ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィジー マナ島コミュの〔ホテル〕 マナ アイランドリゾート、他についてのご質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。m(__)m
フィジーもマナ島も、全く知らない・分からない初心者です。
おまけに、英語も話せなくて、海外旅行も初心者に近いです。
勝手なトピ立てですいません。
フリークな皆様に色々教えて頂けたら嬉しいです。

年末年始の旅先に、マナ島が候補にあがっています。(女性2名でパックツアー仮予約中)
そこで、質問を幾つかまとめてみました。

Q1:マナ島のホテルは「マナ アイランドリゾート」だけでしょうか?

Q2:その「マナ アイランドリゾート」には、様々なタイプのお部屋があるようですが、それぞれ宿泊経験者の方々のご感想など伺えますか?
(今キープしているのは、オーシャンフロントスイートです)

Q3:「マナ アイランドリゾート」をはじめ、フィジーでのインターネット環境は、どんな感じなのでしょうか?
例えば、無線LAN完備とか、フロントに有料PCがあるとか。
(可能であれば、ノートPCを持参しようかと考えています)

Q4:マナ島には、簡単な売店のようなショップしかないと聞きました。フィジー本島で買っておいた方が良い、または日本から持参した方が良い物はありますでしょうか?

Q5:年末年始、年越しに滞在した場合、何かイベントはありますでしょうか?
例えば、31日のカウントダウンなど。

Q6:マナ島&フィジー本島。それぞれ年末年始の気候・お天気は、大体どんな感じなのでしょうか?
通年泳げるが朝晩は冷える。雨も多いが大抵はスコール程度で、晴れ間はある。そのような情報は得ました。

Q7:マナ島&フィジー本島の物価はどれくらいでしょうか?
例えば、飲料水やアルコールなどの生活品で比較すると、何がお高く・何がお安いか?など、目安になるものがあれば助かります。

Q8:利用する「エア・パシフィック航空」について。
(機内食、日本語、シート、サービス、など)

Q9:フィジー本島からマナ島の移動手段である、船(約90分)と軽飛行機(約10分)について。
(離発着場所、待合場所、大きさ、揺れ具合、日本語、など)

Q10:フィジー(ナンディ)のホテルについて。
(「シェラトン フィジー リゾート」のオーシャンフロントルームを仮予約中です)

Q11:その他、全般的におススメがあれば、マナ島・フィジー本島共に伺えたら幸いです。
(食事、レストラン、ショップ、スポット、持参物、必需品、お土産、などなど)

以上、沢山あってあつかましいですが、どうぞ宜しくお願いいたします!
(お一人様、ひとつの質問へのご回答でも結構です)

コメント(155)

ナンディ空港でガイドさんがいるんですね電球
それは安心です!
その方が換金などなども教えてくれますよねexclamation & question
換金場所でやはりレートは違うんですよね!?
焦って損したくないけど、早めに安心したような・・
タイミングって難しいですよねあせあせ

マナ島で体験ダイビングされた方いらっしゃいますか?
ひとぴょんさん

換金はそんなに大きい金額でなければ、空港の銀行で充分。
町の銀行だとパスポート持ってかなくちゃいけないしめんどくさいですよ。
それにマナ滞在ならそれほど現金必要ないと思います。
ちなみに銀行は空港の中にも外にもあるので、便利ですよ。
ビールは、免税内なら手持ちにすれば、重いけど問題ないと思うけど(汗)
お土産はカレー粉がおススメ。あとココナッツソープ。
ただしココナッツ石鹸は質がいいものを選ぶことをお勧めします。
Pure Fijiのボディバターとかもいいですよ。
マンゴーの香りのやつとか、とろけそうです(笑)
最近日本でもセレブウォーターとして流行り始めている
FIJI WATERもお土産にいいかも。
ブラッド・ピットやパリスヒルトンが飲んでるって話題になってましたよね(笑)
ただし、お水なので、ものすごく重くなりますね(汗)

マナの体験ダイビングは、ワタクシは結構行ってるくせに(笑)
経験ないのですが、わりと小さい子供もやってるし、
日本人のインストラクターがいるので、言葉も安心。
いいのではないかと思います。ははは。すいませんいい加減な書き込み(笑)

初めてのマナ、楽しんできてくださいね〜。

換金はナンディタウンで手数料取らないところがあります
J○Bさんのラウンジがあるところにあるのでガイドさんに聞いてみて下さい
ひよこぷう2号さんひよこ
 カレー粉ですね!結構みなさんイイって言ってるので期待ですぴかぴか(新しい)
お水もビールも免税内&持てる範囲で買ってきますダッシュ(走り出す様)
ボディバター!?
初耳です。バターを体に塗るのかなexclamation & question
たくさんの情報ありがとぉございます!!
あと一週間くらいですハート達(複数ハート) 待ち遠しいハート達(複数ハート)
は。ボディバターっていうのは
ボディ用のクリームです。商品名ね(笑)
ココナッツオイルを使っているので、
香りもいいし、お肌にもやさしいですよ。
カレー粉はインド仕様の本格派。
友達のだんな(インド人)さまも、うまいって言ってました(笑)
ひとぴょんさん
ビールのお土産は、最初はよくある『カタログで選んで現地ガイドに渡したら自宅へおくってくれる』っていうので頼もうとしました。
が・・・・・「現在取り扱いしてない」と言われてしまったので、仕方なく帰りの空港で購入しました。
なので、スーツケースには入れず(預けた後なので・・・)手荷物として持ってきました。24缶購入し、成田での税金は700円くらいだったかな??

うちも水を小さいサイズ3〜4本買ってきてお土産にしました。
ボトルも可愛いし、日本でも通販でやっと扱われ始めたくらいなので、結構好評でした♪

成田からは郵送が楽かもしれません。うちは横浜までバスでそっから電車で20分くらいなので、持って帰っちゃいましたが。。。。

あと、マナ島ではダイビングではなくスノーケリングしました。
体験ダイビングも一緒に船に乗って出発でした★

ダイビングショップが2件あるんですが、片方は日本人スタッフもいます。
わーい(嬉しい顔)ぷう2号さんわーい(嬉しい顔)
ボディクリームなんですね!お友達関係のお土産にはとってもイイですね!
カレー粉は老若男女いけそうだしグッド(上向き矢印)
是非お土産見てみます!
たくさんの情報ありがとぉございます!!!!

桜MIZさん桜
J○Bから送られてきた事前に注文できるカタログお土産リストにはフィジー商品が少なく・・・。
やっぱり現地で頑張って調達しないとダッシュ(走り出す様)
ビール・お水もガッツリ買ってこようと思います指でOK
我が家は成田まで車で行くので重さは何とかなりそうですほっとした顔
どもっ、はじめましてほっとした顔

新婚旅行で、二年前に行きました。二人の荷物を一つのトランクにまとめて、もう一つはお土産入れるように…たらーっ(汗)


タパクロスに包まれてた、コーヒー&シュガーsetは、コーヒーが酸化してしまっていて微妙でした。
カレー粉はかなり喜ばれました。

以外に喜ばれたのが、タパクロスと石鹸exclamation ×2
石鹸は調子いいらしくて喜ばれましたよ。

コーヒーBのラウンジの近くにあるスーパーに売っているものもおもしろいと思います。ちなみ…
そのスーパーは、本物の水中銃とかも売ってますよ手(チョキ)
ひとぴょんさん初めまして〓
いよいよ旅行ですね〓

自分は4年前に新婚旅行で行ったのであまり覚えてないですが少しでも良い旅行になればと…

ダイビングは日本人インストラクターが居たので楽しめました〓
嫁はコンタクトと水中眼鏡が合わずリバースしたのが魚の餌となり魚が寄って来たのが印象的でした〓

酒好きの自分としてはFIJI〓はかなりいけてました〓

お土産としては皆さんが言うように水・ビール・カレー粉とかがよろこばれました〓
見た目もいいし飾るだけでもGOOD!!
石鹸もちゃっかり持って帰って来ちゃっいました〓


楽しんで行って来て下さい〓
コーヒーRyoさんコーヒー
 本当にもうそろそろデス!
日本人インストラクターのいるダイビングショップで予約を取りましたグッド(上向き矢印)
旦那さんも初めてのダイビングにウキウキしてますわーい(嬉しい顔)
コンタクトしたままレンズ入りマスクをしたのですか?
旦那さんはコンタクトで普通のマスクにしようかと思っているのですが・・

私達夫婦はビール大好きなのでフィジーの楽しみが増えますビール
皆様はじめまして。2月にまマナ島に行こうと思ってますが、
今現在検討中で、申し込みが出来ない状態でいます。


ご存知の方教えてください。

Q1マナ島は日本人観光客だらけなのか?

Q2ソウル→フィジーの便があるから韓国人が多いのか?

Q3インドネシア(ビンタン島)のようにヤモリだ多いのか?
(嫁がかなりヤモリ・トカゲ系がダメな為)

Q4 2009年1月に大雨が降ったそうですが、その後平気なのか?

http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=76#header



などなどご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。
ろくごーよんさん

Q4についてはわかりませんが・・・、 Q1は間違いなく日本人(アジア系)多いですね、多かったですねですうまい!、 メニューに親子丼か何か日本語であったし・・・、Q3はあまり見なかったなぁ、室内にはもちろんいないし外での食事時にも記憶がないです。
あくまでも個人的な感覚なんでご理解ください。
自分が滞在した5日間だけに限ると、

A1
「日本人もいた」くらいでしたね。
特に多いわけではなく、近くのオーストラリアと
ニュージーランドからが多かったです。

A2
日本人じゃないアジア人は韓国人でした。
多くはなかったです。

A3
何匹か見かけましたが、沖縄の方が圧倒的に多かったです。
時期とか場所にもよるかと思います。

Q4はわかりません。
こうちゃんさん

回答ありがとうございました。

海を見ながら、親子丼はイイ味なんでしょうね(笑)
おーさん

ご回答ありがとうございます。

やっぱり、旅先で日本人と遭遇しない旅は、なかなかないですね。

まだまだ旅に出ようか悩み中です。
いや手(パー)
悩むことなんて、ないです手(チョキ)
行くべき行くべき、
絶対行くべき…
一昨年の9月に行ったんですが、最高のなにものでもありませんでしたよexclamation ×2
マナが恋しいもん涙
今もその気持ちは、変わりませんexclamation ×2exclamation ×2
何処でもドアがあったら…
常日頃、ドアを開きたい…

うれしい顔うれしい顔うれしい顔
最高な時間でしたほっとした顔
確かに何度行っても日本人に会いますが何度も行ってしまいたくなるくらい素敵な所だから
行くべき行くべき、
絶対行くべき…  (ジェシカさんの一部拝借)うまい!
またまたまた今年行ってしまいますあせあせ
確か、マナのホテルは、日本人経営だと聞きましたよ〜手(パー)

だから、日本人スタッフがいるんですね電球

アクアトレックスタッフのブログ見ましたが、1月12日も通常通り、体験ダイビングされた方がいたようで、問題なさそうでしたよぴかぴか(新しい)
案内スタッフのゆうこさんはとってもいい子です。
ジェシカさん

旅に出る事は決定しました!!
あとは、

「何泊」

するかで、悩んでます。
こうちゃんさん

やはり、日本人と遭遇しちゃいましたか。
ひょっとしたら、このトピックの中の人とか?(笑)
ちこりさん

どうやら、日本人経営は本当らしいですね。


現在、アイランドブレか、オーシャンビューにするか検討中です。
ベルさん


ベルさんも毎年行く方なんですねー。

写真は、マナ島からの物ですか??


ろくごーよんさん

長く行く方がやっぱりいいですわーい(嬉しい顔) 私もきっかけが結婚式だったのでかなりフィジーにいました波、マナではダイビングのモデルもやってしばらく機内でながれていましたうまい! 宿泊はどこもいいですから迷いますよね。
飲みすぎ食べすぎに気を付けて素敵な時間をウインク
ろくごーよんさん

その通りです。

アイラブマナ・・・です。

サミさん最高!

マリカもいい奴です。

いつもオーストラリアからの旅人と仲よくなります。
こうちゃんさん


結婚式をフィジーですかー
いいっすね!!



ベルさん


どうやらかなりの「マナジャンキー」(笑)ですね


んで・・・皆様にまた質問


Q5 8日間のプランで考えてます。
7日メで本島の戻り1泊 又は
6日メに本島に戻り2泊でお土産や町の散策

マナはよさそうなところと分かっていますが、
日本人特有のオミヤゲを考えると、本島に2泊が妥当かと思うんですが
通常のツアーは本島に1泊・・・

価格もかなり違うので、考えてしまいます。

フィジー初めて人間にはどちらがむいているでしょうか??










ろくごーよんさん

個人的には後者を選択します、確かにマナは素敵な所ですが小さい島だから長期間はいなくてもという気に私はなってしまいますうまい! (あくまでも個人的にです、でも、何もせずのんびりという最大の贅沢を満喫するのもいいかも?)  私達はよくシャングリラを拠点に遊びにでかけますが(別のリゾートも行きますが・・・)とにかくゆっくりするという時も多々あります。 お土産は1日あれば充分かと・・・うまい!  本島を走り回るなら別ですが。 笑
かわいいろくごーよん さん

私は、オーシャンフロントスイートとオーシャンビューとアイランドブレにとまったのですが、
オーシャンビューとアイランドブレでは、オーシャンビューの方が良いな思います電球
もちろん、オーシャンフロントスイートが一番良かったですがぴかぴか(新しい)

Q5 8日間のプランについてですが

私なら、マナ7泊本島1泊にしちゃいます。
海大好きで、マナラブハート達(複数ハート)なので、1秒でも長くマナに居たいです揺れるハート
(・・・と、いうか実は、本島のナンディーの街があまり好きではないのであせあせあせあせ(飛び散る汗))
こうちゃんさんがおっしゃるように、本島を走り回るなら、2泊くらいしても良いかもしれませんが(むしろ足りないexclamation & question)

マナのホテルでは、毎日何かしらアクティビティーが開催されるので、
それらに参加したりしてると、私は時間がいくら有っても足りませんでした。
キャンプファイヤーや、メケ・ショー、ヤドカリレースやフィッシュフィーディングなど参加しましたぴかぴか(新しい)
ナンディーで良かったなぁと思ったのは、シェラトンに泊まったんですが、
マンダラスパ最高でしたいい気分(温泉)
とろけましたよ〜〜ほっとした顔
ちこりさん こうちゃんさん&相談にのっていただいた皆様


2月中ごろ8日間でフィジーに決定しました!!。本島は2泊の、マナはアイランドブレ宿泊にしてしまいました
(本来の自分はバックパッカーなので、自分にしては、かなりゼイタクな旅)


そりゃ金があれば、マナまで飛行機で部屋のグレードをあげたかったのですが、そのぶん 旅する期間をのばしました。

今日、有休を入れたし♪あとは、天候がヨイ事を祈るだけです。

あっ またまた質問なんですが、『マナにこれを持って行くと便利だった又はよかった』

などがありましたら、教えてください。
かわいいろくごーよん さん

しっぱいした〜〜とか思わせちゃったらゴメンナサイあせあせ(飛び散る汗)

マナは行くだけでそりゃあもうexclamation ×2素敵なところですからぴかぴか(新しい)

お天気良いとイイですね晴れ

私が、持って行って良かったなぁと思ったのは、「カップめん」です。

現地での食事は結構お金がかかりました。

そして、少々口に合わない物も有りましてたらーっ(汗)

わかめラーメンがたまらなく美味しく感じたのを覚えていますあせあせ
ちこりさん


入国審査で、ラーメン没収の話を聞きますが、頑張って持っていきます。


あと本日、パシフィックサンのHPで、マナ往復の飛行機を予約してしまいました。


往復約6千円でしたから(笑)
かわいいろくごーよん さん

私が行ったのは、もう3年近く前になっちゃいますが
税関で、スーツケースを開けられ、カップめんの詰まったレジ袋を豪快に破られあせあせ(飛び散る汗)
「わかめ」とか書いて有るのをどういう意味か、味付けは何かを聞かれました。
「海藻を食べるなんてexclamation & question人間じゃない〜〜」って感じの顔はされましたが、
没収はされませんでしたよ〜〜いい気分(温泉)
禁止品目が有るんですかね〜?

私は、本島とマナの行き来、往路は飛行機で、復路は船に乗りました。
マナの滑走路に「滑」という字を使うのは間違っている気がしますあせあせ
でも、景色は最高でしたよ〜ぴかぴか(新しい)
私行ったのは12月だったんですけど、蚊が大きかったです!刺されると有り得ないぐらい痒かったの覚えてます。虫よけ、ムヒはお勧めします!楽しんで来て下さいo(^-^o)(o^-^)o
ろくごーよんさん

初めましてわーい(嬉しい顔)新婚旅行でフィジーマナに行きましたダッシュ(走り出す様)

動植物・乳製品・青果・肉製品が持ち込み禁止だったと思います。
カップ麺も牛・鶏。豚などの絵が描いてあったりすると原料に肉エキスを使っているという事で没収されるようです。
また、フィジーの税関の人が日本のカップ麺の美味しさを知ってしまった事でカップ麺というだけで没収されているのかも(笑)なんて噂もありますよウッシッシ

税関では対応する係員によってかなり差があるみたいです。
なんでもホイホイ通してくれちゃう人もいれば全部のスーツケース開ける人もいると聞きました(笑)
私の前にいた年配の5〜6人のグループはスーツケースひっくり返すくらいの勢いで色々出されてました(笑)お漬け物とか入ってた・・・・あせあせ
私たちはその前の人達のおかげで「行って行って!」って感じで開ける事もなくスムーズでした。

それから、もしも喫煙する方でしたらマナに行く飛行機に乗る時にライターを没収されます。
かばんに入っててもポケットに入ってても全て没収でした。
私たちと同じ飛行機に乗った人たち全員ライターなくてマナの売店で買ってました(笑)

私たちが持って行って良かったのはよく旅行グッズとかのコーナーで売ってるお湯入れるだけでできるおにぎりとかお米とかでした。あとはフリーズドライの味噌汁とか。
結構小腹が空いた時に良かったです。

楽しんできてくださいねるんるん
ちこりさん

頑張って『ワカメラーメン』探してみます


CODYさん

情報ありがとうございます。 缶スプレー式じゃない 虫よけ探して持って行きます。



☆★MIZ★☆さん

年輩の人の後をついて、入国します(笑)


しかし、新婚旅行でフィジーいかれる方多いですね〜。
ブラ!!

先ほど帰国しました!!
皆様の情報で、楽しい旅行が出来ました。

しかし良いところでした。
リピーターが多いのが分かる気がしました。


ろくごーよんさん

おかえりわーい(嬉しい顔)
また行ってくださいねexclamation ×2
他にもまだまだたくさんいいとこありますよ波

ログインすると、残り117件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィジー マナ島 更新情報

フィジー マナ島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング