ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bonne Maman * ボンヌママンコミュの空き瓶の使い方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。最近参加させてただきました。
よろしくおねがいします〜。

ところで、ボンヌママンのジャムの空き瓶ってすごく可愛いですよね。
だから捨てるのがもったいない!!と思って、お砂糖などの調味料入れに使ってます。
皆さんはどのように活用されていますか?

コメント(94)

置いてあるだけで充分癒されるビンですが、今朝はベランダーのお花をちょっと切ったので飾りました。

あ〜癒しのひとときです。
私もtakimorioさんのように綿棒とか、

つまようじ入れにもしてます。
テーブルに出しっぱなしでも可愛いです。

ミニビンは、会社のデスク周りにゼムピン入れとして
活躍中です。
あと、大きいビンは、シャチハタとか
入れてオフィスでも癒されるようにしてまーす♪
先日、ホームセンターでかいわれの種を買い、植えてみました。育てている間は、日にあてないで育てるので見られませんが、育ったら最後に日に当てるのでとってもうれし〜
またまた、癒されました。

かいわれはちょっぴりだけ使いたいときも多いのでこれは便利かも・・・
はじめまして!
私もピンクッションを作ってみました!
蓋ができ、コンパクトなので持ち運びに便利です指でOK
レースを入れたり、花を飾ったりしてもかわいいですね(*^^*)
参考になります!ありがとうございまするんるん
うちはことごとく調味料入れに徹しています。ヨーグルトに砂糖の変わりにいれるのでどんどん増えますよ〜
大瓶がとうとう空いたのでスタンドのシェイドに・・・
ドイリーをあしらいたいのですがこれから編むのでまだ未完成ですが。
それとセラミスを購入したのでシュガーバインを植えてみました。
この一角、ボンヌトライアングルが出来ています!!
一番小さいジャム瓶で
ミニライトを作りました(*^_^*)

キャンドルライトのような感じです
>しーさん

ライトかわいいですね目がハート
どうやって作ってるのですか??
★ダブルラテさん

ありがとうございまつ(*^_^*)
適当に、豆電球入れてるだけですよ♪
手作りクッキーを入れてお友達にプレゼント♪
愛さんのクッキーママンも素敵ですね!!目がハート
ちなみに・・
私は、ミニ瓶水瓶座にコットン又は綿花を入れ、
お気に入りの精油(ローズウッドチューリップやグレープフルーツ満月)を染込ませ、フタを開けてオフィスビルの引き出しに入れてます目がハート
携帯アロマをたのしんでまーす揺れるハートわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
その場だけ、ほのかに香るのでいい気分(温泉)
旅先や、寝室にも良いですねウインク指でOK
>>72:maririnさん

すごーく遅いレスなのですが、ジャムの瓶のラベルなどの残りは
洗剤やマイペット、キッチンハイターなどは逆効果のように思いますあせあせ(飛び散る汗)
私も昔ビンのラベルを綺麗に落とそうとしてそれらを試したんですが
逆に取りづらくなってしまった思い出が…。
以前伊東家の食卓でやっていた裏技なのですが
厚手のゴム手袋の指の部分を切り取って、そこにペットボトルの蓋を押し込み
(手のひら側に蓋の平らなほうがくるように)
それでゴリゴリこすると取れるみたいですぴかぴか(新しい)
私も一度試してみたことがありますが、ほぼきれいに取れましたよ♪
それでも取りづらい場合は、傷がつかない程度の硬いもので
こそげるように落とすのがいいと思います。
こんばんはわーい(嬉しい顔)


ボンヌママンってほんとに可愛いですよねハート達(複数ハート) 私も大好きで空き瓶でペンダントライトを作りたいなと思っているんですが、作り方がいまいち良く分かりません涙 どなたか教えてくださいm(__)m
☆MILKさん

初めまして。
小さな瓶をいくつか連ねたライトの作り方が、最近友人から借りて読んだ吉原理映さんの本に、作り方が載っていました。
吉原さんの本は、2冊出版されていると思うのですが、たぶん1冊目の「吉原理映さんの手作りで楽しむナチュラルインテリア」の方に載っていたように思います。不確かな情報ですみません・・・
hisaさん


初めましてわーい(嬉しい顔) 情報をありがとうございますわーい(嬉しい顔) 小さい瓶で作るライトも可愛いですよねハート達(複数ハート) 本屋さんに行って見てみますねわーい(嬉しい顔) 大瓶を使って天井からぶら下げるタイプのライトも同じ作り方なのかしら? 可愛いので両方作ってみたいですわーい(嬉しい顔)

みなさんが空き瓶を花瓶にしているのを見て思いついたのですが、
空き瓶をプランターにしてみました芽
花は今はまっているプリザーブドフラワーですチューリップ
私も、ボタン、レース、糸など入れてます美容院
キッチンでは、砂糖、梅干、片栗粉など入れていますコーヒー

写真の、前の2つのボンヌママンの瓶には、雑貨屋さんで、水玉柄&レース柄のテープを買ったので、ちょこっと貼りましたムード(雑貨屋さんがやってたのを、まねっこしました目がハート

皆さんの色々な使い道を見て、これからもドンドン瓶を増やしたいと思いますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
はじめまして!ボンヌに出会ったのは11年前パリのホテルでした。朝食バイキングにミニサイズがズラリと並んでいたのでもちろん全種類持ち帰りました!しかし今はその子たちはおりません…大人になってからハマりました★
重曹と精油とローズ水で消臭剤です。
ウチの子も王冠マーク付いてました!
私は、髪飾りを入れる引き出しの、ピン入れに使っています。
このまま引き出しがしまるし、ピンもとりやすくていいです♪
私も空き瓶は主にキッチンで調味料入れとして活用しています。

皆様のコメントを見て、色々な使い道があることにビックリです目
温かい、茶の美味しい季節ですね湯のみ

私はお茶を木のスプーンと一緒に入れて、茶筒かわりにるんるん

最近は、緑茶とほうじ茶を良く飲んでいますもみじ

あとは、梅干しも入れて、つねにテーブルの上にありますウッシッシ
空き瓶が山盛りの我が家です。捨てられない。

綿棒を入れて☆

実家の綿棒もボンヌママンに入れ替えました(笑)。大人2瓶 こども1瓶


黄緑蓋のコンポート瓶には抹茶入り玄米茶を


マロンクリーム(コスコトで買った大きいサイズ)瓶には焙じ茶


赤紫蓋の細長い瓶にはゴマを入れています
エッグスラットを370g 瓶で作りました。

ログインすると、残り69件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bonne Maman * ボンヌママン 更新情報

Bonne Maman * ボンヌママンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング