ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

阪本漢方堂コミュのこじれた風邪で咳が続く場合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雪がちらちらと降る季節ですが、
風邪をこじらしてしまった人はおられませんか。


風邪の初期に使う葛根湯で胃腸の調子が良くなかった人は、胃腸弱いのですね。
葛根湯は生姜・なつめ・葛・シナモン・マオウ科の常緑小低木のマオウをはじめ
7種類の生薬から作られています。
風邪の初期だけでなく肩こり・頭痛・手や肩の痛みに効きますので各御家庭に常備薬としておいて置くと困ったときにタイミングを逃すことなく飲むことが出来るので、おすすめですが、普段から胃腸が虚弱な人や、手足が冷えて小便の近い人、筋肉が弛緩した人にはおすすめ出来ません。

風邪をこじらしてしまい熱はないが咳だけが残る場合の漢方を
ご紹介しましょう。
まず、麦門冬湯(バクモンドウトウ)がいいでしょう。
ユリ科のジャノヒゲの根の麦門冬(バクモンドウ)やサトイモ科のカラスビシャクの球茎の半夏(ハンゲ)、それにイネ科うるち米の玄米である粳米(コウベイ)や人参、ナツメ、甘草(カンゾウ)の6種類の生薬から作られています。
この麦門冬湯(バクモンドウトウ)の咳はどちらかと言えば空咳タイプ。
痰があまり出なく、あっても切れにくい。突然出る強い咳にも用い気管支炎や気管支喘息にも効果があります。

次にご紹介するのは、空咳とは逆に痰のからんだ重い咳が続く場合をみてみましょう。
咳が続き喉の奥が詰まるような感じが有る、胃弱や体が疲れやすいなどの場合に
柴朴湯(サイボクトウ)がいいでしょう。
内容は先に紹介しましたカラスビシャク・ナツメ・人参・甘草の他に、紫蘇の葉・
ホウノキの樹皮はじめ10種類の生薬から作られています。


気分がふさいで、咽頭、食道部に異物感があり、時に動悸、めまい、吐き気を伴う
小児喘息、気管支炎、気管支喘息、咳、不安神経症に効能効果があります。

 麦門冬湯(バクモンドウトウ)・柴朴湯(サイボクトウ)のどちらかでいいので、
咳のタイプを考えご自分の合う方を一度お試し下さい。

 さらに積極的にアドバイスするなら、こじらせたつらい咳を改善した後にも、
胃腸・内臓を補い虚弱な体質を改善され、病気に負けない強い体作りすることを
おすすめ致します。

この場合には、新鮮な野菜や果物を頂くことも大切ですし、
また私どもではマムシの粉末や朝鮮人参の粉末を少しずつでもいいから
継続して飲まれることをおすすめします。

くれぐれも、お大事になさって下さいね。
阪本漢方堂薬局は、本店は四条新京極の入り口、千本店は千本一条上ルです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

阪本漢方堂 更新情報

阪本漢方堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング