ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大須は古着でしょ!!コミュのファッション業界を夢見る東海地方の若い世代へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今までクラブイベントを中心に活動して来ましたが、
今後、PEAKstyle 代表 Masaki Sugimoto という名義で
クラブイベントの他、ファッション・美容・音楽を軸に新たな活動して行きます。

さて、今回皆さんにご紹介したいのは
PEAKstyle名義で最初の試みとして、

ファッション業界を目指す方達に提案する新たな形のイベントを開催致します。



【Tokai Culture Summit】

ファッション業界における様々な職種の【現場】の仕組みを解説。
やりたいことを仕事にし、本気で夢を実現していく為に何が必要なのか?

< 開催日 >
12月9日(日曜日)

< 開 演 >
【第1部】 13:00〜14:30(12:30開場)
【第2部】 15:00〜16:30(14:30開場)
※混雑が予想されますので開演30分前にはお越し下さい※

<チケット>
第1部 / 第2部:各1500円  全日:2500円 
※一般の方も入場可※
お問い合わせは info.peakstyle@gmail.com か、下記SNSまで

【Twitter】MaSaKi_SGMT
https://twitter.com/MaSaKi_SGMT
【facebook】Masaki Sugimoto
https://www.facebook.com/MasakiSugimoto0106

< 会 場 >
名古屋文化短期大学(NFCC)  5F アセンブリホール
http://nfcc-nagoya.com/

地下鉄東山線「新栄町」駅下車徒歩2分(地下鉄名古屋駅から新栄町駅まで6分)
地下鉄桜通線「高岳」駅下車徒歩8分
JR中央線「千種」駅のりかえ地下鉄 「新栄町」駅下車(地下鉄千種駅から新栄町駅まで2分)


<協賛>
株式会社BLOWZ
http://blowz.co.jp/

< テーマ >
ファッション業界はどのようにして成り立っているのか
地域の特色を活かし、新たな仕事の形を生み出していける方法はないのか

■第1部【 対 談 】■
ビジネスとしてファッション業界の最前線で活躍している人の体験談。
様々な業種の成り立ちを深く掘り下げ、道筋を提示し、
業界を目指す動機付けに繋げる。

■第2部【 講 義 】■
過去の事例・資料を実際に目にし、
第1部の対談を踏まえ、作品の成り立ちや他の職種との関わり、
作品がビジネスとして流通する過程を具体的に解説。


◆スペシャルゲスト(3名)◆

■藤原 太郎 / Taro Fujiwara
INNOVATORS Showroom / PLUSINESS Inc.【代表取締役】

・ネイルフィルムブランド【vllivlli】AGENCY
・ドメスティックブランド【NEON SIGN】PR/SALES
・パーティー【TokyoDolls】Organize

DROP×TARO BLOG↓
http://tarofujiwara.droptokyo.com/blogs/

fashionに興味を持ったのは幼少期。
服飾の専門学校を飛び出し、2006年アッシュ・ペー・フランス株式会社入社。
2008年CANNABIS、CANNABIS LADIES、FACTORYの統括PRESSとなる。
小売及びアタッシェドゥプレスの業務に6年間携わり、 販売、PRESS、店長業務等、
店舗運営の基本事項の他、展示会企画、催事運営、 商品企画、対外交渉等、
ファッション業界に関するさまざまな経験を積む。
国内外のメディアやブランド、スタイリストとビジネスをし、 フリーランスプレス、
スタイリスト、フォトグラファーとしての顔も併せ持つ。 多忙を極めながらも、
さらに自身のイベントのオーガナイズをし、 それだけでは飽き足らず自らもDjをこなす。
2011年、同社を退社し株式会社PLUSINESS / INNOVATORS Showroom を立ち上げ、
代表取締役に就任。ニッチマーケットからマスマーケットへ活動の場を移した。
現在は、ファッション業界に置けるドメスティックブランドのマネジメントやエージェント、地場産業の東京進出プロジェクト等、多岐に亘る事業を行う。
彼の内なる衝動こそ、本物のFashion だと言えよう。

■山本 雄平 / YUHei yamamoto
MAISONETTE Inc.【代表取締役】

カフェ 【re:Li】 OWNER
フリーペーパー【STANDARD MAGAZINE】ART DIRECTOR / STYLIST
MAISONETTE Inc. http://maisonetteinc.com/

スタイリスト/ディレクター stylist/director
愛知大学経済学部国際経済学科卒業 在学中世界10数カ国をまわる。
インテリアコーディネート、輸入家具・雑貨販売、アパレル販売、飲食業、カメラマンのアシスタント等を経験。
2004年 ファッション、インテリアのスタイリストとして事務所に入社。
2007年 独立しフリーランスのスタイリストへ。
2010年 自身とアパレルデザイナー西川容代を中心に、衣装、小物製作から
スタイリング、デザインまでこなす集団、MAISONETTEとして活動。
同年、株式会社MAISONETTE設立 2011年 名古屋市中区栄にcafe re:Liオープン
広告・雑誌・インテリア・ファッション等のスタイリング・ディレクション アパレル-雑貨企画・デザイン、撮影衣装・小物企画・製作・デザイン スタイリングディレクション・デザイン・撮影・ブランディング

■si oux / スー
モデル
【VIVE VAGINA】デザイナー
【NYLON JAPAN】オフィシャルナイロニスタ

▽Official Facebook page
http://www.facebook.com/9sioux9
▽VIVE VAGINA
http://vive-vagina.com/
▽DROP TOKYO BLOG
http://sioux.droptokyo.com/blogs/
▽NYLON JAPAN BLOG
http://www.nylon.jp/blog/sioux/

si oux(スー)/山梨県南アルプス市出身/8月23日生まれ
企業戦士としてIT系ベンチャー企業にて勤務する傍ら、
DJとして数多くのパーティーにて活動中
NICKI MINAJやRihanna、2NE1などシーンを彩る著名人が来日した際は必ず立ち寄り
LADY GAGAがラブコールを送り続けている事でも有名な独自のスタイルを提案し続ける
原宿のカリスマ的ショップ[Dog]の2号店[secret dog]のスタッフを勤める。
2011年春からスタートした自身がデザイナーを勤めるブランド[VIVE VAGINA]は
女性器をイメージしたブランドロゴで各方面からの話題をさらい、4都市にて展開中。
さらにNYLON JAPANのオフィシャルナイロニスタとしての活動、
モデルとしても多方面にて活動中。


========================================


このイベントは
【夢を目標にするためのきっかけ作り、具体的な方法を伝える事】を目的とした
【ファッション業界を目指す方達に向けたセミナー】です。

コンテンツはお客様からの質疑応答を加えた
トークショーと具体的なワークフローの解説。

最前線のファッション業界の実情を元に、
現場がどのようにして成り立っているかを解説します。

店舗マネージャー、店長、バイヤー、オーナー等はもちろん、
モデル、スタイリスト、編集、プレス、デザイナー、祭事運営、ディレクター等

【業界の仕組み】と【目指す目標への具体的な道筋】を話します。

学校内での開催となりますが、一般の方も参加可能です。

参加者の皆様は、メモなどをお持ち頂き、疑問と不安をお持ちの方は
質問内容を是非考えて来て下さい。

何から始めたらいいのか
専門学校に行っていなく、経験が無くてもできるのか
仕事をする上で何が必要になってくるのか
ファッション関係の職業一本で生活していく事ができるのか
東京にいけば目標は叶うのか
東京でしか出来ない事とは何か
東京の仕事は地方では出来ないのか
学校で勉強した事は現場でどう生きてくるのか
現場ではどのような人が関わっているのか
ファッション雑誌やWEBマガジンは誰が情報を仕入れ、どのように作られているのか
プレスやコレクション関係の仕事は東京以外では出来ないのか
販売を経て、店舗以外の仕事に進む事は地方では難しいのか

などなど......
ご来場の皆様に積極的に質問して頂き、ご自身の持つ疑問、業界の仕組みについて
より深い内容を知る事のできる場を作ります。

・就職活動で迷っている方
・転職をお考えの方
・今後どういう人生を送って行きたいか悩んでいる方
・ファッションが好きで好きでたまらない方
・ファッション業界で生きていきたい方々

そんな人達にとって【夢】を【達成する目標】に変える為のきっかけとなれば幸いです。

ご質問、チケットの予約等、
お問い合わせは 各種SNS or メールアドレス までご連絡下さい。

【Twitter】
MaSaKi_SGMT
https://twitter.com/MaSaKi_SGMT

【facebook】
Masaki Sugimoto
https://www.facebook.com/MasakiSugimoto0106

【PC mail】
info.peakstyle@gmail.com



最後にPEAKstyleとはなんぞやということで。

<PEAKstyleとは>

PEAK = 最高点、頂上
STYLE = そこを目指す過程、姿

『美容・ファッション・音楽を通じた人材・文化の育成』
美容・ファッション・音楽を軸に、私達の住む東海エリアを全国・世界に伝えたい。

東海エリアを中心にクリエイティブな活動を行っている人材を発掘し、
各地方、個々が持つ価値観とスタイルを全国、世界に向けて発信する事

私達の持つ独自のコネクションと手法、アイディアを活かし、
新たな価値観と出会いが生まれるきっかけの場を作り上げる事 を目的とし、

次世代に向けた新たな価値観の創造・確立を目指すクリエイティヴチームです。


<活動内容>
・ポータルサイト『PEAKstyle Magazine』企画/制作/運営(2013年2月OPEN予定)
・各種イベント企画/制作/運営/代理
・広告宣伝代理 / セールス / キャスティング / プランニング
・WEB / グラフィックデザイン

代表:杉本 匡基 / Masaki Sugimoto
Contact:info.peakstyle@gmail.com

本来、やりたいことを目指すならば、チャンスは自分でつかむもの。
自ら考えて動ける人が残るし成し遂げれるものだ、という認識は僕もあります。
ただ、そんな思い切った行動が出来ないまま、ありあまる熱意を持て余し
才能が埋もれてしまうのはもったいないし希望に繋がらない。
今回の企画で、そんな人を増やし、ファッション業界を盛り上げるんだ!って
本気の意志を持って色々チャレンジして挑戦出来る人が増えてほしい。


そう願ってます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大須は古着でしょ!! 更新情報

大須は古着でしょ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング