ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中村敦夫コミュの[保坂展人のどこどこ日記]から

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと古いですが、

「中村敦夫さんと話してきたこと」
保坂展人


人・人・人 / 2005年08月07日


 俳優で前参議院議員の中村敦夫さんは、かつて私を「戦友」と呼んでくれた。1998年の参議院選挙で、東京選挙区から無所属で当選した中村敦夫さんと私が「政治」をテーマに語り合うようになったのは、1993年の夏からだった。

 12年前、1993年は政変の年だった。6月に宮沢内閣不信任案が可決され、自民党は新生党、そして新党さきがけへと分裂。解散総選挙後に激しい駆け引きが行われて、小党である日本新党代表の細川護煕総理大臣を、連立政権で誕生させた。

 その時、社会党は議席を130から70へと激減させながら、これまで反対してきた「小選挙区比例代表並立制」を容認して、連立与党に加わった。私は『世界』(岩波書店)に「さらば、社会党」という痛烈な批判記事を書いた。しばらくしてから、成城学園前にあった私の事務所に電話があった。

「中村です。あなたと話したい」

 テレビで聞き慣れた声だった。中村さんとは、その後に何度か語りあった。当時の政治地図の上で、彼は新党さきがけに注目していた。細川内閣で総理補佐官として活躍したさきがけの理論家だった田中秀征氏を縁あって紹介する場面にも立ち会った。

 中村さんは、95年の参議院選挙東京選挙区に「さきがけ公認」で立候補して破れ、98年に無所属で出馬して雪辱を果たした。国会議員となった中村さんは法務委員会に属し、盗聴法反対のキャンペーンを衆議院法務委員会にいた私と連携しながら行うこととなった。

 2000年の総選挙で、細川内閣で官房長官をつとめた武村正義さんが落選する。武村さんは、国家公務員倫理法を自社さ政権プロジェクトチームで作った時にたいへん教わることの多かった大政治家である。

 武村さんは超党派で活動する「公共事業チェック議員の会」の会長でもあった。後ととして中村敦夫新会長が誕生した。それから、日本全国の公共事業の現場を行脚する旅が始まった。ダム、道路、空港と巨額の予算が浪費されている現場を10数回、泊まりがけで私たちは歩き、反対派・推進派双方の住民の声を聞いて、声明・見解を発表し記者会見した。

 めざすところ、政治的視点、市民感覚……いずれをとっても、中村敦夫さんと一致できるところが多い。昨年、その中村敦夫さんが「日本における環境政党の立ち上げ」をかけて、「みどりの会議」という全国比例政党で議席獲得することに挑戦し、90万票を得ながら破れて政治の場から引退した。

 しかし、私は遠くない将来において、中村敦夫さんと狭義の「政治」の概念にとらわれず、時代の風を大きく転換するような仕事をしたいと思っている。

コメント(1)

志半ばで、政界を退く結果になってしまいましたが、
少ない人数でも、確実に問題提起し、行動し、爪痕を残していくことが
後に生きてくるんだと考えさせられますね。

しかし、なんともバイタリティにあふれたお人ですね。敦夫氏は。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中村敦夫 更新情報

中村敦夫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング