ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RIMOWAコミュの預け入れ荷物のルール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは
JAL便で購入してエールフランスA380で成田→パリ路線利用します。

RIMOWA 104Lのスーツケースのサイズが、以下のようで
■品番:932.77 TOPAS(15508)■サイズ:幅55×高さ82×マチ27.5cm

エールフランス・エコノミーのルールは3辺の和が158cmまでと書いてありますが、
164.5cmになってしまいます。

大型のはこれしか持っておらずこれで行く気満々ですが許容範囲でしょうか?
エールフランスは超過に関して厳しいとも聞きますので心配です。
A380のためにわざわざエールフランスにしたのにやっぱりJAL使うべきでしたかねえ。。。
エールフランス利用されている方、RIMOWA104Lで旅行されている方お願いします。

※すみません。エールフランスのコミュにも書きました。

コメント(4)

AFで104Lを一度も止められた事はありません
厳しいとは言え、重量の超過していなければ大丈夫だとは思いますが
エコノミーですと、104Lで20KGというのは大変厳しい重量だと思います
まさか、エンプティで帰ってくる訳はないですものね〜
昔、LHでトパーズの932.70/82L を空で預けて笑われた経験はありますがわーい(嬉しい顔)
932.77/104L は入りますよ手(チョキ)
同じく104L愛用者です。

残念ながらAFを利用したことはないのですが、スーツケースのサイズはともかく、重量に関しては航空会社がどこか、というより空港担当者の性格、当日の機嫌といった「くじ運」の要素が強い内容かと思います。

勤務している会社の縛りもあってほとんど年中UAを利用しているのですが、「いいかげん」UAでも何食わぬ顔で制限重量オーバーでチェックインしても全く問題ない場合(きちんと「重いから気をつけろ」という例のオレンジのタグはつけられても)もありますし、「お客様、重量が…」とチェックインカウンターで持ち込み荷物に書籍など思い物を移し替えるなんて恥ずかしいことをしたこともあります(それも何回も…恥)。

結論を急ぎますと、「重さ」はどこの航空会社でも担当者によって突っ込まれることがありますので、お気をつけ下さい。ただ、スーツケースの大きさはキャビンへの持ち込み荷物で無い限り、あまり細かいことを言われることはないはず。

A380の為に…という下りがありますが、ご存知の通りつい先日もシンガポール発のカンタス航空のエンジンが一部爆発してましたから、ぜひともお気をつけ下さい。
スーツケースのサイズに文句を言われたら、そんな細かいことよりエンジンに問題がないかどうかをまずは確認したらどうだ?とやり返す、というのも一つの手かもしれません(笑
だらぶちさん、naoさん
早速のご回答ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
行きは絶対に重量制限気をつけて行きますが、帰りには+10kgのプライオリティが付くので問題無いと思います。帰りはJAL便です。

確かに荷物に関しては担当受付の人次第というのはかなり大きいと思います。

飛行機A380に関しては少し心配でしたが、エンジンの問題でしたらQFとAFではエンジンのメーカーが違うので大丈夫です。エールフランスは問題のロールスロイスで無くてトレントとPWの合弁会社のエンジン使っています。

ありがとうございます!気をつけて行ってきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RIMOWA 更新情報

RIMOWAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング