ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

種子島!コミュの種子島南部のおススメ観光地

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前あったトピのタイトルを真似させていただきました(^_^;)

はじめまして、かおこと申します。

3月に友人3人と種子島に二泊三日の旅行に行きます。

お宿は南種子町にしてそこを拠点に色々観光したいと思ってます。


宇宙センターの見学とシーカヤックは申し込む予定です。
あとは、おおざっぱな希望なのですが、海からの朝日、夕日を見る。できれば
海面にうつる月を見る。寝転んで天の川を見る。

海を見ながら海岸線をのんびりドライブする。

美味しい海の幸&お酒をいただく。

一日目は到着が夕方になります。最終日は18時頃発の便に乗るので、その間に
時間を有効に使って楽しめたらと考えてます。

まだザックリした旅の予定なのですが、お勧めの絶景スポットなどがありましたら参考にさせていただきたいので、教えていただけるとありがたいです(^_^)♪

よろしくお願いいたします。

コメント(32)

朝日&夕日&星空(たぶん、まだ寒いよ)&のんびりドライブ等は、宇宙センター周辺で、全て叶うと思います。

美味しいお酒(焼酎)と食事は、南種子の方々(コミュ主さん等)の方が詳しいと思うので、ソチラはおまかせします。
>南の島のトトロさん

お早いコメントありがとうございます♪

海岸線にそって道路がありますもんね。車を停めて海を眺める場所もたくさんありますよね。

当初、一人旅の予定でしたので気ままに地図を見ながらのんびりいきましょ〜、と思ってました。が、友人二人が一緒に行く!と行ったので、ちゃんと計画しなきゃ!と色々調べ中です。

仕事と家事の合間に調べているので、なかなか進まずです(T_T)

星を眺める時ように、暖かい服も持っていかなきゃですね。
> かおこさん

防寒対策は必須ですよ。
風邪ひいたら、せっかくの旅の思い出が、台無しになっちまうからね。

天気良いとイイんですが。

あんまり詰め込まずに、ある程度余裕をもった計画にした方が良いですね。

カヤックと基地見学は、予約必須ですよ。
南種子住みだからよかったら相談に乗りますよわーい(嬉しい顔)
南は観光するところは多いですよ。ロケット基地、門倉岬、千座の岩屋、海を見るだけでも綺麗らしいですよ。
>南の島のトトロさん

島は風も強いでしょうから、防寒対策ぬかりなくします!

雨が降った場合のプランBも、考えておきましょう。
お天気だけは、どうにもできませんものね(>_<)

一番ドキドキなのは、帰る日の天候です。あえて台風シーズンを外したのだから頼みますよ〜〜〜!
>たか兄さん

ありがとうございます。すごくおしゃべりな3人がお邪魔します。きっとギャーギャー騒いでます。年齢的にキャーキャーではありません。
>タイガータイガー虎さん

門倉岬、千座の岩屋、ネットで写真を見ました。写真だけでも『ふぁ〜!きれい!』となるので、実際に訪れたらどうなるんだ!と今から楽しみです。

普段の生活で海を見ることがないので、綺麗な海の風景をたんまり目に焼き付けようと思います♪
> たか兄さん
それは…国家秘密です。もうすぐです(^-^)
コメントをくださった方々、ありがとうございました。

マイミクさんの協力もあり、滞在中の予定がたてれました。

ほんの少ししか島に居れないのが残念です。
観れなかった所は、次に行く時のお楽しみにとっておくとします。

便乗してすいません。

かおこさんと同じくらいの時期に種子島に行くことになりました。
ただ、いろいろあって団体行動になりそうですので、夜間以外自由行動はできなさそうです。

そこで、教えて頂きたいのですが、この時期、まだ夜や明け方はまだまだ寒いのでしょうか?
星空の写真なんかも撮りたいと思っていますが、どんなところに行くといいのでしょうか?

あと、朝日や夕日のポイントがあったら教えて頂けると助かります。

種子島、フェリーの都合で降り立ったことはありますが、たぶん滞在時間は10分くらいだったかな。
そんなわけで、はじめての種子島を今から楽しみにしています。
ちなみに、宿は西之表になります。
こんばんゎわーい(嬉しい顔)
私西之表住みですウッシッシグッド(上向き矢印)星だったら街中以外ならどこでも綺麗に見えますょ目がハート目がハート
でも浦田海水浴場の砂浜から見る星ゎ最高でしたぁぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

気温ゎ昨日までゎ全然寒くなかったんですけど今夜ゎ少し冷えますふらふらふらふら
> カオリさん
こんばんはわーい(嬉しい顔)

3/12あたりで、数人の見慣れるじじぃどもが歩いていたら、たぶんそれは私達です・・・石投げないでくださいねあっかんべー

浦田海水浴場は北の方ですね。レンタカー借りないと行けないですよね、やっぱり。

それから、勝手に南の島をイメージしていたのですが、気温は京都あたりとあまり変わらないくらいなんですね。若干暖かいくらいかな?
あまり荷物増やしたくないですけど、防寒着は持って行った方がよさそうですねあせあせ

> かおこさん他

計画出来たみたいですね
台風シーズン以外でも、海が荒れる波日もありますよ。よほどの『爆弾爆弾系』来なければ、大丈夫だと思いますが…

レンタカーを借りる時の注意点としては、たまに『時間にルーズな店員がいる』という点です冷や汗
イライラせずに『待合室』等で待ちましょう。
例え大手の有名レンタカー店でも、店員は『島人』なんで、ソコはご勘弁を…

危険・警告初めて島に訪れる方達へ
南の島ですが、3月でも夜はやっぱり『冷える』ので、防寒対策は準備しといて下さい。昼間の暖かさがかえって『放射冷却現象』を起こしやすく、北西の強い季節風が、体感温度をより寒くしますので、ご注意を。
>はれるやさん

場所、google mapsで確認しました。
後で自分の車のナビでも確認してみますが、ナビあれば大丈夫ですよね、きっと。


>南の島のトトロさん

防寒準備、しっかりしていきます。
天気予報から推測すると、最低気温は10℃くらいでしょうか。

今回は時間に追われないので、まったり島を楽しみます。店員さんの時間の流れの違いも含めてわーい(嬉しい顔)
春なので、お花見(桜いがいでも)スポットはありますか?
> かおこさん

俺も『あっぽーランド』はオススメですね。
今、島では桜桜が五分咲きぐらいなんで、ちょうど良い頃合いかと…

あと隠れスポットとしては、西之表−安納線の途中、石堂という所にある、農業試験場の桜並木もオススメですね。
> 海遊荘しほさん、南の島のトトロさん

私の中で…

あっぽー=ジャイアント馬場

ジャイアント馬場さんと縁のある公園だと思いましたが、「あっぽー」は鹿児島弁で「あそぼう」という意味なんですねあせあせ

せっかく春なのでドライブルートにお花見スポットを入れてみます。

ありがとうございましたムード
> 南の島のトトロさん、海遊荘しほさん

他にもコメント下さった方々、アドバイスありがとうございました。

諸事情により、今回の旅行は延期になりました涙


でも延期です、延期!延期なのです!
楽しみが延びただけウインク

皆さんのアドバイスは、次回フル活用させていただきますね。
感謝、感謝です。
> かおこさん

やっぱり…

今のご時世、旅行って難しいよね。

ソレだけ『酷い』災害だったんだもんね。

色々と落ち着きを取り戻したら、癒しにおこし下さいね。
>南の島のトトロさん

島も津波警報がずっと出ていて、大変でしたよね。真っ赤に囲まれていたので心配でした。

島在住の方とやり取りしていると、親戚でもいるような気持ちになってしまいます。

次のチャンスを待ちま〜す。
> かおこさん

その時は、案内しますよ。
> 南の島のトトロさん
ありがとうです(^-^)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

種子島! 更新情報

種子島!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング