ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

狛江きのこ会(kkk)コミュのkkk Photo Album (写真サイト)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日もチョロっとお話しさせて頂きましたが、今、完全非公開のkkkの写真サイトを作っています。

そこで皆様にご協力をお願いしたいのですが、もし今までのイベントの写真を持っている方がいらっしゃいましたら、お手数ですが写真を送っていただくことは出来ませんでしょうか?
kkkとは関係なく個人的に見せたい・自慢したい写真があればそれもOKです。

データのやり取りに関しては下記のストレージサービスを使いますが、セッティングは私の方で済ませてあります。
『File Bank(http://www.filebank.co.jp/)』

ただPCのメールアドレスが必要になるので、画像を送っても良いとおっしゃる方は私の方にメールアドレスを添えてメッセージください。
画像をアップしていただくフォルダへアクセスするための招待メールをお送りします。

携帯から直接画像を送信される場合はまた別な方法を考えていますので、こちらもメッセージください。


サイトは画像で少々重くなると思うので作りはかなりシンプルですが、もう少し写真が揃いましたら告知しますので少々お待ちを。

それではお手数をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。
長文失礼致しました。

コメント(25)

ビーンさん、わざわざありがとうございます。

で、使ってみて気がついた点を数点(操作上嵌りやすい点)
・画像Upload には IE のみ (Firefox, Opera, Safari 不可)
・Uploadの際に、ポップアップ警告が出ます。
・Uploadには、ActiveXコントロールのインストールが求められます。
・きっとDownloadにも、ActiveXコントロールが必要です。
・ひょっとしてWindows Only???

と、色々と関門がありますので、オシラセまで。
さらに、

・間違えてUpしたファイルは消せない?

間違えたフォルダにUpしちゃったんですが、消し方が解りませんでした。
電池切れなので、明日以降にまたやり方を探します...
すみませ〜〜〜ん!!
いくつかお伝えしなきゃいけないことを思いっきりすっとばしてました!!!
マジ、ゴメンナサイ。。


◎ひとつ目:ActiveXのインストールについて

ログインした後、画面上の方にある「環境設定」でアップロード方法を変えることが出来るんです。

アップロード方法には、
「アップダウンマネージャーモード」(確かこんな名前)と
「ブラウザモード」の2種類あります。
それで「ブラウザモード」を選択するとファイルをチマチマとアップすることにはなるのですが、ActiveXのインストールは求められません。(ポップアップ警告はこれの為)

Андреиさん…、インストールしちゃったよね。。
ホントごめん!


◎二つ目:アップロードしたファイルを削除できない

はい、ゲスト側からは削除できないんです。。
もし間違えてアップしてしまったら連絡ください。
ヒミツは厳守致します!


◎三つ目:動作環境

○Windows
 OS:
 ・Windows Vista
 ・Windows XP Home Edition/Professional
 ・Windows Millennium Edition、Windows 98
 ・Windows 2000 Professional(SP2以上)
 ・Windows NT Workstation 4.0(SP6a以上)
 ブラウザ
 ・IE 6.0 / 7.0 対応

○Mac
 Mac OS X 10.3 / 10.4
Safari 1.3 / 2.0 対応

とのこと。

確かにWinはいまどきIEのみになってしまうのですが…。
もしこれに引っかかってしまう方は連絡ください。


以上になります。
Андреиさん、スミマセン、そして犠牲になってくれてありがとう。。
なんだか使い方がイマイチ分かりにくいので実際に自分でテストしてみました。

アップロードに関する詳しい説明の記載も見当たらないので、下記にファイルのアップロード手順をまとめました。
アップするときに参考にしてください。

1)メールに記載されている「ID・PW・フォルダ名・ログインコード」でログインします。
※ログインすると、二つほどテキストリンク(広告?)が表示されていますが気にしないでください。


2)初めに画面上の方にある「環境設定」ボタンで、「アップダウンマネージャーモード」か「ブラウザモード」を選択します。

「アップダウンマネージャーモード」は専用アプリケーションをインストールしなければなりませんが、「ブラウザモード」は特別なインストールなどは必要ありません。
私が試してみた感じでは「ブラウザモード」で十分いけます。


3)ファイルのアップロード
●ファイルのみをアップする場合
「アップロード」ボタンを押して、「参照」からファイルを選びアップロードしてください。
一度に4ファイルまでまとめてアップできます。
※ファイルネームは半角英数字でお願いします。

●フォルダごとに分けたい場合
まず「新規フォルダ」ボタンを押してフォルダを作ります。
こちらもフォルダ名はなるべく半角英数字が良いようです。
何の画像のフォルダなのか内容を分かりやすくするには、フォルダの説明の欄に簡単に説明文を記載してください。
例えば「2006年忘年会」とか。
こちらは日本語でOKです。

そのフォルダの中にファイルを入れるには、まず作ったフォルダをダブルクリックします。
するとオレンジの小さな上向き矢印が表示されます。
その状態で「アップロード」ボタンを押して「参照」からファイルを選びアップロードします。

アップし終わりましたら、オレンジの上向き矢印をダブルクリックします。
するとフォルダを作った階層に戻ります。
新たにフォルダを作りたい場合は、その状態でまた「新規フォルダ」ボタンを押してフォルダを作ります。

※階層が見えないので、初めはちと分かりにくいかもしれません。


「ミニメール送信」ボタンは、私宛の簡単なメールとして使えます。
ちょっとしたやり取り、例えばアップロード終了をお知らせする場合などはこれでもOKです。



一度理解できれば決して難しくはないのですが、ゲスト側から削除できないこともあり、少しいじりにくいかもしれないですね。
間違えてもいいので初めはいじってみてください。
整理整頓は私の方で出来ますから(笑

それではよろしくお願いします。
先日ビーンさんに渡したCDには水上とヘッデンダンスの他に何か入れてましたっけ?我が方で見つかったkkk関連だと残りは…
・潮干狩り
・忘年会
不思議なことにヘッデンダンスの時のキャンプ画像が他に見あたらないのだよねぇ。。。間違って消しちゃったかな。。。
大菩薩にはカメラ持っていったことないと思うのでありません。
・03年水上
・04年ヘッテンダンス
・05年潮干狩り
・05年おばか忘年会

が入ってたよ。
ヘッテンはあれだけなんだ。...まぁいいけど。

大菩薩のは私がちょろっと持ってる。
やっと時間が出来たので、改めてUpしました。
ヘッデンのアレは、多分ぶっ壊れたHDDに入っていると思います。
サルベージしないとなぁ…と思いながらも、はや1年以上…

ActiveX版とブラウザ版を使い比べてみた印象は、
<ActiveX版>
・ファイルをいっぺんにUp出来るのが便利
・転送は遅い(Max1%/100Mb)

<ブラウザ版>
・一度に4ファイルしかできない
・転送は早い(Max4%/100Mb)

ファイルが一杯あるときは、一度ActiveX版をインストールしてUpLoadかまして一服。で、コトが済んだらアンインストールって感じですかね。
数ファイルしかないときは、ブラウザ版が早くて良さそうです。


でもって、みんながUpした写真って、どうやって見るんですか、コレ??
Андреиさん、ありがとうございます。
お手間とらせてすみませんでした。

> でもって、みんながUpした写真って、どうやって見るんですか、コレ??

各個人ごとにフォルダ分けしたので他の方のは見れないんです。。
初めはフォルダを共通にしようと思ったのですが、ごちゃごちゃになるのを避けるため念のため初めは分けることにしました。

やっぱ、見たい?
...でもまだАндреиのupしてくれた写真しかないです。。(アセアセ

いきなりごちゃごちゃ書いたから躊躇されたかな?
他の方にも少し使ってもらって、何となく分かった!ってなったら統合しましょうか。
もしくはストレージサービスのお引越しとか。

密かに望んでるのは、Андреиさんがシステムつくってくれたらいいのになぁ・・・なんて。


それから4月11日からシステムが少し変わるらしく、アップロード後7日経つとアップされたファイルは全て自動的に削除されるとのことです。
受け渡しの為だけの無料スペースを使ってるので、その辺はご了承ください。
なるほど>受け渡しの為だけ

そういうことならリョーカイです。
ビーンさんがイカしたサイトを作ってれると言うことで。

ちなみに、画像共有だったら、こんなのもありますよ。
http://photozou.jp/


※ちなみに、私がシステムを組むと、デフォでWindows Serverになります。
俺も写真ちょびUPしときました。
やっぱ、使い方良く分からんで間違えちゃったなぁ〜。

所で、kkkサイトはいつ出来るの?
> Андреиさん

イカしたサイト!?・・・すごい質素です。。(汗


サイトの紹介ありがとうございます。
後で使い方も含めてじっくり見てみます!

システム構築は今すぐどーこーって話じゃないけど、また集まりのときにでもそれとな〜くまったり話してみましょうか。



> まさおちゃん

写真のアップ、ありがとうございました!
階層が見えないのがやっぱりネックだね。。。

サイトの公開は、とりあえず今回アップしていただいた写真を載っけたらとりあえず公開します。
それでもまだ未完成ですけど、一応写真は見れるので。
まだ全部出来てないけど、kkkの非公開写真サイトをとりあえずOPENしました。
ご覧になりたい方はメッセージください。
ID、PWをお教えします。

ただし、ひとつお願いが。
このIDとPWは、肖像権の問題がありますので他の方には絶対教えないでください。
よろしくお願いします。

ちなみにIE7でちゃんと見れるかどうか不明です。
途中まで確認していたのできっと大丈夫...だと思うケド。。

それから今回、lightboxって言うのを使ってます。
サムネールをクリックすると大きい写真が表示されますが、その写真の右側をクリックすると次の写真を見ることが出来ます。
逆に左側をクリックすると前の写真が見れます。
「NEXT」とか「PREV」ってタグが出てくるので分かると思います。(出てこないときもあるけど気にしないで。)
クリックしても何も変わらないときはそこで写真は終わりです。

javascriptがオフになってると単に写真が表示されるので、ブラウザの戻るボタンで戻ってください。

それではよろしくお願いします。

そして写真提供してくれた方々、ありがとう!
Vista + IE7 でもちゃんと見れましたよ!
Андреиさん、ありがとです!

IE7にしたい...
でもまだIE6とさよなら出来ないし...
もどかしいのぉ。。

vista買うか。
そういう時は、Virtual PC でGo!
デュアルブートという荒業もアリ。
うぉいっ!びーん!!
花見の写真で後頭部ねらっただろー!
更新情報。

・ヘッテンダンスの写真を追加しました。
・皆さんの意見をもとに、07年お花見の写真に修正を加えました。
どわはははははははは。
ディスプレイの前で悶絶してしまいました。
Good Job!!
おなじく、花見の写真を見て大爆笑!!
>ビーンさん
修正ありがとうございます。
私の乳首保護に感謝!
夜中に大爆笑してしまいました。
水上合宿夏の陣から早くもひと月が経ちました。

お待たせしました。
kkk Photo Albumに夏合宿の写真をアップしました。


もりっちょさん、まさおちゃん、こむろ@百合丘のプリンスさん、写真提供ありがとうございました〜。
おつかれで〜すわーい(嬉しい顔)
また行きましょうねぇ〜富士山
秋の強化合宿は何時やるのexclamation & question
まずはビールかなぁ〜exclamation & question
わ〜お!!
トップのPhoto、わしが撮ったやつじゃ〜カメラ
一番最後の、なんかいいね。

ビーンさんありがとう〜わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

狛江きのこ会(kkk) 更新情報

狛江きのこ会(kkk)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング