんですけど
   おむつといっしょにかなり下がってきちゃって着れないんですよ〜
   お腹が出すぎてるからですかね? (´Д`)
   大柄組の方で上下別の洋服着てるって方いらっしゃいますか??
   これから寒くなったら足むきだしってわけにもいかないんで
   ちょっと悩んでます。
   良かったらご指南ください〜 !
うーん。
うちは、もうずっと、上下別服ですね。
理由は肌着だと紐が面倒、紐を指に絡ませてしまってほどける、
構造上、お腹がはだけやすい。
等の理由と、更に赤子らしい色が似合わない。
ってので、原色服をよく着せてます。
で、原色服でサイズ70以下ってほとんどないため、
まだBig Babyの兆しが見えた頃からりゅーさんにはサイズ80の服を
ついつい可愛くて買っちゃってました。
で、りゅーさん、サイズは現在80です。物によっては90。
(80サイズが売り切れだけどどうしても可愛くて欲しい場合とか。)
大きめでブカブカを着せてます。
そしたら小さくは……やっぱり見えません。(ーー;)

FuzziBunzという布おむつにしてからはカラフルなおむつを生かして、
上:t-shirts
下:Fuzzi Bunz
という格好で家でも外出でも。
ただし、外出先でクーラーが効いてる事が分かってる場合は、
スパッツやズボンをはかせます。
もしくはロンパースとかカバーオール、ツーウェイなど
(要は上下繋がってるヤツ)ですね。

夜は、まだ暑いので、
上:ボタンダウンの半そで肌着
下:やっぱりFuzzi Bunz
です。お腹はだけまくりだけど、朝方はタオルをかけてあげるので、
まぁ、大丈夫かと。
これからのワードローブに本当に悩みます。
スパッツとかズボンはかせると、おむつ換え面倒なんですよね。
ちょっとの手間っちゃーほんのちょっとの事なんだけど。

あと大量に服はあるのに、長袖はほとんどない。
とりあえず、ジャケット買いましたよ、通販で。重ね着出来る様に。
しっかしりゅーさん、この80の服、来年着れるのかなぁ…?
(一応そのつもりで購入したんだけど。)

写真1:タイガースユニフォーム上下。
写真2:スーパーマンT-shirtsに赤いおむつ。
写真3:パジャマの半そでボタン肌着。

我が家では私のこだわりとして生まれた時から
夜寝る時は、パジャマ着せてます。
1人暮らししてた時でも泥酔してても寝る時はちゃんとパジャマに
着替えないとやなんですよ、私。パジャマに着替えないと、
ベッドで寝る資格なし。
(でもコタツで寝てしまう分には気にならない。(笑))
なので、りゅーさんにもかならずパジャマを着せるようにしてます。
そのせいなのか知らないけど、結構早い時期から
お風呂⇒パジャマ⇒おっぱい⇒寝る
のサイクルがきっちり出来上がっていて7時間くらい寝てくれます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆しゅぽっと!2005年5月生まれ 更新情報

◆しゅぽっと!2005年5月生まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング