ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美味しい料理☆365日のレシピコミュの野菜と芋類の料理レシピ・2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
肉類や魚介類を一緒に使っていても、野菜と芋類が主役になれるレシピを紹介して下さい。
スープ・汁物・サラダは専用トピックにお願いします。

☆野菜と芋類の料理レシピ100のトピックも参考にして下さいね。

※レシピのリクエストや質問は専用のトピックにお願いします。
※他のコミュニティやブログの宣伝(貼り付け)はしないで下さい。

No.101【001】
キャベツのクルミチーズ和え
No.102【002】
焼きネギの七味酢味噌和え
No.103【003】
玉葱とベーコンのトマト煮込み
No.104【004】
白菜と豚バラ肉の煮物・黒胡椒風味
No.105【005】
蓮根とネギのチーズ焼き
No.106【006】
大根と油揚げの煮物
No.107【007】
里芋のオランダ煮
No.108【008】
茄子と牛挽き肉のカレー煮
No.109【009】
ブロッコリーのポロネーズソース
No.110【010】
ジャガイモの細切りピリ辛炒め
No.111【012】
白菜の柚子香り漬け
No.112【013】
金時芋と玉葱の味噌汁
No.113【014】
蓮根だんごの揚げだし
No.114【015】
春菊の白和え
No.115【016】
長葱のバター煮
No.116【017】
ふろふき大根のそぼろ味噌
No.117【018】
長葱と青じそ入りの一口揚げ納豆
No.118【019・020】
ゴボウとキノコのマリネ
No.119【021】
里芋の竜田揚げ
No.120【022】
小松菜のけんちん炒め
No.121【023】
ジャガイモのタラコ煮
No.122【024】
マッシュポテトの豚フィレ包みカツ
No.123【026】
キャベツの簡単漬物
No.124【027】
カブとレモンの甘酢漬け
No.125【028】
胡瓜のラー油漬け
No.126【029】
野菜の酢じゃこ和え
No.127【030】
筍の土佐煮
No.128【031】
新玉葱のベーコンチーズ焼き
No.129【032】
小粒ジャガイモと蒟蒻の醤油煮
No.130【033】
凉拌三絲
No.131【034】
アサツキと切り干し大根の胡麻辛子和え
No.132【】

コメント(34)

☆キャベツのクルミチーズ和え☆
(4人分)
キャベツ…300g
クルミ…40g
※剥いてあるもの
カッテージチーズ…70g
砂糖…大ヒ1
醤油…大ヒ2弱
塩…適量

(1)キャベツの葉を剥がしてから、軽く塩茹でにし、冷水で冷やしてから水気を切る。
(2)(1)のキャベツを食べやすい大きさに切る。
(3)クルミをフライパンで空煎りするか、オーブンでローストしてみじん切りにする。
(4)ボールにカッテージチーズと砂糖・醤油を混ぜ合わせておき、水気を絞ったキャベツと(3)のクルミを加えて混ぜ合わせる。
(5)塩で味を調え、器に盛り付ける。

☆焼きネギの七味酢味噌和え☆
(4人分)
長葱(白)…4本
※長葱の直径が1.5cm位のもの
合わせ味噌…大ヒ3
出し汁…大ヒ2
砂糖…大ヒ1〜
酢…大ヒ1
醤油…少量
七味唐辛子…お好み
☆自分は七味唐辛子を多めに使います。

(1)長葱の白い部分を3等分にしてから、全体に薄く焼き色が付くまで焼く。
(2)小さめの鍋に合わせ味噌・出し汁・砂糖・醤油を加え、弱火にかけながら馴染むまで火にかける。
(3)火を止めて、(2)の鍋に酢と七味唐辛子を加えて混ぜ合わせる。
(4)(1)の長葱を3〜4cm長さに切り、(3)の鍋で和えてから器に盛り付ける。

☆黒七味があれば、最後にふりかて召し上がって下さい!

☆玉葱とベーコンのトマト煮込み☆
(4人分)
玉葱…4個
ベーコン…120g(6枚)
オリーブ油…大ヒ3〜4
ニンニク(大)…1片
玉葱みじん切り…1/2個
トマト水煮缶…1缶・4号
ローリエ…1枚
チキンブイヨン…600cc
※固形ブイヨン2個
塩・胡椒…適量

(1)玉葱の根を少し残して皮を剥く。
(2)縦半分に切った玉葱に、爪楊枝を切り口から中央にさしておく。
(3)鍋にオリーブ油を熱し、粗みじんにしたベーコンと、みじん切りのニンニク・みじん切りの玉葱を加えて中火で炒める。
(4)玉葱が透き通り、ベーコンの脂が出てきたら刻んだトマト・チキンブイヨン・ローリエを加えて煮込む。
(5)(4)が煮立ってきたら、(2)の玉葱の切り口を下にして並べる。
(6)(5)の鍋に少量の塩を入れ、蓋をしてから弱火で約40分くらい煮込む。
※途中、玉葱にソースをかけながら焦がさない様にする。
(7)蓋を外し、塩・胡椒で味を調え、一煮立ちさせる。
(8)玉葱の爪楊枝を抜き取り、器に盛り付けてからソースをかける。

☆残ったソースとパスタをフライパンで絡めると美味しいですよ。
赤唐辛子やパルメザンチーズを加えて味付けをして下さいね!

※玉葱の味付けにも赤唐辛子やパルメザンチーズを使えますよ。

☆白菜と豚バラの煮物・黒胡椒風味☆
(4〜5人分)
白菜…1/2把
豚バラ薄切り…400g
出し用昆布…約5cm
柚子胡椒…極少量
黒胡椒…適量
(煮汁)
出し汁…300cc
醤油…大ヒ2
味醂…大ヒ1
酒…小ヒ2

(1)白菜の根元の部分を切ってから、白い部分を縦2〜3等分に切っておく。
(2)緑の葉の部分は縦2等分に切り、(1)の白菜と一緒に4cm幅に切る。
(3)豚バラ肉の薄切りも、4cm幅に切っておく。
(4)鍋に煮汁の出し汁と調味料・昆布を加え、一煮立ちしたら豚肉を入れ、ほぐしながら火を通す。
(5)(4)の鍋に白菜の白い部分から入れ、しんなりしたら葉の部分も加える。
※白菜を煮過ぎない様に注意する。
(6)(5)の途中で柚子胡椒(極少量)を加える。
(7)出し用昆布を取り出し、火を止めてから黒胡椒をふり入れる。
(8)器に盛り付け、お好みで黒胡椒をふる。

☆ピリ辛が好きな方は(4)で赤唐辛子(1本)を加えて下さい。

☆このレシピにキムチの素や味噌を加えて味を変更できますよ!

☆大根と油揚げの煮物☆
(4人分)
大根…1.5cm厚さ×8枚
油揚げ…2枚
出し汁…800cc
醤油…大ヒ2弱
味醂…大ヒ2
アサツキ…2本
七味唐辛子…少々

(1)油揚げを半分の長さに切っておく。
(2)鍋に切った大根と(1)の油揚げ・出し汁を加え、沸騰するまで中火にかけ、弱火にして約15分くらい煮る。
(3)大根が透き通り、柔らかくなってきたら醤油と味醂を加える。
(4)落し蓋をし、(3)を10分くらい煮てから火を止める。
(5)(4)を自然に冷まて味を含ませる。
(6)食べる直前に温め、器に一枚の大根を盛り付け、その上に油揚げを盛り付ける。
(7)(6)の油揚げを、もう一枚の大根で挟み、その大根の上に油揚げを盛る。
☆大根→油揚げ→大根→油揚げの順に盛り付ける。
(8)七味唐辛子をふり、小口切りにしたアサツキを散らす。

☆里芋のオランダ煮☆
(4人分)
里芋…600g
揚げ油…適量
蒟蒻…1枚
豚バラスライス…100g
赤唐辛子…1本
グリーンピース…12粒
(煮汁)
出し汁…300cc
砂糖…大ヒ3
醤油…大ヒ3
味醂…大ヒ2
塩…約小ヒ1/2

(1)里芋の皮を剥き、一口大に切ってから180℃の油で薄いきつね色になるまで揚げる。
(2)蒟蒻を茹でてから、スプーンを使って適当な大きさ切る。
(3)豚肉は2〜3cm長さに切っておく。
(4)鍋に(1)(2)(3)の里芋・蒟蒻・豚肉と出し汁(300cc)・砂糖(大ヒ2)・味醂(大ヒ2)・塩(小ヒ1/2)・醤油(大ヒ2)を入れ、落し蓋をして中火で煮る。
(5)沸騰後、少し煮てから弱火にし、残りの調味料を加えて煮上げる。
(6)(5)を器に盛り付け、細く小口切りにした赤唐辛子とグリーンピースを散らす。

☆茄子と牛挽き肉のカレー煮☆
(4人分)
茄子…8本
サラダ油…大ヒ2
牛挽き肉…150g
玉葱…200g
ニンニク…1片
完熟トマト…1個
バター…大ヒ1
カレー粉…大ヒ1
薄力粉…大ヒ1・1/2
お湯…300cc
固形ビーフの素…1個
ローリエ…1枚
塩…小ヒ1
胡椒…少々

(1)茄子のヘタを取り除き、縦八つ切りにする。
(2)玉葱・ニンニクをみじん切りにし、トマトは湯剥きをしてから種を取り除き、粗みじんに切る。
(3)フライパンにサラダ油を熱し、茄子を強火で炒める。
(4)鍋にバターを溶かし、玉葱・ニンニクをきつね色になるまで炒める。
(5)(4)に牛挽き肉を加えて火を通し、カレー粉・薄力粉・半分の塩を加えて約2分炒める。
(6)(5)にトマトとローリエを加え混ぜ、煮立ってから茄子を加える。
(7)軽く煮込んでから残りの塩と胡椒で加えて味を調える。


☆ブロッコリーのポロネーズソース☆
(4人分)
ブロッコリー…1・1/2株
塩・胡椒…少々
バター…大ヒ1
(ソース)
生パン粉…2/3カップ
バター…大ヒ3強
レモン汁…小ヒ4
固茹で卵…1個
塩・胡椒…適量

(1)ブロッコリーを小房に切り分ける。
(2)フライパンにバターを溶かし、生パン粉をきつね色になるまで炒め、レモン汁・塩・胡椒を加えて味を調える。
(3)(2)にみじん切りにした茹で卵を加え、炒め合わせてポロネーズソースを作る。
(4)鍋にお湯を沸かし、ブロッコリーを塩茹でにする。
(5)(4)のブロッコリーをバターで炒め、塩・胡椒で味をつける。
(6)お皿に(5)を盛り付け、(3)のポロネーズソースをかける。

☆ジャガイモの細切りピリ辛炒め☆
(4人分)
ジャガイモ…2個
赤唐辛子…2本
揚げ油…適量
水溶き片栗粉…適量
(味付け調味料)
醤油…大ヒ2弱
砂糖…大ヒ1
酢…大ヒ1・1/3
酒…大ヒ1・1/3

(1)ジャガイモを1〜2mmの薄切りにしてから細切りにして水にさらす。
(2)赤唐辛子の種を取り除き、適当な大きさに切る。
(3)フライパンに油を入れ、180℃に熱してから、水気を切った(1)のジャガイモを表面が透き通るまで揚げる。
(4)鍋にサラダ油を熱し、赤唐辛子を加えて辛味を油に移し、赤唐辛子を取り除く。
(5)(4)の鍋に(3)のジャガイモを加えて炒め、混ぜ合わせた味付け調味料で調味する。
※味付け調味料を少し残しておく。
(6)水溶き片栗粉でトロミを付けて、もう一度、味を確認する。
(7)お皿に盛り付ける。

☆白菜の柚子香り漬け☆
(1/2株分・約750g)
白菜…1/2株(700〜800g)
塩…約30g
冷たい出し汁…300cc
柚子の皮…1/2個分
塩…約10g

(1)白菜の半分を更に縦半分に切り、良く水洗いしてから葉の間まで塩(約30g)をふる。
(2)容器に(1)を入れ、落し蓋に重石をのせて2日間おく。
(3)(2)から水が上がったら、白菜を取り出して容器を洗う。
(4)容器の水気を拭き取っておく。
(5)白菜の葉の間に千切りにした柚子の皮を均等に散らし、(4)の容器に入れる。
(6)出し汁に塩(約10g)を溶かし、(5)の白菜に回しかける。
(7)(6)に落し蓋と軽い重石をのせておく。

☆3日後からが食べ頃だと思います。
冷蔵庫に移して2〜3日で食べて下さい!

金時芋と玉葱のおみそ汁

金時芋が美味しい時期になってきたので、、、

一番出汁4カップ
金時芋半分。
玉葱(中)半分
田舎味噌(適宜)
胡麻油(お好みで)

金時芋は食べよい大きさの乱切りにしましょう。
玉葱は繊維に沿って、銀杏にします。

昆布と鰹節で取った一番出汁に
金時芋を入れます。
煮くずれしないうちに玉葱を入れます。

これは何故か田舎味噌が合います。
火が通れば味噌をとぎいれ、お好みで胡麻油をします。

寒い朝には、暖まって良い物ですよ。
☆蓮根だんごの揚げだし☆
(4人分)
蓮根…500g
酒…小ヒ2
塩…小ヒ1/2弱
薄力粉…大ヒ3〜4
片栗粉…適量
揚げ油…適量
アサツキ…適量
(味付け出し汁)
出し汁…400cc
味醂…大ヒ4
醤油…大ヒ2
塩…少々

(1)蓮根の皮を厚めに剥き、おろし金を使ってすりおろす。
(2)(1)を布巾に取り、水気を絞ってからボールに入れる。
(3)(2)のボールに酒・塩・薄力粉を加え、手早く良く混ぜ合わせて4等分にし、丸く団子を作る。
(4)約170℃の揚げ油に、片栗粉をまぶした蓮根だんごを静かに落とし入れ、きつね色になるまでゆっくりと揚げる。
(5)鍋に(味付け出し汁)の材料を入れ、一煮立ちさせておく。
(6)器に揚げた蓮根だんごを盛り付け、(5)の味付けをした出し汁を注ぐ。
(7)盛り付けた蓮根だんごの上に、小口切りにしたアサツキを添える。

☆居酒屋のオーナーさんに教えてもらった美味しい一品です!

☆春菊の白和え☆
(3〜4人分)
春菊…200g
塩…少々
蒟蒻…100g
白胡麻…大ヒ2
木綿豆腐…1/2丁
(味付け調味料)
砂糖…小ヒ2弱
味醂…小ヒ2弱
塩…小ヒ1/2
ゆず汁…少量

(1)春菊をサッと塩茹でし、水に取ってから水気を絞り、4cm長さに切る。
(2)蒟蒻は細切りにしてから、サッと茹でて水に取り、水気を切っておく。
(3)豆腐は適当な大きさに切り、茹でてザルに広げて水気を切る。
(4)フライパンで白胡麻を炒り、香りが出たらすり鉢に入れて良くすり潰す。
(5)(4)に(3)の豆腐を加えてすり混ぜ、(味付け調味料)を加えて白和えの衣を作る。
(6)(5)に春菊と蒟蒻を加えて良く混ぜ合わせ、最後にゆず汁を入れて軽く混ぜる。
(7)器に盛り付ける。

☆ふろふき大根のそぼろ味噌☆
(4人分)
大根…300g
米のとぎ汁…6カップ
出し汁…200cc
醤油…小ヒ1
塩…少々
(そぼろ味噌)
鶏ムネ挽き肉…65g
サラダ油…大ヒ1弱
白味噌…50g
出し汁…大ヒ5〜6
砂糖…大ヒ1
溶き卵…1/2個分

(1)大根は3cm厚さの輪切りにしてから皮を剥き、面取りをしておく。
(2)大根の裏側(片側)にかくし包丁を入れる。
※火の通りを早くし、食べやすくするために5mm位の切り込みを入れておく。
(3)(2)の大根を米のとぎ汁で約30〜40分、柔らかくなるまで煮る。
(4)(3)をそのまま冷ましてから水にさらす。
(5)鍋に(4)の大根を並べて入れ、出し汁と塩・醤油を加えて弱火で煮る。
(6)そぼろ味噌の白味噌に砂糖を混ぜ合わせ、出し汁を加えてのばす。
(7)鍋に鶏ムネ挽き肉とサラダ油を入れて火にかける。
(8)鶏ムネ挽き肉をすりつぶしながら(6)の味噌を加える。
(9)再び、(8)を火にかけて一煮してから溶き卵を混ぜ加える。
(10)器に熱した大根を盛り付け、(9)のそぼろ味噌をかける。

※溶き卵は固さを調節しながら加えて下さいね。
☆そぼろ味噌の仕上がりは、トロ〜って感じですよ。
☆長葱と青じそ入りの一口揚げ納豆☆
(3〜4人分)
納豆…1パック
醤油…小ヒ2
長葱みじん切り…6cm分
青じそ粗みじん…2枚分
出し汁…90〜100cc
薄力粉…約1/2カップ
塩…少々
揚げ油…適量

☆おろしポン酢・天つゆ・からし・塩など、お好みのもので食べて下さい。

(1)粗く刻んだ納豆をボールに入れてかき混ぜ、醤油・長葱・青じそを加えて混ぜ合わせる。
(2)冷たい出し汁に、薄力粉と塩を混ぜ合わせ、ゆるめの衣を作る。
(3)(1)のボールに、加減を見ながら(2)の衣を混ぜ合わせる。
(4)170℃の揚げ油に、一口大ずつ落とし入れ、カラッと揚げる。
(5)(4)を器に盛り付け、あれば貝割れ大根を添える。
☆(1)で納豆のパックに付いているカラシを混ぜても美味しいですよ。

☆里芋の竜田揚げ☆
(約4人分)
里芋…300g
ニンニク(中)…1/2片
醤油…大ヒ2
味醂…大ヒ1
片栗粉…大ヒ5〜6
揚げ油…適量
塩…少々
レモン…縦半分

(1)水洗いした里芋を皮付きのまま蒸し器で蒸すか、少し固めに茹でる。
(2)里芋の皮を剥き、一口大に切る。
(3)(2)をボールに入れ、醤油・味醂・すりおろしニンニクで下味をつける。
(4)(3)に片栗粉をまぶし、180℃の揚げ油で色良くカラッと揚げて塩をふる。
(5)お皿に盛り付け、くし型に切ったレモンを添える。
☆下味に塩・胡椒など、お好みの味を足して下さい。
☆小松菜のけんちん炒め☆
(4〜5人分)
小松菜…1束
人参…40g
長葱…1/2本
木綿豆腐…1丁
キクラゲ(乾燥)…5〜6g
溶き卵…1個
胡麻油…大ヒ1弱
サラダ油…大ヒ1
(味付け調味料)
塩…約小ヒ1/2〜
胡椒…少々
酒…大ヒ1
出し汁…少量
醤油…大ヒ1〜2

(1)小松菜をサッと固めに茹で、3cm長さに切る。
(2)人参は3cm長さの輪切りにしてから薄く短冊切りにする。
(3)キクラゲは水で戻しておく。
(4)長葱は小口切りにし、豆腐はサラシで包んで水気を絞る。
(5)フライパンにサラダ油と胡麻油加えて熱し、人参・小松菜・長葱・キクラゲ・豆腐を入れて炒める。
(6)(5)に味付け調味料を加え、最後に溶き卵を全体に流し入れる。
(7)卵が半熟状態で火を止め、器に盛り付ける。

※味付けに出し汁で溶いた味噌を加えても美味しいですよ!

☆ジャガイモのタラコ煮☆
(4人分)
ジャガイモ…200g
タラコ…1/2〜1腹
酒…少々
アサツキ…2本
(煮汁)
出し汁…350cc
酒…大ヒ2
味醂…大ヒ2
砂糖…大ヒ1
塩…少々
(醤油)…少々

(1)ジャガイモの皮を剥き、一口大に切ってから水にさらしておく。
(2)鍋に(1)のジャガイモと(醤油)以外の(煮汁)を入れ、柔らかくなるまで蓋をして約15分煮る。
(3)タラコを薄皮から取り出し、酒を加えておく。
(4)(2)の鍋蓋を取り、煮汁が約半分量になるまで煮てから醤油と(3)のタラコを加え混ぜる。
(5)タラコに煮汁が馴染んだら火を止めて器に盛り付ける。
(6)小口切りにしたアサツキを散らす。

☆火を止めてからマヨネーズを加えても美味しいですよ!

