ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カーラ様 -川原泉ファン-コミュのソフトボール金メダルと「甲子園の空に笑え!」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回、北京オリンピックのソフトボールの彼女たちが「メイプルズ」に見えたり「豆の木高校」に見えたり。特にエース上野投手の2日で3連投には感動しました!本当に、こんな素晴らしい試合をありがとう!!です。

・・・あー きょうも運が良いといいね
楽しいといいね
幸せだといいね


・・・・北京野球星野ジャパンにはこういう姿勢が足らなかったんだな。

ひたむきで、健気な日本女子バンザイ!
あぁ、もう!川原先生最高!

コメント(33)

上野投手が瑠璃子ちゃんに見えましたわーい(嬉しい顔)

女の人なのにごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
私も同じことを試合を見ながら思っていました。

「メイプー」だと。

ひろおか監督が好む試合展開でした。

満塁の時は、テレビに背を向けて座りたくなりました。


今日の韓国戦の星野ジャパンベンチ…
お通夜のように暗かった冷や汗
彼らが豆の木のように「結果」ばかりにこだわらず、
野球そのものをもっと楽しむことが出来てたら、
もう少し違った闘いになったろうにね…と思いましたよ。
広岡監督、今から北京に行って星野さんと代わってくれんかな(笑)
ぅぁぁああぁぁん泣き顔泣き顔泣き顔

このトピ見て、迂闊にも思い出し泣きしそうでした(只今電車内ですあせあせ(飛び散る汗))

そうですよねexclamationexclamation!本当にトピ主さんのおっしゃる通りですexclamationexclamationexclamation

帰ったら 甲子園&メイプル 読み返さねばわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

私もメイプルズや豆の木を強く連想していました。
同じ様なこと思う人って結構いるんだね。
みんなの笑顔がとってもよかった。アメリカの笑顔もとってもよかった。
同じように思われた方がたくさんいらっしゃってとっても嬉しいです(^-^)v

スージーさま  瑠璃子ちゃんの方が見た目は女らし…←あっ、すっごく失礼(汗) でも、私には上野投手はむしろ凛々しく清々しいオットコマエ!に見えました。いや、むしろこれからは今までの「男前」の意味を表す言葉は「女前(オンナマエ)」と言うべきではないかと思いますね!

シズヱさま あぁー後ろ向き!そうそう、そうでしたねー!広岡カントク自身もプロ野球に進出してじっくり待つことが出来て、進化してるってことなんですね( '∇^*)^☆

ひろ☆リンさま 今日は仕事で星野ジャパンの試合は見てないんですが、やっぱりそうなんですね。広岡カントク、今からでも北京の皆に「プレイ ボール」の精神を語ってやって欲しい…けど、急ごしらえじゃダメですよね。そこまでの信頼の積み重ねがあってはじめて、本当にそういう「おもいっきりボールで遊ぶ」ことができるんでしょう、きっと。
あああ、本当、仰るとおりだと思います…
(水を差すようですがスポーツにはそうあって欲しい、という願望も
 個人的には混じっているのかもしれませんけど)

あと 星野ジャパン、韓国の兵役に対する必死さに、とか
怪我人ばっかりとか色々言われてますけど
惜しいです…
あの作品が世に出て何年…
哲学ですね〜
失礼ながら、最近のその辺のプロ野球・甲子園より感動しましたぁウッシッシぴかぴか(新しい)

まさに広岡的野球るんるん(ソフトですけど)

はじめまして。

昨日の400mリレーの準決勝見てたときに、
豆の木思い出しました。
有力候補がポロポロ脱落してたのでウッシッシ

今日はメダルまでとって良かったです富士山
☆アニー☆さま 電車の中で思い出すとツラいですね(^^) 幸せなツラさですけども。

藤原ひろ子さま
 甲子園まで、何マイル?
 マイクロバスで行ったんだー
 きゃっきゃ きゃっきゃ とみんなでさー
 ああ 楽しかったね・・・

mau@破産に向かってさま ほんとに心ぽかぽかです。あの堅守もメイプーや豆の木を彷彿とさせたと思いません?やっぱり守りからですよ、野球もソフトも。
ばつののさま ええ、ほんっとに良い表情でしたね。日本選手も、時折泣きながらのアメリカ選手も、力を出し切った、死力をつくして戦ったという綺麗な笑顔でした。

いしもとさま そうですね。惜しい・・・なんていうか、試合の点数じゃなく、なんかもっともっとやれることがあったんじゃないか、力を出し尽くさなかったんじゃないか・・・そんな感じ。後悔することなんてできないくらいベストを尽くしてほしかったですよね。

Kiraraさま ほんっと、ちょーかんどーでしたぴかぴか(新しい)選手の皆さん全員にありがとうを言いたいです。
楽しいといいね、幸せだといいね!!

みなさん!パラリンピックはこれからです!
男子車椅子バスケの代表の皆さんの試合って本当に川原漫画世界なの!楽しいといいね、なの。わっはっはっなの!!見れたら見てね!!
宇津木元監督の ラストの解説に、笑えるやら、泣けるやら。

本当に感動しましたうれしい顔

解説らしくないと クレームを入れた人もいるとか?人間らしくていいじゃないのよあっかんべー

何にしろ、野球と対照的な 試合でしたねウッシッシ

女に生まれて良かったよ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)って、感じで気持ち良かったです。

このトピ見つけて、益々納得しました。川原泉作品みたいでしたね顔(口笛)
ジョリーさま ホントですね。表立って「哲学」をうたう本よりよほど哲学だと思います!

ちゅるんさま あの「ひたむき」で「ケナゲ」な感じはなかなかイマドキの男性では出せのかもですね(選手も監督も)。甲子園はともかく、なんか世間ずれしたプロ野球は・・・。あ、でもWBCで優勝したときはすっごく嬉しかったし感動しましたっけ。

モツさま あーーー、そういえば!なんか対抗馬がつぶしあい自滅するなかでスルスルスル〜〜と抜け出しましたね。普段の厳しいトレーニングあればこそ、たまにはああいう「運」もこっちを向いてくれるんでしょうね。
ソフトの試合を予選から見ていて、
決勝も見て、
とってもうれしいのに何だか懐かしいような気がしたのは、
ああこれだったんですね。

深く納得しました。

ほんとにおめでとうぴかぴか(新しい)
私も職場でずっとテレビがついてて試合見てて、

帰ったらメイプル戦記と甲子園…を読み返さねば!

と思いました。

とくに上野投手!

2日間で400球以上・・・
指は傷だらけで・・・

頑張って、試合途中で爪が割れちゃった投手に気付いて、若生が止める場面を
思い出しました!
私は「三科」選手がずっと「仁科」に聞こえてましたわーい(嬉しい顔)
ポジションや打順は違うけどなかなか打てなかったとことか…。

似てないかあせあせ
あぁ。お仲間がこんなにたくさんいらっしゃる泣き顔
6回裏の逃げ切り→7回の追加点→7回裏の奇跡的な守備。
カーラ教授の野球(ソフトですが…)がここにあるじゃないか!と
感動もひとしおで泣いておりました。
やっぱり皆さん同じことを思われてたんですねうれしい顔

メイプルと豆の木、もう一回読んできまするんるん
このような↓記事がウインク
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080823ddlk22050132000c.html

実績をつめばメイプルスが実現するかも・・・
メイプルズよ、永久に〜♪

星野は選手を壊す真似しかしないでしょ、今。
しゃしゃり出てきて来て欲しくないのよねぇ…BIG MOUTHだから。
阪神に大事にされすぎて、いい気になっちゃって…
阪神時代もコーチの島野はんに助けられっぱなしだったじゃない。
もうそろそろ潮時よ。

それに比べたら、北京の女子ソフトの戦いぶりは素晴らしかったわ〜♪
皆で勝利をもぎ取ったって感じ。
勝つ という強い気持ちを持つことってすごく大切なんですね。
改めて感じました。
私もメイプルスと豆の木を思い出しながら見ていました!
ほんとに感涙。。何度観ても涙が出ます。

NHKのスタジオに張られていた上野選手の色紙に
「堅守こそ最大の攻撃なり」と書かれてあり、
それを見た夫が「まさに豆の木じゃん」って言っておりました♪
お仲間がたくさんいらっしゃってほんっとうに嬉しいです(^^)
昨日は「甲子園の空に笑え」をしっかり読み返して幸せにひたりましたハート達(複数ハート)

ところでうちに「メイプー」の最終巻が見当たらないんですよぉ。ううう、欲求不満・・・
今、女子野球ワールドカップのニュースをやってました。
こちらも「金メダル」だったそうです!

ソフトも硬式も、女子が強いのはまさにメイプルズ!!
勝ちましたねぇ、女子野球も!!
放送ありますよ♪(いずれも再放送あり)

9月2日(火) 19:00〜22:00 J sports 1
第3回 女子野球ワールドカップ 3位決定戦
オーストラリア vs. アメリカ

9月3日(水) 19:00〜22:00 J sports 1
第3回 女子野球ワールドカップ 決勝
日本 vs. カナダ

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カーラ様 -川原泉ファン- 更新情報

カーラ様 -川原泉ファン-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング