ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SUGAR CANEコミュの生デニムに関して

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんにご質問なんですがexclamation ×2

生デニムは購入した後はすぐ洗いますか??

僕は糊が付いてると生地が傷むと雑誌で読んだことがあったので買ってすぐ洗っちゃったんですけど、

ちょっと後悔しています。ウォッシュをかけない状態でも履いてみたかったなぁってあせあせ

実際に気になるくらい痛むのかが疑問です。

皆さんの生デニムの履き方を教えてください。

コメント(16)

探せば、どっかに書いてあると思いますが…

参考までに。

糊が付いた状態で穿いていると、まず縫製の糸がダメになります。

皮脂・汗を吸いこむので。

また、ノンウォッシュで穿くと、ただジーンズがバリバリして穿きにくいだけです。

で、他の洋服・スニーカー・鞄等が確実に青く染まります。
そして、これは洗っても落ちません。

そしてこれが一番大事。ノンウォッシュは傍から見ると、

「とっても格好悪いです。」

これが出来たのは、EVISUが出来た頃の20年前だけでしょう。
私も基本的には即洗濯。
そのまま履くのもありだとは思いますが、変にあたりが付いちゃってから洗濯したらもっと大変なことになると思います。
一度洗って少し履いたらすぐ洗濯。
乾燥機を使うと痛む気がするので、普通に陰干し程度で済ませています。
ちなみに1回目は水洗い、2回目以降は洗剤(エマールやシュガーケーンで発売している洗濯屋石けん使用)を使って洗っています。
やぁ〜みなさんありがとうございますぴかぴか(新しい)ウッシッシ

隊長さん やっくOVER ALLSさん shibaさん 真さん

ここまで僕はデニムの洗濯とか糊付いた状態のことを調べることができなかったのでとても勉強になりました。

ほんとありがとうございます。これから大事に育てていきたいと思います。
私はお湯浸けてから
洗濯機で水洗いを軽くしてハート

ガッツリ乾燥機で1時間程度縮ませまするんるん

そしたらひたすら履くハート

そして洗うたんびに乾燥機でガッツリ縮ませまするんるん目がハート


強烈なアタリが好きなのでハート
あくまでも【人それぞれ】ですが

何か理由がない限り、乾燥機は使わない方がいいです。
生地の傷みがハンパないから。
完全に縮ませるには、最初の洗いを2回→干し2回。

・・・裾上げはどうするつもりだったんでしょう?

だって1回縮みかけないと裾上げ出来ないでしょ。
縮みかけないで裾上げしたら大変な事になるよ。

ちょっと名前が書けなかったもので、
ガッツリさんと呼ばせてもらいますwwwすいませんわーい(嬉しい顔)

なんだかとても履き方が粋ですねうまい!とってもかっこよく感じますexclamation ×2

DAIさん
洗い二回かけたほうが良いんですねジーンズ
洗わないで裾上げした日には泣き叫びそうwww


@達也さん
いろんな履き方あるんですねww
でも最初はみなさんちゃんと洗うんですねとても参考になりますww
ありがとうございます

人それぞれですが、自分も乾燥機は洗う度にかけます。アタリを出すためと殺菌するためです。

義兄弟や知り合いが、岡山の某有名デニムメーカーや某生地屋にいますが、『ジーンズは最高の作業着。ダメージがかかるというのも穿いていれば同じ。
乾燥機にかけるのだって今じゃ当たり前だからそういうのもちゃんと考えて作っている。乾燥機によってインディゴの色味が変わるのなんて本当に極稀だ。最近のユーザーは気にし過ぎ。もっと気楽に楽しんでガンガン穿いて欲しい』と言ってました。


千差万別の考え方がありますが、唯一はっきり言えるのは、ノンウォッシュで穿くと、目詰まりするし、破けるしアタリもズレる、という事です


乾燥機をかける派、かけない派、生デニムを下ろして育てる派、加工がすきな派などたくさん考え方が存在するのもジーンズの魅力だと思います
私も2ndさんの意見に賛同です。
ジーンズは所詮作業着ですよ。
ただ作業着が普段着として定着して、ファッションとして認められただけだと思います。
私は数10本ジーンズを所有していますが、大事に大事にはいている物より、何も気にせずガンガンはいてガンガン洗っている物程、凄く良い表情になっているように思います。
色々と考え方はあるでしょうが、ラフに扱うのが一番ジーンズに合っているのかもしれないですね。
僕は、ノンウォッシュからガンガン履き込むタイプです。

物によっては、僕も乾燥機にかけちゃあます。

ノンウォッシュからガンガン履き込んで、1年を目安に洗ってます。

確かにアタリの位置が変わって来ますが、それも愛情を注いで育てた1本なので大切に履き込んでます。

物によって、縮み方も違うから何とも言えませんが、僕は長目で履くのが好きなので、10センチ程レンクスを余らせてからブーツで履き込む感じです。


まぁ、僕の場合なので全く参考になりませんがたらーっ(汗)
自分は、まず温めのお湯でつけます。そして洗剤なしで、水で洗濯。
その後乾燥機で縮みさせて・・・。それから裾上げです。
その後もう一度洗濯します。裾上げでのステッチがしまる為。
その後はくさくなったらエマールで洗濯。

でもあるメーカーのものですが、2年以上使用して洗ってを
くり返してるのに突然縮む時もありますので・・。笑
ワンウォッシュはした方が良いと思います。
変なアタリが出ないように、裏返して洗剤ナシで洗い縮ませます。
その後はガンガン履いてしばらく洗わない方が良いと思います。
その方がメリハリあるヒゲがつきますよ

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SUGAR CANE 更新情報

SUGAR CANEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング