ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Seasarコミュの案件情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、じゅんいちです。

Seasar系の案件情報はこちらのトピックにということにして。

さて、うちの会社ではウェブ案件は100% Teedaです。
S2Daoはもちろん使いますが、最近はDBFluteも使い始めました。
SeasarならつらいJava開発も楽になりますよ!
ということで、Seasar2やってみたい方、やれる方、ご連絡お待ちしております。

コメント(1)

はじめまして。
有限会社ビットファームの新田と申します。

弊社では、「Yuimarl」(ゆいまーる)という業務支援システムの開発を行っています。
詳しくは、次のページをご覧ください。
http://www.bitfarm.co.jp/yuimarl/index.html

Seasar2(S2Container), Teeda, Kuinaを使用しています。
オープンソースで、無料でお使いいただけます。

まだ機能が少ないですが、今後、少しずつ成長させていきます。

このシステムを作った目的は、様々なシステムに適用可能な“ひな型”を提供することです。
システムのベースとなるものがあれば、迅速かつ低コストでの開発が可能になるという考えです。

よろしければ、お使いいただければと思います。
また、共同開発者を募集しています。参加してみたいという方は、ご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Seasar 更新情報

Seasarのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング