ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

民族DUBコミュのメンバー募集専用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メンバー募集専用コミュが内容なので作成させていただきます。
管理人様不適切でしたらお手数ですが削除御願いします。

当方Dr、 Bass、Gu、タブラです。
キーボード募集!Cosmicな音色やインド〜中近東系のフレーズ使いが好きな方。

その他シタール、シンセサイザー、エレクトリックヴァイオリン、サンプラー, ハーモニウム、口琴、タブラ、ダラブッカ、パカワージ、ゲンブリ等々募集します。。

【インド〜中近東などアジア圏の音楽とDUB,Boredoms系両方好きな方】

インド〜中近東音楽 × Boredoms, OOIOO, ROVO × DUBな感じのバンドがやりたいです。
DUBYなベースにトライバル〜Break Beats系のドラム、タブラやダラブッカなどのリズム隊がポリリズムを刻み 、インド〜中近東のメロディーを音響的アプローチのギターやシタール、エレクトリックヴァイオリンが奏で、そこにサンプラーやキーボードの電子音がCosmicに舞う。
曲によってメンバーのアジアンでエキセントリックなヴォーカルやMCを載せたりして、曲の大まかな構成だけ決めてあとはインプロゼーションで進行、リズムやメロディが反復し、大きな音のウネリを作る。

そんな感じのバンドを月2練習ぐらいのノンビリとしたペースでやりたいです。
テクニック的にはインプロゼーションやその場でのアレンジに対応できる方に御願いします。

メンバーの好きな音楽やジャンル
Boredoms〜OOIOO〜ROVO周辺
Pycho Baba~Sitar tar~ Alaya Vijyana 周辺
Asian massive(Tabra Beat Science, Six degreesレーベル系などの民族Electro)
Asian underground(Fun Da Mental, Asian dub foundathionなどの民族Break beats )
Bill Laswell や Jah Wobbleなどの民族DUB やON-U系DUB
P.I.L、SlitsあたりのDubの要素の入ったNew Wave
Bhangra Beat
Balkan Beat Box
Gang Gang Dance

「いい音楽を探せ」というコミュでアジア圏の音源紹介してます。
こちらの音のツボの参考に見てみてください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41658700&comment_count=99&comm_id=753033

コメント(65)

はじめまして、滋賀県在住Tb25歳♂です。

■コンセプト■
ロシア民謡、ソヴィエトプロパガンダ、パルチザンの「哀愁感」と「血のたぎる激情」の共存です。
民族臭(東欧〜ロシア)全面に押していきます!
社会主義、共産主義の哀愁感を醸し出していきたいです。
けど完全ミバーなんでガチの共産主義者はご遠慮くださいw
日本ではまだ馴染みがないですがジャンルとしてはCOMBAT FOLKです。
が!COMBAT FOLKはSKAと合わさってるのが多いので、無理からに裏打ちはしませんが、合う曲は裏拍の曲を多様するので、SKAも含みます。

■募集パート■
ヴォーカル←インストもしたいので何か楽器できる方
ギター
ベース
ドラム
アコーディオン
フィドル
各種管楽器

■条件■
当方25歳なので20代の方でお願いします。男女は問いません。
仕事があるので、完全趣味です。ただ音源作ったりもしてみたいですね、将来♪
あとこれ重要!パクリはセンスです!誰も知らんマニアックな曲見つけてきて、かっこよくパクれたらOK!に賛同頂ける方。

■活動場所■
京都、大阪位(メンバーの所在による)で月2〜3回位のまったりスタジオ、ライブは当面考えてません。
バンドというより好きよりで集まって酒のあてに楽器してる感じでいきましょう。

■参考■
なかなか曲調が実感できないと思うので、したい感じの曲をあげるのでまず聴いてみてください!

17 HIPPIES - Frau von Ungefähr
http://www.youtube.com/watch?v=QzeGu8lW71g
Cosmonautix - Album Snippet
http://www.youtube.com/watch?v=OzPQ1YNwb-g
Modena City Ramblers - Spara Juri
http://www.youtube.com/watch?v=vbJ6b-2AxqE
44 LENINGRAD - TROIKA
http://www.youtube.com/watch?v=DmvnHQXfSUY
Skalinka - All my crispy ducks
http://www.youtube.com/watch?v=7JCrvLysxJU
casa del vento-Novecento
http://www.youtube.com/watch?v=1ItScfNUvdY
The Busters - Mickey Mouse in Moscow
http://www.youtube.com/watch?v=9H0c_czvPSA
Talco - Passo del caciurdo
http://www.youtube.com/watch?v=Um0KV7HNu0k
Boikot - Amaneció
http://www.youtube.com/watch?v=a91R9j0sYTo
Skalariak - Vodka Revolución
http://www.youtube.com/watch?v=868Cu-ecCuc
Gogol Bordello - Mala Vida
http://www.youtube.com/watch?v=GKkHMgCYMpM
Skaramanzia - La lucha sigue
http://www.youtube.com/watch?v=fGRbsxQA-HQ
Yellow Umbrella - Perestroiska
http://www.youtube.com/watch?v=NPPLalblsw0
Trovači - Welcome to Deutschland
http://www.youtube.com/watch?v=iLNsSfchsuQ
Roberto Jacketti & Scooters - kaktie
http://www.youtube.com/watch?v=QZ1QR6ATAYE
Bandabardò - Tre Passi Avanti
http://www.youtube.com/watch?v=S-aMJln_9do
Karl Hlamkin - Balkanskay
http://www.youtube.com/watch?v=-B3fE7BkhQY
Trenincorsa - La Nostra Vita
http://www.youtube.com/watch?v=dG-I2dUE6p8
Riserva Moac - Bienvenido en la Reserva
http://www.youtube.com/watch?v=CggIuErEgfA
Os Diplomáticos de Monte Alto - Atún
http://www.youtube.com/watch?v=VnRZ55mDod0
要は民族臭のするTRAD MUSICをしたいんです。

気になった方は気軽に僕にメッセージ入れてきて下さい!!
遠くて入れない方や入る気はないけど、こういった音楽に興味がある方もメッセージ気軽に下さい、友達になりたいです!
ではよろしくお願いします☆
「募集」
Vo以外全パート。
「活動場所」
池袋、渋谷、新宿を予定していますが、場所は相談して決めましょう!
「ジャンル」
トライバルなハードコア/ヘビィロックバンド!民族音楽+ハードコア、ラウド好きな方はぜひ!好きなバンドは、SEPULTURA/SOULFLY/ILL NINO/Scatha/CONVREGEなどです!興味もった方は連絡下さい!!
水戸市でギター弾いてます。Gt以外全募集です。前はパンクバンドとレゲエバンドをやってましたわーい(嬉しい顔)気になった水戸付近の方々、気軽にメッセください電球
Space Spice Steppersではメンバー産休の為、ボーカリスト募集してます。
インド、中近東、北アフリカ音楽風味のメロディをレゲエ〜SKAのリディムとDUBYな倍音で紡ぐオリエンタルなレゲエmixtureバンドです。

インド、中近東、北アフリカあたりの要素の入っているワールドミュージック系やレゲエ、DUBを聴いている方でバンド経験のある方がいいです。
男女問いません。30代ぐらいまでで時間とお金にルーズじゃない人がいいです。
鍵盤、管楽器なども募集中。
メンバーは20代から30代まで幅広いです。

メンバー
•三毛猫坊 ドラムス
ワールドミュージック狂。バンドの親方。パーカッシブな変態ドラマー。ON-DUBが好き。普段は木魚叩いてます。
•たいらさん ベース
FromブリストルBass Music~エスノ行き 日本人離れしたズ太いグルーブでバンドを支える屋台骨。
•Kekke ギター/Cho
普段はバングラビート/グローバルビートのDJ レゲエはNew Roots系が好き。 バンドの突っ込まれ役
•ハンガイさん Per.
ラテン/ブラジル、パキスタンのカッワリー、ボリウッド好き。バンドに欠かせないスパイス役の人妻。
•トモタカくん
アラビックスケールもさらりとこなすセンスの持ち主。見た目は仙人だが、一番若い。バンドの弟役。

その他、鍵盤や管楽器などのメロディ楽器も好評募集中。
スタジオは月1〜3週間に1度高円寺で。
終わったあとのビールがうまい!そんなバンドです。

★Space Spice Steppers(オリエンタルなDUB)
http://www16.tok2.com/home/ilikedubandtempra/jadubsaiidah/20110619/20110619_sss_06.mp3

★SHAKE A LUCKY MANGO SHAKE(バングラビート×ダンスホールレゲエ)
http://www16.tok2.com/home/ilikedubandtempra/jadubsaiidah/20110529/20110529_sss_02.mp3

★MagleBlues(北アフリカ風味のブルース)
http://www16.tok2.com/home/ilikedubandtempra/jadubsaiidah/20110619/20110619_sss_07.mp3

★EXODUS(ボブ・マーレィの曲をオリエンタルにカバー)
http://www16.tok2.com/home/ilikedubandtempra/jadubsaiidah/20110619/20110619_sss_03.mp3

★☆★Space Spice Steppersが影響を受けたバンド(←これ重要)
☆インド〜アジア方面
ASIAN DUB FOUNDATION、FUN DA MENTAL、TRANS GLOBAL UNDERGROUNDなどUK UNDERGROUND系やPUNJABI MCなどのバングラビート系
☆中近東〜トルコ方面
Natacha Atlas、BaBaZula、Spy from cairo(ZEB)などBreak BeatsやDUBの要素があるベリーダンスのりの音楽
☆北アフリカ方面
Amazigh、GNAWA DIFFUSION、Orchestre Nathional de Barbes など北アフリカのグナーワmixture系やWatch a Clanなど
轟音インプロに即興で対応出来て何か自分を表現出来る方探しています。

MAD ROARING SOUNDです。


http://www.myspace.com/madorsuzuka

http://twitter.com/ROa5INGx


現在、ギターとドラムがいます!



轟音インプロに即興で演奏出来るギター、ベース、サックス、パーカッション、ヴァイオリン、ディジュリドゥ、キーボード、DJ、サンプラーも募集してます。

後、即興でシャウトか韻を踏んでフリースタイル出来るボーカリスト募集してます!


そして轟音インプロを聴いて踊れるダンサーも募集してます。


後、宇川直宏さんやROVO、TWIN TAIL、ChrisCunninghamのようなVJ出来る方も是非メッセージお願いします。
8/16(木)渋谷CHELSEA HOTELでのライブで轟音インプロに対応できる方を募集しています。

自分はMAD ROARING SOUNDでギター&フェーダーボード(シーケンサー)は担当しているG.A.R.Iと申します。

このたびMAD ROARING SOUNDは8/16(木)渋谷CHELSEA HOTELで海外のインダストリアル系バンドのRasen HP→http://rasenmusic.webs.com/の海外ツアーバンドのRasenがメインのライブの出演が決定しました。

実はこの日は他のメンバーは予定が合わずで8/16(木)は自分ひとりで出る予定なんですが…誰か轟音インプロに即興で演奏出来るギター、ベース、サックス、パーカッション、ヴァイオリン、ディジュリドゥ、キーボード、DJ、サンプラーも募集してます。

後、即興でシャウトか韻を踏んでフリースタイル出来るボーカリスト募集してます!


そして轟音インプロを聴いて踊れるダンサーも募集してます。


後、宇川直宏さんやROVO、TWIN TAIL、ChrisCunninghamのようなVJ出来る方も是非メッセージお願いします。

MAD ROARING SOUND→http://www.myspace.com/madorsuzuka

口琴2本+monotribeという編成で東京の公園などで音を出しています。

年齢性別テクニック不問。

どんな楽器の方でも。

セッション希望される方がいらっしゃいましたら是非。



こんにちは〜♫ポストロック。アンビエント系セッションメンバー募集中♫

この度はポストロックな感じの人を集めたいと思い

定期的にセッションをできる場所を設けたいと思っています。

場所は横浜や渋谷、新宿あたりのスタジオを借りてやろうと思っています。

開催時期は11月の土日のいずれかにしようと思ってます。

楽器は問わないです。ボーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボードはもちろんのこと

サンプラーだけ持参とかも全然オッケーです。

他の楽器も歓迎。

とにかく新しい事、面白い事をしたい人達の集まる会みたいな感じにして広がっていければなと思っています。

ポストロック中心ではありますが、たまにスタンダードな曲をポストロックアレンジしてセッションとかも面白そうです。


色々アイディア出したい方、興味ある方いましたら是非連絡下さい。

コミュニティーも作りましたのでこちらで意見交換、情報交換などできたらなと思っております。

ポストロックセッション↓↓

http://mixi.jp/view_community.pl?id=6154160

facebook pageも作りました♫↓↓

https://www.facebook.com/postrocksession

日程など決めていきましょう。 (11月の土日あたりを計画中。。。)

音を追求したい方、他とは違う変わった事をしたい方、メンバー探してる方、ポストロックが好きな方大歓迎です。

宜しくお願いします♫
新規ジャムバンドメンバー募集
DUBとか民族っぽい音楽をしたいです。
当方ベースの25歳♂です。
大阪、京都付近で土日にスタジオ入りたいです。
ドラム、シンセ、ギター、ジャンベ、タブラ、ディジュリドゥ、ライブダブミキサー、VJ、DJなどなど色んな楽器募集です。
nego
ROVO
DRY & HEAVY
LOTUS
TWIN TAIL
とか好きです。
よろしくお願いします。
【名古屋】ブラジル北東部(ノルデスチ)の伝統民俗音楽「マラカトゥ」 打楽器プレイヤー募集!
(YouTube動画を更新しました)

ブラジル北東部の伝統音楽、マラカトゥのチームです。

◆募集内容
打楽器奏者※を募集します。
※一人ひとつの打楽器(太鼓系、金物系等)を持って多数のメンバーでアンサンブルします。なので募集人数の制限はありません。
※マラカトゥのリズムを演奏します。たいていの人は初めてですが全然問題ありません。楽器初心者の方でも大丈夫です。
※叩きながら皆で歌を歌う曲もあります。
※ドラムセットは使いません。

◆マラカトゥとは?
マラカトゥはブラジル北東部ペルナンブーコ州レシフェで生まれた歌と打楽器のみで演奏される伝統音楽です。
サンバと同じように打楽器のアンサンブルによって成り立っていますが、サンバよりもアフリカ音楽寄りのリズムで、独特のうねりがあり一度演奏するとクセになります。
全て生音楽器で構成のため、場所を選ばずどこでも演奏できます。

◆チームの紹介
Maracatu Democratico Nagoya(マラカトゥデモクラチコナゴヤ)というチームです。
メンバーは20代〜40代前半の日本人男女約12名です。男女比率は半々くらい。
練習は名古屋か刈谷で月1〜2回くらい。主に土日の午後にやってます。
年間LIVEは3〜6回くらい。主に野外イベントや音楽祭、国際交流イベントが中心です。
あとみんな大好き忘年会は毎年欠かさずやってます♪
http://www.facebook.com/MaracatuDemocraticoNagoya
http://www.maracatu.jp/

◆まずは・・・
・練習の見学だけも可能です、気軽に連絡ください。
・珍しいリズムアンサンブルなのでリズムの勉強をしたい方は是非!
・様々な年齢・職種のメンバーがいます。交流も面白いです。
・活動頻度がそれほど頻繁でないので、続けられます。
・メンバー数が多いので、練習・LIVEを欠席することも可能。やれるときに参加してもらえば良いです。
・絶対楽しいです。仲間になりましょう!

興味を持ってくれた方、まずは気軽にメッセージください!
よろしくお願いします♪

ログインすると、残り55件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

民族DUB 更新情報

民族DUBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング