ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2007NHK大河ドラマ『風林火山』コミュの訃報 宇佐美定満役緒形拳さん 死去

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然のトピ立て失礼いたします。
もしも不適切だと思われたら是非ともご一報ください。

昨年、長尾陣営を大いに盛り上げてくれた名参謀・宇佐美定満役の緒形拳さんが5日にお亡くなりになられたそうです。
71歳でした。
深みのある味のある老獪でいて父親のような温かみを感じる緒形さんの訃報にあたり、こちらのトピを立てさせていただきました。
ご冥福をお祈り申し上げます。

コメント(58)

ほんとうにショックです。 
辛そうな感じ、思い当たるところ、たくさんありますね。
こちらで、皆さんのコメントを拝見して、救われる想いです。

本当にびっくりしました。
信じられません……。

ご冥福をお祈りいたします。
信じられないです。

今まで頑張って来たんです、ゆっくりとおやすみください。ご苦労様でした。
ご冥福を御祈りいたします
このトピで初めて知りました泣き顔

宇佐美役も素晴らしかったですが、尼子経久役が印象的でした

Gackt謙信を一層引き立たせたのは、緒方さんの名演だと思います

ご冥福をお祈りします涙涙
ニュースを見てビックリしました。
未だに信じられません…。

ブログでも元気そうな印象を受けていたのに…。
緒形さんの柔らかい雰囲気。奥深い演技が大好きでした。

たくさんの感動をありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。


P.S トピトップに6日。と書かれていますが、6日は通夜の日取りで亡くなられたのは5日です。
本当に悲しいです。

大声を張り上げるような役ではないけれど、数々の苦難をのりこえてきた老将の貫禄がしっかりあり、時に恐れさえ感じるときさえありました。
しかし謙信をみつめる宇佐美の目は父親のような暖かいものでした。実際Gacktさんも父親のように慕っていらしたようですしね。きっとお屋形さまも嘆いているでしょう。

心から、ご冥福をお祈りいたします。
大河ドラマに数多く出演されてましたね。
また一人名優が逝ってしまった。
謹んでご冥福をお祈りいたします
朝このトピに気付かず違うトピに書き込んでしまいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)顔(願)
緒形さんがいなくなってしまうなんてあまりのショックです・・・泣き顔
私も緒形さんが出ている大河は見方が違いました。もう一度「黄金の日々」等、出演作品全部見直したいですTV

本当に長き間日本を代表する名優の中の名優ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)でした。お疲れさまでした。
ご冥福をお祈りいたします花束
大河と言えば緒方さんというくらい沢山出演されてましたね。
なんだかとても寂しいですが
ご冥福をお祈りいたします。
今日の訃報を聞き『風林火山』のコミュを探して一言参加したくて書き込みます。

緒方拳さんの訃報で思い出すのは・・『毛利元就』の尼子経久役でした。

今まで史実であまり知らなかった尼子経久を、記憶に残してくれた演技exclamation ×2
あっぱれでした。

『風林火山』では渋い、重い宇佐美定満exclamation ×2

最終回では少しお声が出てなかった様に思えましたが・・・

緒方さんの何とも言えない笑顔・・忘れられません。

心よりご冥福をお祈り致します。
夜明けのテレビニュースで訃報を知り、非常に衝撃を受けました。
個人的にも好きな俳優さんだっただけに残念です。
今の時代の71歳なんてまだまだ若いのに…
肝臓ガンだったそうで。
私事ながら、ウチの親父も先月肝臓ガンの手術を受けまして。
今は無事退院して体力回復中ですが。

宇佐美をはじめとして、様々な役柄で我々を魅了してくれました。
個人的に印象深いのは、映画「激突」での立ち回りです。
千葉真一氏(ちょうど風林火山では入れ違いだったんですよね)とのクライマックスでの殺陣は本当に迫力満点でした。
ま、ウチが緒方拳と聞いて真っ先に挙げるのは孔雀王の慈空師匠なのですがw

日本を代表する名優がまた一人舞台を降りました。
ご冥福をお祈りいたします。
合掌。
ほんとに衝撃走りました泣き顔

とても素晴らしい俳優さんでしたのに……

しかも私の母と同い年…

まだまだ早過ぎます

歳を重ねるごとに演技に深さが出てこれからがますます楽しみでしたのに……

残念でなりません泣き顔

心よりご冥福をお祈りいたします顔(願)
>32

×緒方拳
○緒形拳

謹んで訂正させて頂きますm(_ _)m
↑そうそう、それそれ、私も間違えました。
肝臓ガンだったんですね・・・・・・。
謹んで、ご冥福をお祈りします。
未だに、信じられません。

残念で仕方ありません。

『猫びより』でのんびり猫と戯れている姿をみていたので、まさか闘病中とは思いもよりませんでした

ご冥福をお祈りいたします。
緒形さんといえば、宇佐見定満役が記憶に新しいのはもちろんですが、
個人的に印象深かったのは「風と雲と虹と」での藤原純友ですね。
知略を駆使する軍師役も、豪放磊落な反逆者役もこなせる幅広さに改めて「名優」を感じさせてくれました。
大河ドラマを「作ってくれた」緒形さんに、大河ドラマを愛するファンとして心からありがとうといいたいと思います。
皆さんの熱い想い、きっと天国の緒形さんに届いていると思います。
さて、トピ主からなのですが、実はお亡くなりになった日付に誤りがあったという指摘があり、訂正の依頼を管理人様にさせていただきました。
正しくは五日だそうです。

本来ならトピ主がしなければいけない事なのですが、どうもトピ主権限ではトピック削除までしかできないようなので。
皆様におかれましては誠に申し訳ございません(ーー;)
朝は驚き呆然となっていたせいか、色々なニュースをみるにつれ、死なないで欲しかった。
帰ってきてほしい…
と思う気持ちが強くなります。

残念でなりません。
大河で秀吉役を2回やってた・・・
残念!!


合掌!!
自分も今朝のニュースでビックリしました・・・。

恥ずかしながら、大河をまったく見ていなかった自分は『風林火山』の宇佐美役で緒形さんのことを知りました。

なので、これ以降の緒形さんの活躍を楽しみにしていたのですが・・・。

とても残念です・・・。
緒形拳さんの芝居を、まだまだ見ていきたかったのですが・・。
本当に惜しまれます。

ご冥福をお祈りします。
宇佐美定満役で緒形拳さんと決まったときは板垣の千葉真一がいなくなったあとはこれくらいの人じゃないと、と思いました。
でもいま考えると、尼子経久やられたときと比べたら、頬もこけてお声に張りもなかった・・・。満身そういだったのかもしれませんね。
緒形拳さん、風林火山で改めて素晴らしい演技拝見させて頂きました。

このドラマは凄く思い入れがあり、今まで大河を見たことが無かったのですが、風林火山が初めて心底ハマったドラマでした。

私の母校跡、琵琶島城主宇佐美定満。

温かい重みのある演技で、私の中では宇佐美がいたから長尾景虎がいて、そして風林火山があるという感じでした。

こんなに適材適所な素晴らしいドラマを見たことが無く、宇佐美定満が凄く大きい存在だっただけに、ショックでショックでなりません‥。

私がこのドラマを通じて地元を改めて愛せたこと、緒形拳さんという役者を改めて知れたこと、凄く凄く深く感謝しています。

あんな可愛くて格好良い役者、唯一無二です。


謹んで、心よりご冥福をお祈りいたします。
ほぼ初めてみた大河、黄金の日日で緒形さんが演じた秀吉が印象的でした。
はじめは快活な農民出身の藤吉郎が、太閤となり、老いて疑心暗鬼になり老醜をさらす。
死の床でほとんど口もきけない中、市川染五郎(当時)演じる呂床助左衛門に
「ついはうをめいず」と紙に書いて見せる。
しかし追放先は、助左衛門の愛した呂床。
よれよれの姿で、でも助左衛門に向ける目はかつて夢を供に見た日々を思っている。
役者ってすごい、と思ったのを覚えています。
ご冥福を。


風林火山とあまり関係なくてすいません。


緒形さんが病身を押してまでも役者をやりとおした訳が知りたくて下記のコミュニティーを作りました。
もし関心がありましたらおよりいただければありがたいです。

風のガーデン  緒形拳が残した物のコミュニティーです。


http://mixi.jp/view_community.pl?id=3732801
この前、NHKで10日の夜中にやっていた追悼番組(緒形直人さんやお兄さん、津川雅彦さんも出てました)で、Gacktさんが緒形さんのことを語っていました。
涙を流されていましたよ。
「この人に認めてもらいたい、そういう気持ちで演じていた」と。
他の大河の映像もいくつか出ていました。

どなたか観た方いらっしゃいませんか?

本当に素敵な人でした。一ファンとして、ご冥福をお祈りします。
>かとあさん

見てました。
Gakutさんの涙に詰まりながら、一筋流れた涙がとても印象的でした。

「あまり人に甘えることができなかった自分が、初めて甘えることができる人だった」
とも語ってられましたね。

緒形さんが亡くなってしまって、とてもさみしいです。
ご冥福をお祈りします。

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2007NHK大河ドラマ『風林火山』 更新情報

2007NHK大河ドラマ『風林火山』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング