ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆競馬☆コミュの☆エリザベス女王杯☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
登録馬一覧


【外国馬】
アーヴェイ(牝4、加・R.アトフィールド)
スノーフェアリー(牝3、英・E.ダンロップ)

【日本馬】
アニメイトバイオ(牝3、美浦・牧光二)
アパパネ(牝3、美浦・国枝栄)
アースシンボル(牝5、美浦・宗像義忠)
イタリアンレッド(牝4、栗東・石坂正)
エオリアンハープ(牝4、美浦・宗像義忠)
コロンバスサークル(牝4、美浦・小島太)
サンテミリオン(牝3、美浦・古賀慎明)
サンレイジャスパー(牝8、栗東・高橋成忠)
シングライクバード(牝5、栗東・友道康夫)
スマートシルエット(牝3、栗東・大久保龍志)
セラフィックロンプ(牝6、美浦・武藤善則)
ディアアレトゥーサ(牝3、美浦・畠山吉宏)
テイエムオーロラ(牝4、栗東・五十嵐忠男)
テイエムプリキュア(牝7、栗東・五十嵐忠男)
ヒカルアマランサス(牝4、栗東・池江泰郎)
ブライティアパルス(牝5、栗東・平田修)
プロヴィナージュ(牝5、美浦・小島茂之)
ブロードストリート(牝4、栗東・藤原英昭)
ムードインディゴ(牝5、栗東・友道康夫)
メイショウベルーガ(牝5、栗東・池添兼雄)
リトルアマポーラ(牝5、栗東・長浜博之)
レジネッタ(牝5、栗東・浅見秀一)

コメント(12)

1-1 コロンバスサークル(牝4、武豊、美・小島太)
1-2 セラフィックロンプ(牝6、宮崎北斗、美・武藤善則)
2-3 レジネッタ(牝5、幸英明、栗・浅見秀一)
2-4 テイエムプリキュア(牝7、国分恭介、栗・五十嵐忠男)
3-5 アパパネ(牝3、蛯名正義、美・国枝栄)
3-6 スノーフェアリー(牝3、R.ムーア、英・E.ダンロップ)
4-7 サンテミリオン(牝3、M.デムーロ、美・古賀慎明)
4-8 ブライティアパルス(牝5、藤岡康太、栗・平田修)
5-9 メイショウベルーガ(牝5、池添謙一、栗・池添兼雄)
5-10 ヒカルアマランサス(牝4、C.ルメール、栗・池江泰郎)
6-11 プロヴィナージュ(牝5、佐藤哲三、美・小島茂之)
6-12 アニメイトバイオ(牝3、後藤浩輝、美・牧光二)
7-13 サンレイジャスパー(牝8、難波剛健、栗・高橋成忠)
7-14 アースシンボル(牝5、田中勝春、美・宗像義忠)
7-15 ムードインディゴ(牝5、川田将雅、栗・友道康夫)
8-16 アーヴェイ(牝4、J.カステリャーノ、加・R.アトフィールド)
8-17 リトルアマポーラ(牝5、福永祐一、栗・長浜博之)
8-18 シングライクバード(牝5、鮫島良太、栗・友道康夫)
第35回エリザベス女王杯(3歳上牝、GI・芝2200m)

こプ
−−1-1 コロンバスサークル(牝4、武豊、美・小島太)
−○1-2 セラフィックロンプ(牝6、宮崎北斗、美・武藤善則)
−−2-3 レジネッタ(牝5、幸英明、栗・浅見秀一)
−−2-4 テイエムプリキュア(牝7、国分恭介、栗・五十嵐忠男)
▲▲3-5 アパパネ(牝3、蛯名正義、美・国枝栄)
−−3-6 スノーフェアリー(牝3、R.ムーア、英・E.ダンロップ)
◎△4-7 サンテミリオン(牝3、M.デムーロ、美・古賀慎明)
△−4-8 ブライティアパルス(牝5、藤岡康太、栗・平田修)
○◎5-9 メイショウベルーガ(牝5、池添謙一、栗・池添兼雄)
△△5-10 ヒカルアマランサス(牝4、C.ルメール、栗・池江泰郎)
消消6-11 プロヴィナージュ(牝5、佐藤哲三、美・小島茂之)
△△6-12 アニメイトバイオ(牝3、後藤浩輝、美・牧光二)
−−7-13 サンレイジャスパー(牝8、難波剛健、栗・高橋成忠)
−−7-14 アースシンボル(牝5、田中勝春、美・宗像義忠)
−−7-15 ムードインディゴ(牝5、川田将雅、栗・友道康夫)
−−8-16 アーヴェイ(牝4、J.カステリャーノ、加・R.アトフィールド)
△△8-17 リトルアマポーラ(牝5、福永祐一、栗・長浜博之)
−−8-18 シングライクバード(牝5、鮫島良太、栗・友道康夫)

オーロCの敗戦から立ち直れていないのですが・・予想します。
素直にメイショウベルーガから勝負で。
セラフィックロンプは京都記念ぐらい走ってくれないかな・・
第35回エリザベス女王杯(3歳上牝、GI・芝2200m)

こプき
−−−1-1 コロンバスサークル(牝4、武豊、美・小島太)
−○−1-2 セラフィックロンプ(牝6、宮崎北斗、美・武藤善則)
−−−2-3 レジネッタ(牝5、幸英明、栗・浅見秀一)
−−−2-4 テイエムプリキュア(牝7、国分恭介、栗・五十嵐忠男)
▲▲○3-5 アパパネ(牝3、蛯名正義、美・国枝栄)
−−△3-6 スノーフェアリー(牝3、R.ムーア、英・E.ダンロップ)
◎△◎4-7 サンテミリオン(牝3、M.デムーロ、美・古賀慎明)
△−△4-8 ブライティアパルス(牝5、藤岡康太、栗・平田修)
○◎▲5-9 メイショウベルーガ(牝5、池添謙一、栗・池添兼雄)
△△△5-10 ヒカルアマランサス(牝4、C.ルメール、栗・池江泰郎)
消消消6-11 プロヴィナージュ(牝5、佐藤哲三、美・小島茂之)
△△△6-12 アニメイトバイオ(牝3、後藤浩輝、美・牧光二)
−−−7-13 サンレイジャスパー(牝8、難波剛健、栗・高橋成忠)
−−−7-14 アースシンボル(牝5、田中勝春、美・宗像義忠)
−−−7-15 ムードインディゴ(牝5、川田将雅、栗・友道康夫)
−−△8-16 アーヴェイ(牝4、J.カステリャーノ、加・R.アトフィールド)
△△−8-17 リトルアマポーラ(牝5、福永祐一、栗・長浜博之)
−−−8-18 シングライクバード(牝5、鮫島良太、栗・友道康夫)

サンテミリオンとアパパネの争いと見ていますが結果はいかに?
第35回エリザベス女王杯(3歳上牝、GI・芝2200m)

こプきD
−−−−1-1 コロンバスサークル(牝4、武豊、美・小島太)
−○−−1-2 セラフィックロンプ(牝6、宮崎北斗、美・武藤善則)
−−−−2-3 レジネッタ(牝5、幸英明、栗・浅見秀一)
−−−−2-4 テイエムプリキュア(牝7、国分恭介、栗・五十嵐忠男)
▲▲○▲3-5 アパパネ(牝3、蛯名正義、美・国枝栄)
−−△△3-6 スノーフェアリー(牝3、R.ムーア、英・E.ダンロップ)
◎△◎△4-7 サンテミリオン(牝3、M.デムーロ、美・古賀慎明)
△−△−4-8 ブライティアパルス(牝5、藤岡康太、栗・平田修)
○◎▲○5-9 メイショウベルーガ(牝5、池添謙一、栗・池添兼雄)
△△△△5-10 ヒカルアマランサス(牝4、C.ルメール、栗・池江泰郎)
消消消消6-11 プロヴィナージュ(牝5、佐藤哲三、美・小島茂之)
△△△◎6-12 アニメイトバイオ(牝3、後藤浩輝、美・牧光二)
−−−−7-13 サンレイジャスパー(牝8、難波剛健、栗・高橋成忠)
−−−−7-14 アースシンボル(牝5、田中勝春、美・宗像義忠)
−−−−7-15 ムードインディゴ(牝5、川田将雅、栗・友道康夫)
−−△−8-16 アーヴェイ(牝4、J.カステリャーノ、加・R.アトフィールド)
△△−△8-17 リトルアマポーラ(牝5、福永祐一、栗・長浜博之)
−−−−8-18 シングライクバード(牝5、鮫島良太、栗・友道康夫)


本命はアニメイトバイオ
秋華賞はアパパネの強さに屈しましたがメンバー中、最速の上がりで条件が変わってもラストは確実に伸びますしペースが緩む外回り、距離延長はプラス。

対抗はメイショウベルーガ
京都大賞典でオウケンブルースリの追撃を抑えて勝ち一線級の牡馬と互角のレースをしている様に実力は上位。

3番手はアパパネ
牝馬3冠を達成した秋華賞は相手をねじ伏せる圧倒的な強さ。
距離延長も潜在能力の高さから問題なくG?5勝目も狙えます。
第35回エリザベス女王杯(3歳上牝、GI・芝2200m)

こプきDしは
−−−−○−1-1 コロンバスサークル(牝4、武豊、美・小島太)
−○−−△−1-2 セラフィックロンプ(牝6、宮崎北斗、美・武藤善則)
−−−−−−2-3 レジネッタ(牝5、幸英明、栗・浅見秀一)
−−−−−−2-4 テイエムプリキュア(牝7、国分恭介、栗・五十嵐忠男)
▲▲○▲◎△3-5 アパパネ(牝3、蛯名正義、美・国枝栄)
−−△△−○3-6 スノーフェアリー(牝3、R.ムーア、英・E.ダンロップ)
◎△◎△−△4-7 サンテミリオン(牝3、M.デムーロ、美・古賀慎明)
△−△−−−4-8 ブライティアパルス(牝5、藤岡康太、栗・平田修)
○◎▲○△△5-9 メイショウベルーガ(牝5、池添謙一、栗・池添兼雄)
△△△△−△5-10 ヒカルアマランサス(牝4、C.ルメール、栗・池江泰郎)
消消消消消消6-11 プロヴィナージュ(牝5、佐藤哲三、美・小島茂之)
△△△◎−◎6-12 アニメイトバイオ(牝3、後藤浩輝、美・牧光二)
−−−−−−7-13 サンレイジャスパー(牝8、難波剛健、栗・高橋成忠)
−−−−△−7-14 アースシンボル(牝5、田中勝春、美・宗像義忠)
−−−−−−7-15 ムードインディゴ(牝5、川田将雅、栗・友道康夫)
−−△−▲−8-16 アーヴェイ(牝4、J.カステリャーノ、加・R.アトフィールド)
△△−△−△8-17 リトルアマポーラ(牝5、福永祐一、栗・長浜博之)
−−−−−−8-18 シングライクバード(牝5、鮫島良太、栗・友道康夫)

◎アニメイトバイオ
距離延長でアパパネに再リベンジ。最後確実に伸びる脚があるので、悲願のG?制覇を古馬との戦いで見せてほしいです。

○スノーフェアリー
英・愛オークスの優勝馬。このレースを勝つと賞金とは別に9000万の褒賞金が出るそうです。問題は、日本の馬場に合うかどうか。ここ最近の外国産馬では一番強いかと思います。

▲アパパネ
この馬は強い。あとは3冠馬がこのレースを勝てるかどうか・・・
スティルインラブもそうでしたが。
久し振りに度肝を抜かれました(^-^;
凄い馬でした…

今年のJCは大変なお祭りになりそう♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆競馬☆ 更新情報

☆競馬☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング