ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

美味しい料理☆365日のレシピコミュの残った料理のアレンジ方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
残った料理に手を加えて、2度美味しくする方法を紹介して下さい。
ご家庭によって、味付けが違うので、最初に作った【料理名】とアレンジするのに使った【材料】と【作り方】を紹介して下さい。

No.1【001】
鶏モモ肉のトマト煮込み〜チキンカレー温泉卵のせ
No.2【002】
肉じゃが〜肉じゃがコロッケ
No.3【004】
カボチャの煮物〜カボチャのピザ風
No.4【005】
カボチャの煮物〜マヨネーズを加えてカボチャサラダ
No.5【008】
きんぴらごぼう〜ごぼうサラダ・きんぴら牛丼・きんぴらきんちゃく
No.6【010】
切り干し大根の煮物〜切り干し大根のピザ
No.7【012】
チゲ鍋〜チゲ雑炊ドリア・チゲ雑炊オムレツ
No.8【013】
ポテトサラダ〜茄子とポテトのオーブン焼き
No.9【014】
きんぴらごぼう〜きんぴらの春巻き
No.10

コメント(19)

【残った料理】
鶏モモ肉のトマト煮込み
【使った材料】
(1人分)
ご飯…1人分
温泉卵…1個分
シメジ…適量
エノキ…適量
カレー粉…小ヒ1
パルメザンチーズ…適量
パセリ…少々
オリーブオイル…少々

(1)残ったトマト煮込みから鶏肉を取り出す。
(2)トマト煮込みの煮汁を約150ccくらい用意する。
(3)フライパンにオリーブオイル・ほぐしたシメジ・半分に切ったエノキを加えて炒める。
(4)食べやすい大きさに切った(1)の鶏肉と(2)のトマト煮込みの煮汁を(3)のフライパンに加え、一煮立ちさせる。
(5)(4)にカレー粉を加えて混ぜ合わせる。
(6)お皿にご飯を盛り付け、(5)をかける。
(7)パセリのみじん切りとパルメザンチーズをふりかけ、中央に温泉卵をのせる。

☆温泉卵を崩してから、軽く混ぜて食べると美味しいです。
※カレー粉とパルメザンチーズの量はお好みで!!
かぼちゃの煮物が余ったら、オーブントースターでピザ風に焼いてみたら、美味しかったです♪

【材料】
残ったかぼちゃの煮物…適量
塩胡椒…適宜(必要に応じて)
ピザ用ソース…適宜
とろけるチーズ…適量
オリーブオイル…適量


【作り方】
耐熱皿に、オリーブオイルを塗り、かぼちゃの煮物を並べ、
その上からピザ用ソースをまんべんなくかけて、チーズをたっぷりのせて、
オーブントースターで10分くらい焼くだけです。
チーズが溶けて、ぐつぐつしてきたら出来上がり!

和風の煮物でも、全然大丈夫です!
もしあったら、バジルとかローズマリーの乾燥ハーブをピザ用ソースの上に少しふりかけてみると、もっと美味しいです♪

いつもかぼちゃの煮物が余ったら、一旦冷蔵庫で冷やして翌日にマヨネーズをプラスするだけのかぼちゃサラダを作りますわーい(嬉しい顔)
サンドイッチにはさめるとまた一品出来ますよぴかぴか(新しい)
昨日キンピラゴボウ【人参、ゴボウ、こんにゃく】を作ったのですが大量に余りました‥なので、これをアレンジして何か作れる物があれば教えて下さいm(_ _)m
NOAさん、はちさん、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
いただいたアイデアいかしたいと思いますぴかぴか(新しい)ありがとうございますm(_ _)m
ここに書き込みするのは違うのかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
違ってたら削除しますので…

昨日唐揚げが大量に残りました、我が家では酢豚風に酢鶏にいつもします

ワンパターンになってますので他のリメイクの仕方を教えて頂きたいです(__)
恭ックマさん

鶏肉料理のトピック【086】に唐揚げのおろし煮が紹介してありますので参考にしてみて下さい。

海さん
JJさん

ありがとうございますほっとした顔
参考に夕飯作り頑張りますレストラン

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

美味しい料理☆365日のレシピ 更新情報

美味しい料理☆365日のレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。