ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tony MacAlpineコミュのTonyとの出会い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!
Tony MacAlpineを初めて聴いたのは、AM時代のRock Todayで流れた時です(間違い無く日本で初めてTony MacAlpineを流した番組ですね!)Wheel Of Fortuneが流れたんですが、曲が終わった時には余りの感動で呆然としたぐらいです。その当時飛ぶ鳥を落とす勢いだったYngwieよりも絶対に上手い!と確信しましたよ。
その時偶然にラジオを録音してたんで何度も聞き返しましたし、輸入盤屋に行って即効でEdge Of InsanityのLPを手に入れましたよ。男性のスネ毛のやつです(笑)もうアホみたく聴きまくってましたね。未だにEdge Of Insanityは良く聴きます。

生Tonyを初めて見たのはPlanet Xの来日公演ですね。流れる様なスウィープの嵐にもうただ感動してました。あの組み合わせ凄かった(Derek、Tony、Virgil)ので今見れないのが残念です。
Ring Of Fireでも見ましたが、Tonyの歌が上手いのには驚いてしまいました!Vo探しなんかせずに自分で歌えば良いのになんて思ってます。
そして人生3回目の生Tonyを見にG3@国際フォーラムへ行ってきます!今から楽しみです!!!

長々と失礼しましたm(__)m

コメント(30)

Edge Of Insanityは男性スネ毛バージョンと女性のハイヒールバージョンの絵がありますもんね。自分の場合は、スネ毛は避けたんですが(笑)
いまでも、Edgeはよく聞いてますよー。編曲がすごくかっこいいんで、いまだにビビッとなにか感じます。
G3はまだ知らなかった!急いでチェックします!!
はじめまして。
なんかこのままだとこのコミュ、1年近く書き込みがない状態になりそうなので、書き込みます(笑)
初めて聴いたのはMAXIMUM SECURITYでしたね。
HUNDREDS OF THOUSANDSを初めて聴いたときのあの衝撃たるや…。
そしてTONYが黒人だったことにも驚いた。
以来ずっと好きですね。
自分もEDGE OF INSANITY持ってますよ。
もともとハイヒールヴァージョンを持ってたんですが、友人に借りパクされてしまったんで、もう一枚買いました。
スネ毛&足かせヴァージョンの方を(笑)
初めまして。
TONYは真の実力者なのに、中々メジャーにはなりませんね。
yngwieやvaiなんかよりもテクはもちろん、音楽性にも優れているのに・・・

ミュージシャン’Sミュージシャンになってしまってますね。
はじめまして。
私はかなりオッサンなのですがマカパインを師と仰いでいる人間の一人です。
もう十年単位で昔の話ですが、お茶の水のイシバシ楽器にて来日した本人と偶然合い、ミニライブ、通訳返しての会話、服とTAB譜にサインを貰ったのが自慢です。今でも宝物。
最近はギターを触ってませんが昔は、Wheel Of Fortun、Tiars of SAHARAなんかを友人と弾きまくってました。
初めまして。ベーシストですがマカパイン好きですよ。。
ハネ満さん>私もAMラジオ日本のRock TodayでWheel Of Fortune聴いたのが始めてでしたよ。多分同じ日に聴いてたんじゃないですかねぇ?(笑)
年齢書いてなかったですけど、多分同世代じゃないでしょうか?
1st 2ndの後も ドライバー マカパイン 3rd 4th 5th Ring Of Fire と聴きまくりましたが、残念ながら最近の作品はあまり聞けてないんですよね。
ジョーイ タフォーラやヴィニームーアのアルバムでのキーボードも好きですね。
よろしくっす!!
はじめまして☆

わたくしの場合は、なんと言っても『Project Driver M.A.R.S.』でござりまする。

「You And I」は今でも私のフェイヴァリットソングの一つです♪
はじめまして
世の中いんぎー一色だった頃、雑誌の記事で発見し聞き始めたのが始まりです。
Tears of SaharaやKing's Cup 2ndが出会いだったと思います。

VAIの「Live at the astria london」DVDもTony見たさに買いましたw
はじめまして!

自分はメタル初心者の頃に1st「Edge of Insanty」を聴いて、あまりの美しさにぶっとびました。
イングヴェイがあまり好きでなかったのに、マカパインの優雅な美旋律は私にジャストフィットな感じで。

現在でも2nd「Maximum Security」はクラシカルメタルの名盤だと思っていますし、トニーの最近のプログレ路線も好きです。

「Master of Paradise」でのプログレメタルぶりと、PLANET Xでのデレク・シェリニアン、ヴァージル・ドナーティとの競演はたまりません。
長い間かかって、ついにトニーは対等に渡り合えるメンバーとバンドを組んだのだと思います!
マカパインについて書かせてもらった私の日記です。
よかったらご覧ください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=176349407&owner_id=77515

連続書き込みすみませんm(__)m
ちょうど今日「LIVE INSANITY」で、トニーのライブ演奏を聴いていたもので(^^;)
はじめまして!
僕はヴァイのライブビデオで彼に惹かれました。
やんちゃなヴァイのお守り役を余裕でやってる姿が、めっちゃかっこ良かった!
ギターと鍵盤の二刀流に尊敬と共感(?)を得ましたw
ソロや昔の音源も聞いてみたいのですが、情報を集めるのが苦手なのでこちらのコミュに参加させてもらいました。
はじめまして。
もう10年以上前の話ですが
トニーマカパインはとにかく凄いと
薦められ、当時ツタヤで借りました。

たまたまあったのがMaximum Securityでした。

あまりのカッコよさに腰ぬかしました(^-^ )
Hundreds of Thousandsが特に好きです。

その後のジャズに傾倒していった
マカパインも好きですね。

いろいろ情報ほしいですっ!
よろしくお願いします。

それとボクもメタルインストのギターリスト
として活動してますので試聴してみてください
Loadに5秒くらいかかります。
PROLOGUE〜DIMENSION X(メドレーバージョン) byTJ KEN
:http://sham-rock.jp/music_detail/?music_id=1171214829-276867
大昔、高校時代にTony MacAlpineと出会いました。修学旅行のバスの中でラジカセを持って最後部の席でMaximum Securityを流し続けていました(笑)久しぶりにYouTubeでTears of Saharaほかを聞いて涙しています・・・
はじめまして!HiroGです!僕がMI行ってた時にトニーのデビュー寸前のクリニックの映像観ましたが、彼は昔からフュージョン系のShredやってました!ちなみに僕はマキシマムセキュリティーが出会いでした!CABのライブでトニーに『俺、ヴァイよトニーの方が好きだよ〜ソロツアーしないの?』って聞いたら、次はPlanet-Xだよと答えられ、若干ヘコみました(^_^;)ナイスガイでした!
日本に来てほしいなあ。小さなライブハウスでラフな感じで。でも、もし万が一来るとしたら、プロモーションとか何やらで大げさな感じになりそうですね。
私は?DRIVER?からのお付き合いです。

そして皆さん同様『Maximum Security』で虜に。

「Key To The City」なんかも良かったですねぇ♪
はじめまして。
私も友人から借りたfreedaom to flyでマカピーにハマりました。
premonitionも大好き。

100s of 1000sも・・・

やっぱり全部好き!

ところでトニーの嫁さんって、日本人なのですか?

アンテン君さん

レスありがとうございます。
やっぱりそうなんですか。
ということは、トニーもちょっとは日本語話せるんですかね?

なんだか嬉しいですね。


トニーのEdge Of Insanityから、はまりました

Wheel Of Fortuneをよく練習したものです

Freedom to FlyのCapistrano最高です!

MadnessのRats With Wingsも後半につれて盛り上がる感じが好きです

Maximum SecurityのHundreds Of Thousands練習して少し弾けるようになりました
がまだまだスピードについていけません・・・。

そしてマカパインからショパンの素晴らしさも学びました。

はじめまして。
86年か87年にBURRN!で全米で話題のギタリストがデビューしたという記事を読んだのが初めての出会いですね。
記事を書いた編集者の人がアメリカのレコード店にいた時に偶然、トニーの曲を聴いてこのギターリストは誰なんだと店の人に確認を取って初めて知ったとか紹介されていたような。
通販にてEDGE OF INSANITYを購入しました。当時、輸入盤はほとんどがレコード盤という感じだったのでレコード盤にて買いました。
CD盤を買ったのはかなり後になってからでしたね。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tony MacAlpine 更新情報

Tony MacAlpineのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング