ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シネマインク.の部屋 コミュのテポドンに怒ると『ヤッターマン』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北朝鮮からテポドンが打ち上げられようとしている午後である。

テポドンってどういう意味だ?正式名称は「白頭山1号(ペクトゥサン イルホ/はくとうさん いちごう)」)」(この名前は初めて発射されたミサイルの名で今回のミサイルは「銀河2号」だそうだ。)
であるが、北朝鮮の東海岸の地名「大浦洞(テポドン)」に由来して西側では「テポドン」と呼ばれているそうだ。この場所にミサイル基地があったための命名らしい。
大陸弾道弾ミサイルで、途中で3段階の切り離しを行う。長距離は飛ぶが、命中精度は低いそうである。(テポドン1号は2段、テポドン2号は3段。今回はテポドン2号だと。)

今、問題になっているのはその切り離されたロケットが日本国内に堕ちないかである。そりゃ、問題だわな。だって、空から鉄のかたまりが堕ちてくるのだから。

TVで、評論家や政治家は国内には堕ちないだの、堕ちても自衛隊のPAC3(改良型パトリオット迎撃ミサイル)、で迎撃するなどと言っているが、本当に大丈夫なのだろうな。
お花見でドンチャン騒ぎしている人たちの上に絶対堕ちないのだろうな。
中には発射後のミサイルを迎撃することは日本の自衛隊では無理だと言っている政治家もいる。

ならば、アメリカが何とかしろ。何故、傍観しているのかわからない。何のための友好条約だ。もし人口衛星ロケットだったら打ち落とすと問題になると考えているからか?いや、絶対、日本にミサイルが落ちたら、「やっぱり、もっと迎撃ミサイル買わなきゃな。」と軍事大国は言うつもりなのだろう。国内赤字を軍事産業で、また穴埋めするつもりか?いっそ、米●基●に堕ちた時のアメリカの反応が見たいものだ。

僕は右派でも左派でもなければ、戦争絶対反対である。でも、日本がなめられているのは腹が立つ。ロシアや中国に飛ばず、日本側に飛ぶこと自体なめられている。専守防衛なんか言っている場合ではない。飛んだ瞬間、打ち落とせ!あぶないのだから。

我が家の妻は『テポドン』のことを『デコポン』と間違っているし、家にいたら安全だと思っているし、娘は妻の言うこと真に受けて、「パパ!今、外に出たらダメ!!」と仕事に出かけようとする僕の足にすがりついていた。こんな、たわいもない家族を不安に陥れて良いのか!

僕は今、福井晴敏の『亡国のイージス』を読んでいる。彼の小説は「そんなことは、あれへんやろ!」とつっこむところも多いのだが、「亡国の盾」論は、あながち間違いではないと思う。
テポドンに腹を立てている人は一度読んでみてください。

今週は『ヤッターマン』。(テポドンに腹を立てているのに、これで良いのか?いや、映画には罪はない。)

今週も娘と観に行った。監督は三池崇史。嵐の桜井翔君主演。
ドロンジョ様は深キョンこと深田恭子ならば、絶対観に行かなければ。思えばアニメの『タイムボカン』シリーズがTVで放映された頃は、中学生ぐらいだったが、意外と観ていたな。

でも、監督は三池だぞ。お金をかけてもB級しかできないぞ、と思いながら観てみたら、やっぱりB級だった。CGやセットも凄いのにB級の香りが抜けない。春の目玉大作をよくもここまでB級にできるな。でも、それが三池である。三池映画ファンの僕はこれで良いのだと納得する。

問題なのは子供も観る映画で、下ネタの連発だ。娘は、下ネタの意味がわからないので助かったが、小学校3年生以上のお子さんを連れて行った親御さんは引きまくりだったはずである。
桜井君、深キョン、福田沙紀ちゃんに下品なことをさせ、新人の岡本杏理ちゃんにもあんな格好をさせるなんて・・・。ヤッターワンまでエロだったぞ。親御さんの中には二度と三池映画見せないと思った人も多いはずである。でも、それでいいのだ。三池映画にさわやかさを求めてはいけないのである。

僕は、深キョンの色白コスプレが観ることができて、大満足である。
お寿司屋さんのシーンでは、アニメ版のドロンジョ、トンズラー役の小原乃梨子さん、たてかべ和也さんと一緒に『ヤッターマン』生みの親、笹川ひろしさんも出演されているのでファン必見である。
あと、漫才師のアメリカザリガニが出ていたらしいが、上映の都合上シーンをカットされたらしい。タイトルロールにはアメリカザリガニと出るので、確認してください。

出来るだけ、中学生以上の人が観に行ってください。ただ下品なので、僕の娘のように大爆笑できないかもしれませんが。

以上、店長でした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シネマインク.の部屋  更新情報

シネマインク.の部屋 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング