ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆競馬☆コミュの☆秋華賞☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 19日(日)に京都競馬場で行われる第13回秋華賞(3歳牝、GI・芝2000m)の登録馬が5日、JRAより発表された。

 オークス馬トールポピー、桜花賞馬レジネッタ、ローズS(GII)を勝ったマイネレーツェル、白毛馬ユキチャンなど28頭が登録している。登録馬は以下の通り。

( )内は性齢、所属・調教師
アロマキャンドル(牝3、美浦・河野通文)
ウォーターリメイン(牝3、栗東・鹿戸明)
エアパスカル(牝3、栗東・池江泰寿)
エフティマイア(牝3、美浦・鹿戸雄一)
オディール(牝3、栗東・橋口弘次郎)
カイゼリン(牝3、栗東・松田国英)
カレイジャスミン(牝3、美浦・宗像義忠)
グラーフ(牝3、栗東・田所秀孝)
シングライクバード(牝3、栗東・友道康夫)
スペルバインド(牝3、栗東・長浜博之)
ソーマジック(牝3、美浦・田村康仁)
トールポピー(牝3、栗東・角居勝彦)
ピサノジュバン(牝3、栗東・松田博資)
ブライティアパルス(牝3、栗東・平田修)
ブラックエンブレム(牝3、美浦・小島茂之)
プロヴィナージュ(牝3、美浦・小島茂之)
ポルトフィーノ(牝3、栗東・角居勝彦)
マイネレーツェル(牝3、栗東・五十嵐忠男)
マルティンスターク(牝3、栗東・鶴留明雄)
ムードインディゴ(牝3、栗東・友道康夫)
メイショウベルーガ(牝3、栗東・池添兼雄)
モエレカトリーナ(牝3、美浦・畠山重則)
ヤサシイキモチ(牝3、栗東・梅田智之)
ユキチャン(牝3、美浦・後藤由之)
ライムキャンディ(牝3、栗東・藤岡健一)
リトルアマポーラ(牝3、栗東・長浜博之)
レジネッタ(牝3、栗東・浅見秀一)
レッドアゲート(牝3、美浦・田村康仁)

混戦。。。

コメント(28)

ポルトフィーノが登録してますね。なんだか懐かしい…豊はこれに乗るのかな!?
こみなつさん、
>リトルアマポーラの仕上がりが気になります。この馬がまともなら世代で1番強いと思うのですが。

 同感です☆
 本命予定なんですよね。仕上がりが非常に気になります。鞍上も気になりますが(^-^;
ポルトフィーノ出走は楽しみですね♪前々で競馬されると怖い…
武兄弟の兄の方はやっぱり上手いですし。日曜の府中で再認識させられました。見せ場くらいは絶対に作りそう☆

重賞連敗脱出はG?で決める!みたいなのが豊らしい(^-^)

アマポーラはG?馬2頭より前で競馬して欲しいんですよね〜。
幸四郎はどう乗るのか…

そしてエフティマイアの鞍上は吉田隼人みたいですね。
狙ってたんですが評価を落とさざるをえないなこれは…
幸四郎、不安ですよね…
彼がG?を勝つときって漁夫の利的なイメージが強いんで(笑)

ただ、今年の牝馬クラシックの流れはティコティコタックの年と被るんで1発あったりして。
って事は2着は池添かな(^-^;
きっちり仕上がって幸四郎騎手が上手く乗ればアマポーラと思います☆

レジネッタは軸にピッタリですが勝ち切るまではって感じですね・・・
トールボビーの取捨はどうされます?
DMTさん>
トールポピー、私は△ぐらいの評価です(^-^;
軽視というよりは、それ以上に魅力的な馬が他に…って感じですかね〜。


アロマキャンドル(牝3、三浦皇成・河野通文)
エアパスカル(牝3、藤岡佑介・池江泰寿)
エフティマイア(牝3、吉田隼人・鹿戸雄一)
オディール(牝3、安藤勝己・橋口弘次郎)
カレイジャスミン(牝3、北村宏司・宗像義忠)
ソーマジック(牝3、後藤浩輝・田村康仁)
トールポピー(牝3、池添謙一・角居勝彦)
ピサノジュバン(牝3、浜中俊・松田博資)
ブライティアパルス(牝3、藤岡康太・平田修)
ブラックエンブレム(牝3、岩田康誠・小島茂之)
プロヴィナージュ(牝3、佐藤哲三・小島茂之)
マイネレーツェル(牝3、川田将雅・五十嵐忠男)
ムードインディゴ(牝3、福永祐一・友道康夫)
メイショウベルーガ(牝3、幸英明・池添兼雄)
ユキチャン(牝3、武豊・後藤由之)
リトルアマポーラ(牝3、武幸四郎・長浜博之)
レジネッタ(牝3、小牧太・浅見秀一)
レッドアゲート(牝3、内田博幸・田村康仁)

ポルト除外ですね(笑)
※馬名 馬体重(前走比)、計量日(計量場所)
アロマキャンドル 496(+14)、16日(美浦)
エアパスカル 422(+6)、16日(栗東)
エフティマイア 454(-2)、15日(美浦)
オディール 456(+6)、16日(栗東)
カレイジャスミン 504(+12)、16日(美浦)
ソーマジック 502(+12)、15日(美浦)
トールポピー 476(0)、16日(栗東)
ピサノジュバン 432(+4)、16日(栗東)
ブライティアパルス 464(+12)、15日(栗東)
ブラックエンブレム 456(+8)、15日(栗東)
プロヴィナージュ 514(0)、15日(栗東)
マイネレーツェル 418(+6)、15日(栗東)
ムードインディゴ 462(+6)、16日(栗東)
メイショウベルーガ 506(+20)、15日(栗東)
ユキチャン 502(+12)、16日(美浦)
リトルアマポーラ 470(+10)、16日(栗東)
レジネッタ 442(-2)、16日(栗東)
レッドアゲート 439(+5)、15日(美浦)
ポルトフィーノは好仕上がりで楽しみにしてたので除外は残念ですあせあせ
展開を握る馬だったのでレースの流れも大きく変わりますね。
枠順です。

1-1 ムードインディゴ(牝3、福永祐一・友道康夫)
1-2 ピサノジュバン(牝3、浜中俊・松田博資)
2-3 ソーマジック(牝3、後藤浩輝・田村康仁)
2-4 ブラックエンブレム(牝3、岩田康誠・小島茂之)
3-5 エフティマイア(牝3、吉田隼人・鹿戸雄一)
3-6 レッドアゲート(牝3、内田博幸・田村康仁)
4-7 リトルアマポーラ(牝3、武幸四郎・長浜博之)
4-8 ユキチャン(牝3、武豊・後藤由之)
5-9 マイネレーツェル(牝3、川田将雅・五十嵐忠男)
5-10 ブライティアパルス(牝3、藤岡康太・平田修)
6-11 トールポピー(牝3、池添謙一・角居勝彦)
6-12 カレイジャスミン(牝3、北村宏司・宗像義忠)
7-13 アロマキャンドル(牝3、三浦皇成・河野通文)
7-14 エアパスカル(牝3、藤岡佑介・池江泰寿)
7-15 プロヴィナージュ(牝3、佐藤哲三・小島茂之)
8-16 メイショウベルーガ(牝3、幸英明・池添兼雄)
8-17 レジネッタ(牝3、小牧太・浅見秀一)
8-18 オディール(牝3、安藤勝己・橋口弘次郎)

有力馬は良い枠引きましたね。内でゴチャつくのは勘弁ですから。
アマポーラもこの枠からならスムーズにレースが運べそう。

ちなみに、昨年の阪神JF→桜花賞→オークスと、全部馬番15番が勝利なんですね。
プロヴィナージュ…さすがにないな(-_-)
2008年10月19日(日)15:40発走
第13回秋華賞(GI)
芝・右 2000m サラ系3歳 オープン (混合) 牝 (指定) 馬齢



☆01 ムードインディゴ(牝3、福永祐一・友道康夫)
−02 ピサノジュバン(牝3、浜中俊・松田博資)
☆03 ソーマジック(牝3、後藤浩輝・田村康仁)
☆04 ブラックエンブレム(牝3、岩田康誠・小島茂之)
☆05 エフティマイア(牝3、吉田隼人・鹿戸雄一)
−06 レッドアゲート(牝3、内田博幸・田村康仁)
☆07 リトルアマポーラ(牝3、武幸四郎・長浜博之)
−08 ユキチャン(牝3、武豊・後藤由之)
−09 マイネレーツェル(牝3、川田将雅・五十嵐忠男)
−10 ブライティアパルス(牝3、藤岡康太・平田修)
☆11 トールポピー(牝3、池添謙一・角居勝彦)
−12 カレイジャスミン(牝3、北村宏司・宗像義忠)
−13 アロマキャンドル(牝3、三浦皇成・河野通文)
−14 エアパスカル(牝3、藤岡佑介・池江泰寿)
−15 プロヴィナージュ(牝3、佐藤哲三・小島茂之)
−16 メイショウベルーガ(牝3、幸英明・池添兼雄)
☆17 レジネッタ(牝3、小牧太・浅見秀一)
−18 オディール(牝3、安藤勝己・橋口弘次郎)
2008年10月19日(日)15:40発走
第13回秋華賞(GI)
芝・右 2000m サラ系3歳 オープン (混合) 牝 (指定) 馬齢


プこ
△−01 ムードインディゴ(牝3、福永祐一・友道康夫)
−−02 ピサノジュバン(牝3、浜中俊・松田博資)
△−03 ソーマジック(牝3、後藤浩輝・田村康仁)
▲△04 ブラックエンブレム(牝3、岩田康誠・小島茂之)
○△05 エフティマイア(牝3、吉田隼人・鹿戸雄一)
−○06 レッドアゲート(牝3、内田博幸・田村康仁)
◎△07 リトルアマポーラ(牝3、武幸四郎・長浜博之)
−−08 ユキチャン(牝3、武豊・後藤由之)
−−09 マイネレーツェル(牝3、川田将雅・五十嵐忠男)
−−10 ブライティアパルス(牝3、藤岡康太・平田修)
△◎11 トールポピー(牝3、池添謙一・角居勝彦)
−−12 カレイジャスミン(牝3、北村宏司・宗像義忠)
−−13 アロマキャンドル(牝3、三浦皇成・河野通文)
−△14 エアパスカル(牝3、藤岡佑介・池江泰寿)
−−15 プロヴィナージュ(牝3、佐藤哲三・小島茂之)
−△16 メイショウベルーガ(牝3、幸英明・池添兼雄)
△−17 レジネッタ(牝3、小牧太・浅見秀一)
−△18 オディール(牝3、安藤勝己・橋口弘次郎)


今年の3歳牝馬は戦う度に勝ち馬が変わるような大混戦。実際抜けた馬もいないと思うので納得ですが。
高い能力を持ちながら実戦で結果がでずに結果的に人気を落とす、そんな人気の盲点的な馬を狙ってみました。

本命はリトルアマポーラ。
休み明けはマイナス材料ですが調教はそんなに悪くなかったし、
春の頃に比べたらスムーズにレースを運べるんじゃないかなと思います。
地力に期待♪

対抗はエフティマイア。
このメンバーでは能力は最上位だし成長もみてとれる。
前走は太め残りが全てだし、安定感という意味ではレジネッタよりもこっちでは!?
レースが上手な馬なので、騎手が上手だったら最高だったのに…

単穴はブラックエンブレム。
「前走は道悪が全て」との陣営のコメントを鵜呑みにします。
この馬も能力は高いと信じてますので、人気のなさそうな今回は狙い目と判断。
2008年10月19日(日)15:40発走
第13回秋華賞(GI)
芝・右 2000m サラ系3歳 オープン (混合) 牝 (指定) 馬齢


プこ甘
△−▲01 ムードインディゴ(牝3、福永祐一・友道康夫)
−−−02 ピサノジュバン(牝3、浜中俊・松田博資)
△−△03 ソーマジック(牝3、後藤浩輝・田村康仁)
▲△−04 ブラックエンブレム(牝3、岩田康誠・小島茂之)
○△−05 エフティマイア(牝3、吉田隼人・鹿戸雄一)
−○△06 レッドアゲート(牝3、内田博幸・田村康仁)
◎△−07 リトルアマポーラ(牝3、武幸四郎・長浜博之)
−−−08 ユキチャン(牝3、武豊・後藤由之)
−−△09 マイネレーツェル(牝3、川田将雅・五十嵐忠男)
−−−10 ブライティアパルス(牝3、藤岡康太・平田修)
△◎○11 トールポピー(牝3、池添謙一・角居勝彦)
−−−12 カレイジャスミン(牝3、北村宏司・宗像義忠)
−−−13 アロマキャンドル(牝3、三浦皇成・河野通文)
−△−14 エアパスカル(牝3、藤岡佑介・池江泰寿)
−−−15 プロヴィナージュ(牝3、佐藤哲三・小島茂之)
−△−16 メイショウベルーガ(牝3、幸英明・池添兼雄)
△−◎17 レジネッタ(牝3、小牧太・浅見秀一)
−△−18 オディール(牝3、安藤勝己・橋口弘次郎)


これが悩みに悩んだ結果です。

本命はレジネッタ。
あまりうわずみは期待できないが充実度が違う。
軸馬としては最適か?

対抗はトールポピー。
完全に前走は叩き台。G12勝は伊達じゃない。
不安要素は池添の位置取り。

穴単はムードインディゴ。
馬体が戻ったのは好材料。
祐一で一発期待。


その他有力馬について

エフティマイア
太すぎる。

ブラックエンブレム
調整不足で馬郡に沈むでしょう。

リトルアマポーラ
完全に過剰人気。

オディール
レジネッタとオディールの差は一生埋まらない。
 
久々に馬券握ります。大井の55500円の損害、乙女、いや女神によって倍にして返してもらおうか目がハート目がハート

例によって、携帯からなんでテンプレ出来ないんで優しい人、馬柱願いますm(__)m


◎レッドアゲート
○トールポピー
▲レジネッタ
△ソーマジック
△リトルアマポーラ
△オディール


3連単なら1、9、13、16まで手広く。

こみなつさんありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

レッド、なんでこんなに評価低いんすかね?

俺には意味が分かりません。だから、買ってみますパンチ
008年10月19日(日)15:40発走
第13回秋華賞(GI)
芝・右 2000m サラ系3歳 オープン (混合) 牝 (指定) 馬齢


プこ甘GD
△−▲−−01 ムードインディゴ(牝3、福永祐一・友道康夫)
−−−−−02 ピサノジュバン(牝3、浜中俊・松田博資)
△−△△△03 ソーマジック(牝3、後藤浩輝・田村康仁)
▲△−−−04 ブラックエンブレム(牝3、岩田康誠・小島茂之)
○△−−△05 エフティマイア(牝3、吉田隼人・鹿戸雄一)
−○△◎▲06 レッドアゲート(牝3、内田博幸・田村康仁)
◎△−△△07 リトルアマポーラ(牝3、武幸四郎・長浜博之)
−−−−−08 ユキチャン(牝3、武豊・後藤由之)
−−△−△09 マイネレーツェル(牝3、川田将雅・五十嵐忠男)
−−−−−10 ブライティアパルス(牝3、藤岡康太・平田修)
△◎○○◎11 トールポピー(牝3、池添謙一・角居勝彦)
−−−−−12 カレイジャスミン(牝3、北村宏司・宗像義忠)
−−−−−13 アロマキャンドル(牝3、三浦皇成・河野通文)
−△−−−14 エアパスカル(牝3、藤岡佑介・池江泰寿)
−−−−−15 プロヴィナージュ(牝3、佐藤哲三・小島茂之)
−△−−△16 メイショウベルーガ(牝3、幸英明・池添兼雄)
△−◎▲△17 レジネッタ(牝3、小牧太・浅見秀一)
−△−△○18 オディール(牝3、安藤勝己・橋口弘次郎)

本命馬にするか悩みましたが、追い切りを見てトールポピーに決めました。
ここまで素晴らしい瞬発力を見せられると本命にするしかないです。

相手は横一線ですがまずはオディール。
大崩れもなく堅実で外枠からスムーズなレースが出来れば差しきりも…。

レッドアゲートは自在性のある馬で上手く内をさばけば面白い。
ひどすぎます涙
三連単に関してですが桜花賞・優駿牝馬・秋華賞で約1750万の配当。
こんなことがあっていいのでしょうか?あせあせ
マジで家が建ちますよ家

俺、当たりましたよ目がハート目がハート目がハート












10R清水S

ポルト→スピリタスぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


秋華賞に関してと言うか、3歳牝馬に言える事ですが、エリ女の参考になりづらいです。
むしろ、勝馬ブラックは無印で問題ないでしょ??(笑)
周囲も含めて惨敗でした…
岩田は上手く乗りましたね。無欲の1発ってやつでしょうか。

それにしても本当に15番絡んでくるか〜オカルトですね…

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆競馬☆ 更新情報

☆競馬☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング