ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

代々木アニメーション学院・・OBコミュの自己紹介スレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介するための場です。
【年代】
【性別】
【趣味】
【生息地】
【何科】
【何年度卒】
【自己紹介】

コメント(306)

【年代】30代1978年生まれ
【趣味】読書、ネットゲーム、ドライブ…etc
【生息地】栃木生まれ、今は福島県
【卒業】田中理恵と同期
【学科】原宿校:声優タレント科バラA
【現在】代アニ時代に知り合った彼女と結婚して、会社員&パパしてます。
【年代】34歳
【性別】女…か?
【趣味】アニメ、漫画。結局何年経ってもこればっかりだな(;´Д`)
【生息地】札幌
【何科】コミック科
【何年度卒】う〜ん、忘れてしまった…。でも確実に10年は経ってます。

【自己紹介】
 札幌校のコミック科を卒業してます。
 狸小路のトコにあるビル。
 あの年度のクラスメートは絵の達者な方が多くて、今でもアシスタントでバ
 バリがんばってる人がいます。
 尊敬してます!
 
 島本和彦先生激ラブ。
 今までの人生で2度お会いした。
 いつもキラキラ輝いていて直視出来ない。
 島本先生、北海道に住んでいてくれてどうもありがとう!
 吼えろペンシリーズが好き。

 今でも絵や漫画は描いているし、代アニ生とは何らかの形で関わりを持ちたい です。
 学校イベントとかあればちょこっと見に行くのでよろしくお願いします(^o^)丿
【年代】 27歳
【性別】 男
【趣味】 アニメ、漫画、ゲーム、など
【生息地】 東京、(休みの間は大阪、兵庫)
【何科】 大阪校アニメ制作科
【何年度卒】 2008年
【自己紹介】
 大阪校を卒業して今現在、AICで働いてます。
 休みが出来たときは大阪校に伺ってます。
 そんな自分ですが宜しくです。
こんにちは 名古屋校卒業生です
同級生の方お元気ですか?
高橋先生お元気ですか?
私去年以前の住んでたところより引越しました 同じ区内ではあるが・・・

【年代】 40代
【性別】 女
【趣味】 映画 音楽
【生息地】 愛知県
【何科】 仕上げアート科
【何年度卒】 1994 平成5年度
ただだー

【年代】
30代

【性別】
おとこ

【趣味】
漫画(青年誌系が好きです)
アニメ(なんでも美味しくいただきます)
ゲーム(最近は、もっぱらTPS、FPS)

【生息地】
東京(岩手出身)

【何科】
東京校 アニメーター科

【何年度卒】
2000年 春卒業

【自己紹介】
アニメの作画を作画スタジオで3年強
フリーで2年弱した後、ゲーム業界で転職
コンシューマーゲームのディレクターを
5年ほど経験後、現在、オンラインゲームの
企画、ディレクターをしています。
近場の代アニ生、OBの方々、どんと来い!
28歳。多分1999年か2000年度東京校コミック科入学で、2年後位に横浜校卒業してます。気軽にコメントなどしてください。ヨロシクお願いします(*^^*)

【年代】32歳

【性別】 男性

【趣味】 ゲーム格ゲー以外 時々ビリヤード 映画 アメコミ
     昼寝 美術館巡り アートデザイン制作・造形制作

【生息地】 東京

【何科】 マンガコミックプロ養成科(当時は4クラス)

【何年度卒】 1998年

【自己紹介】 当時は東京業務館(今は高級マンションになっています。)
      で授業を受けてました。まぁほとんど遊んでたですけどね。
      格ゲー全盛期という事もあり夢中でゲーセンに言ったり、
      アメコミにハマッたり・・後は作品集の制作や転作会など当時は
      下手ながらも頑張ってアメコミ系漫画を描いたのを覚えています。


【年代】20代
【性別】 女
【趣味】 ?
【生息地】大阪
【何科】大阪校・声優タレント科
【何年度卒】 2004年
【自己紹介】
はじめまして。

全く就職に恵まれず、いまはそこで知り合った旦那と結婚して、ママしてます。

ハンネは本名じゃないです。

クラスは、1年が月Aで、2年が雪Aでした。


[年代] 30代
[性別] 女
[趣味] 色々
[生息地] 大阪
何科] 大阪校声優タレント科 月組
[年度卒] 1995年
[自己紹介]

初めまして!
川枝先生のクラスでした。
卒業してからは日ナレ大阪校に通ってましたが
家の諸事情で辞めなくてはならなくなり
今は会社員してます。

【年代】30代
【性別】女です。
【趣味】お酒飲んで会話する、旅行、まったり寝る
【生息地】 東京都
【何科】 デジタルペイントアーティスト科
【何年度卒】 1999年か2000年
【自己紹介】 某制作会社で仕上業務やってます。
       30代に入り、業界人の仲間をもう少し増やしたいなと思う近頃。
      仕上げさんはもちろんメーターさんや、演出さん、撮影さん、
      畑違い構いません、よろしくお願いします。  わーい(嬉しい顔)   


【年代】 30代
【性別】 女です。
【趣味】 多趣味です。例)遊助とSMAPのライブ&映像鑑賞、東京ディズニーランド巡り
【生息地】 福岡
【何科】 声優タレント科
【何年度卒】 1993年度 大阪校(声優科2期生)
【自己紹介】 卒業して1年後にnacタレントセンター(福岡)に10年間所属。
       退所後、フリーで芝居してました。今は、地元の劇団に入って
       演劇してます。
       ヨロシクお願いいたします(☸´ェ`☸)ポッハート
【年代】30代

【性別】男

【趣味】歌うこと、スポーツ、ラーメン屋巡り

【生息地】大阪

【何科】声優タレント科

【何年度卒】1998年卒

【自己紹介】代アニOBの皆様はじめまして(^0^)チョコっパフェ☆と申します!
代アニ時代は1年とゆ〜短い時間でしたが、楽しく過ごした皆との思い出は、とても素敵で幸せな時間でした(^-^)

卒業して日ナレ大阪校に入り、その後は小さな劇団で楽しく芝居してましたけど、
今はぜんぜん違う職種に就いています。

こんな感じですけども、どうぞ宜しくお願いします(≧∀≦)
初めましてうれしい顔
懐かしくて思わず参加しちゃいました。
【年代】・・・30代ですあせあせ
【性別】女性
【趣味】旅行・友達とお喋り
【生息地】東京の下町
【何科】声優タレント科
【何年度卒】確か1994年卒
【自己紹介】原宿校のふじ組出身です。午後クラスわーい(嬉しい顔)午前中はバイトをして毎日竹下通りを突っ走って通学してました。
三ツ矢先生の授業は毎回恐怖でした(笑)全身筋肉痛で次の日はおばあちゃんみたいにしか動けなかったのを今でも覚えています。
卒業公演の『永遠の一瞬』もいい思い出です。宇宙食を作るのにカロリーメイトを何箱食べたか・・・。←わかる人にはわかるネタですねほっとした顔
同じクラスだった人とここで会えたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
1989年の声優科一期生です。もう昔すぎてなにも覚えていません。よろしくお願いします。
【年代】30代
【性別】男
【趣味】読書・ゲーム・一人旅・飲酒
【生息地】東京
【所属】声優タレント科原宿校・バラP
【卒業】平成9年?
【自己紹介】つい懐かしくて入っちゃいました(笑)宜しくお願いします(笑)代アニから三ツ矢に行きまして、今は役者を断念し、サラリーマンをしてますウッシッシ
はじめまして

【年代】30代
【性別】男性
【趣味】エアロビクス、アクアビクス、スキューバダイビング
【生息地】千代田線の相互直通先
【何科】声優タレント科
【何年度】1995年度
【自己紹介】卒業後、漂流した揚句、プリキュア等の(アトラクの)女型スーツアクターのタマゴを経てある声劇の劇団に2012年8月に参加します。
介護の資格も持ってます〜

宜しくお願いします。
【年代】 34歳
【性別】 女
【趣味】 ゲームやらバイクやら読書やら
【生息地】 今は広島
【何科】 福岡校 デジタルペイントアーティスト科
【何年度卒】 1996年あたり…?
【自己紹介】
一年ほど某アニメ会社で仕上げをし、現在はエセ公務員らしき職業をしています。
「パテマビオス」でピンと来た方、ご連絡お待ちしております。
【年代】 32
【性別】 男
【趣味】 バイク・とか色々
【生息地】 今は地元熊本
【何科】 福岡校 声優タレント科 空A
【何年度卒】 1999年卒(確か)
【自己紹介】 講師は牧田(時を忘れた・・・)先生でした、正直当時の記憶が殆ど無くなり・・・自分が何をどうしていたか最近悩んでます(実話)数人の友人の名前は出てくるのですが・・・色々クラスで騒動があったと確か記憶してます。どなたか心当たりある方ご連絡お待ちしています。
>>[301]
ゆかりさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
同じクラスだった方かな?
クラス委員長が「ヒラメ」って呼ばれていたら完全に同じクラスですね(笑)
覚えてますか?
【年代】 30代
【性別】 女性
【趣味】
【生息地】 栃木
【何科】 コミック科
【何年度卒】 2002年
【自己紹介】 今は無き大宮校出身です(・・;)
同じクラスだった人いるかな?

ログインすると、残り286件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

代々木アニメーション学院・・OB 更新情報

代々木アニメーション学院・・OBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング