ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三浦綾子コミュの文学散歩2015 道南(大沼・函館)2泊3日の旅  3日目その3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
文学散歩2015 道南(大沼・函館)2泊3日の旅  3日目その3
函館市内散歩

摩周丸で一旦中締めと言うかプチ解散をしたので、
その後は三々五々過ごすことになりました。

赤レンガ倉庫に向かう一陣に加わりました。

摩周丸から赤レンガぞ倉庫までちょっと歩くのですが、その途中にホテル 『ラビスタ函館ベイ』が聳えています。
本当に聳えている感じで、うんここの泊まりたかったな。

というのはこのホテル朝食の美味しいホテルランキングで全国第二位&北海道で第一位なんだそうです。
朝市の食事に文句は一切ありませんが、次回はこのホテル泊まりたいなぁ。
でも高いんだろうなぁ。
その美味しい朝食とやらは宿泊者しか食べられないそうです。
(そりゃぁそうだろうなぁ、& そりゃぁ辛いぜ心が狭いぜ)

ホテルのサイト:http://www.hotespa.net/hotels/lahakodate/dishes/index.html

美味しいホテルランキングサイト:http://tg.tripadvisor.jp/n…/ranking/bestbreakfasthotel_2015/

北海道勢と沖縄勢の奮闘が目立ちますね。

そうこうするうちに、赤レンガ倉庫群が視野に入ってきました。
運河をまたぐ小さな橋がありますが、その手前からの写真と、橋を渡ってからの写真で少しイメージが違う感じがします。

ここで二手に分かれました。
ひとつは、高田屋嘉兵衛の資料館に行くグループ
もう一方はこの倉庫群に残ってまったりするグループ。

残ったグループの多くは買い物をしたり、そぞろ歩きをしたり、この中にあるペイストリースナッフルスという美味なケーキ屋さんで寛いだりと ツアー最終日らしいといえばいえるかもな 時間の過ごし方をしたのでした。

ペイストリースナッフルスのお茶とケーキは、大変美味でした。
お店のサイト:http://www.snaffles.jp/

食べログサイト:http://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1005752/

その後、それぞれのスケジュールと交通手段にあわせて解散と相成りました・。

ここまでお読み戴き感謝します。最後のほうは綾子文学と関係なかったです。ごめんなさい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三浦綾子 更新情報

三浦綾子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング