ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中村敦夫コミュの地球初22時

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
敦夫さんがキャスターを勤めた番組「地球初22時」のある一話がユーチューブで見ることができます。

Wikipediによると
「中村敦夫の地球発22時/『中村敦夫の地球発23時』(MBS製作でTBS系列(JNN)にて1984年10月4日-1988年3月26日にかけて放送されたドキュメンタリー番組である。

概要
タイトルにもあるように俳優の中村敦夫がキャスターを務め、硬軟とり交ぜたジャーナリスティックなドキュメンタリー番組として支持を集めた。
なお、初期はマーシャ・クラカワーとコンビで、ゲストを迎えながらのスタジオでのトーク形式だったが、低視聴率のためマーシャが降板して、全編ロケーションによるものに変わり、視聴率も持ち直して来た。
1984年10月4日-1987年10月1日までは木曜日の22:00-22:54の放送だったが、テレビ朝日「ニュースステーション」に対抗する報道番組「ニュース22プライムタイム」が22時台に編成されたため、1987年10月10日放送より「地球発23時」として土曜日23:00-23:54に放送枠を移動した。
しかしその半年後の1988年4月改編時には「土曜ドラマスペシャル」開始に伴い水曜日19:00-19:54に移動することとなり、度重なる時間帯の再変更に中村が激怒。 「俺は電波芸者じゃない」との台詞を残し降板した。


今回は、当時の国鉄の問題・ローカル線の魅力と抱える問題について話し、敦夫さんと鉄道ジャーナリストの方が旅をするというもの。


中村敦夫の地球発22時 縦断・日本列島 ローカル線の旅 (1/5)

http://www.youtube.com/watch?v=EHSMejvmvX8


中村敦夫の地球発22時 縦断・日本列島 ローカル線の旅 (2/5)

http://www.youtube.com/watch?v=7d2pZ21Jr6U&feature=related

中村敦夫の地球発22時 縦断・日本列島 ローカル線の旅 (3/5)

http://www.youtube.com/watch?v=Y5YbmQbCzgs&feature=related

中村敦夫の地球発22時 縦断・日本列島 ローカル線の旅 (4/5)

http://www.youtube.com/watch?v=t1qW0Je74Q8&feature=related

中村敦夫の地球発22時 縦断・日本列島 ローカル線の旅 (5/5)

http://www.youtube.com/watch?v=e3-rntlCPFU&feature=related

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中村敦夫 更新情報

中村敦夫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。