☆マッシュポテトの豚フィレ包みカツ☆
(4人分)
ジャガイモ(大)…約4個
玉葱…約1/3個
バター…15g
豚フィレ肉…8枚
※豚フィレ肉は斜め5mm厚さに切る。
牛乳…約大ヒ4
塩…小ヒ1/2〜1
胡椒…少々
パルメザンチーズ…適量
薄力粉…適量
溶き卵…適量
パン粉…適量
揚げ油…適量
塩・胡椒…少々

(1)ジャガイモの皮を剥き、半分に切ってから約1cm厚さに切る。
(2)(1)をサッと水洗いしてから柔らかくなるまで茹で、お湯を捨てて鍋に戻し、水気をとばしてから潰しておく。
(3)みじん切りにした玉葱をバターで炒める。
(4)(2)のジャガイモに牛乳・塩・胡椒・(3)の玉葱を加えて混ぜ合わせる。
(5)豚フィレ肉はラップで包み、肉叩きで薄くしておく。
(6)8等分にした(4)のマッシュポテトをラグビーボールの形にし、パルメザンチーズをまぶして(5)の豚フィレ肉で包む。
(7)豚フィレ肉に塩・胡椒をふり、薄力粉・溶き卵・パン粉の順に衣をつける。
(8)170℃の揚げ油で色良く揚げる。

※簡単に火が通ります。

☆付け合わせは、キャベツの千切りやトマトで良いと思います。

☆中濃ソースや醤油で美味しく頂けます。

☆キャベツの簡単漬物☆
(約2人分)
キャベツ…80g
ミョウガ…20g
塩…小ヒ1/3〜1/2

(1)キャベツは大きめの短冊切りにし、ミョウガは細く千切りにする。
(2)ボールに(1)のキャベツとミョウガを入れ、塩を加えて混ぜ合わせる。
(3)2〜3時間位で美味しくなります。

☆ラップの上から軽く押しておけば漬かります。

☆ミョウガが苦手なら、生姜でも美味しく出来ますよ。

☆カブとレモンの甘酢漬け☆
(2〜3人分)
カブ…2個
薄切りレモン…3〜4枚
塩…ひとつまみ
※ひとつまみ=3本指
砂糖…大ヒ1/2
酢…大ヒ1強

(1)カブの皮を剥き、縦の薄い輪切りにする。
(2)レモンのスライスは、1枚を6等分のイチョウ切りにする。
(3)(1)のカブをボールに入れて塩をふり、カブがしんなりしてきたら、レモン・砂糖・酢を加えて漬ける。
☆薄切りなので、早く漬かります。
☆小さめが良ければ、カブの輪切りを半分に切って下さい。

☆胡瓜のラー油漬け☆
(約4人分)
胡瓜…2本
塩…少々
赤唐辛子…1本
(漬け汁)
おろし生姜…小ヒ1強
酢…大ヒ4
砂糖…大ヒ4
醤油…大ヒ1
ラー油…小ヒ1
胡麻油…小ヒ2

(1)胡瓜を縦4等分にし、種の部分を切り落として約4cm長さに切る。
(2)(1)の胡瓜に塩をふっておく。
(3)赤唐辛子の種を取り出し、小口切りにする。
(4)胡瓜の水分が出たら、塩気を軽く洗い流し、水気を拭き取ってボールに入れる。
(5)(4)のボールに赤唐辛子を入れる。
(6)漬け汁の材料を鍋に入れて火にかけ、一煮立ちしたら(5)のボールに加えて漬ける。
(7)粗熱が取れてから、冷蔵庫で冷やす。

☆野菜の酢じゃこ和え☆
(4人分)
じゃこ(小)…40g
胡瓜…1本
キャベツ…2〜3枚
ワカメ…30g
青じそ…6枚
生姜…1片
胡麻油…小ヒ1
酢…大ヒ5
塩…少々

(1)鍋に胡麻油を入れて熱し、弱火でじゃこをパリッとするまで炒める。
(2)(1)のじゃこをボールに移し、熱いうちに酢を加えてそのまま冷ます。
(3)胡瓜は板ずりをして4〜5cmの短冊切りにし、キャベツは1cm幅のザク切りにし、塩をまぶして軽くもむ。
(4)ワカメは水で戻しておき、青じそは千切りにして水にさらして水気を切っておく。
(5)食べる直前に、酢じゃこ・水気を絞ったキャベツ・胡瓜・ワカメ・青じそを一緒に混ぜ合わせ、おろし生姜を加えて和える。

☆これからの季節、夕飯のあと一品にオススメです!

☆筍の土佐煮☆
(約4人分)
筍(茹でた物)…180g
粉がつお…小ヒ1強
出し汁…150cc
砂糖…小ヒ2
味醂…大ヒ1
醤油…小ヒ3
木の芽…少々

(1)筍を約4cm大の乱切りにしておく。
(2)鍋に(1)の筍・出し汁・砂糖・味醂を加えて火にかける。
(3)煮立ってきたら半量の醤油と半量の粉がつおを加え、落し蓋をして煮る。
(4)煮汁が約半分量になったら、残りの醤油を加えて再び落し蓋をして煮る。
(5)(4)の煮汁がなくなってきたら、残りの粉がつお振り入れて火を止める。
(6)器に盛り付け、木の芽を中央にのせる。

○新玉のベーコンチーズ焼き○

*小ぶりな新玉ねぎ
(人数に応じて増やす今回は5個)
*コンソメ(1/2〜1個)
玉ねぎの量に応じて減増
*料理酒(大さじ1)
*塩コショー(適量)
*ベーコン(5×5cm幅くらい)
*チーズ(お好みの量で)
*乾燥パセリ(適量)

(1)玉ねぎ、コンソメ、料理酒を耐熱容器などにいれ3分半ほどチン。(熱しすぎ注意。竹串が通るくらいまで)
(2)ベーコン、チーズ、塩コショーをのせオーブンまたはトースターでチーズが溶け焼き色がつくまで焼く。
(3)パセリをのせて出来上がりぴかぴか(新しい)
☆小粒ジャガイモと蒟蒻の醤油煮☆
(4〜5人分)
ジャガイモ(小粒)…600g
サラダ油…大ヒ2
蒟蒻…1丁
ごぼう…1/2本
醤油…大ヒ5
砂糖…大ヒ2
酒…大ヒ2
出し汁…約300cc

(1)ジャガイモを良く洗っておく。
(2)蒟蒻はジャガイモより小さめにスプーンを使ってちぎる。
(3)ごぼうも良く洗い、小さめの乱切りにする。
(4)鍋にサラダ油を熱し、ジャガイモ・ごぼう・蒟蒻を良く炒め、出し汁と調味料を加える。
(5)(4)の煮汁が少なくなるまで弱火〜中火で煮る。
☆(5)で少量の胡麻油を加えても美味しいです。
(6)お皿に盛り付け、あれば木の芽を添える。

☆凉拌三絲☆
(3〜4人分)
ロースハム…70g
キュウリ…1本
春雨…10g
紅生姜…10g
白胡麻…大ヒ1
(調味料)
酢…大ヒ2
醤油…大ヒ2
胡麻油…小ヒ1
砂糖…小ヒ1〜2

(1)ハムは千切りにし、キュウリも斜め薄切りにしてから千切りにする。
(2)春雨を戻し、水気を切っておく。
(3)フライパンで香りが出るまで白胡麻を煎ってから包丁で刻む。
(4)ボールに調味料を混ぜ合わせる。
(5)(4)のボールにロースハム・キュウリ・白胡麻を加えて混ぜ合わせる。
(6)良く和えてから器に盛り付け、紅生姜をのせる。
☆アサツキと切り干し大根の胡麻辛子和え☆
(4人分)
アサツキ…180g
切り干し大根…40g
白胡麻…大ヒ2
醤油…約大ヒ2弱
砂糖…約大ヒ1強
酢…約大ヒ1
胡麻油…少量
練り辛子…小ヒ1/2

(1)白胡麻を軽く煎ってからすりつぶしておく。
(2)切り干し大根は水に浸し、約10分おいてから水気を絞って食べやすい大きさに切る。
(3)アサツキは湯通ししてから冷水で冷やし、食べやすい長さに切る。
(4)調味料をボールに入れて混ぜ合わせ、白胡麻・切り干し大根・アサツキを加えて和え、器に盛り付ける。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美味しい料理☆365日のレシピ 更新情報

美味しい料理☆365日のレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。