ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朝日新聞が嫌いです。コミュの朝日新聞:08年9月中間期の純損益103億円の赤字

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
朝日新聞:08年9月中間期の純損益103億円の赤字、特損に投資有価証券売却損44億円など計上、大幅に赤字転落
http://news.livedoor.com/article/detail/3910248/

ざまみろ!くたばれ!売国新聞!

コメント(125)

朝日の販売員がまたしつこくなりそう
販売店って 急に 他の新聞を販売できるんだろうか?
正直 売ってて売れない新聞は 一番 販売店が わかってるだろうけど…
規約とかで 販売店は 販売してる新聞を 変われないのかね?
84さん>

私もそう思いますが、フジ産経グループで何とかしないかなと、期待しています。
フジも日テレ関係の読売には渡したくないでしょうしね。

ところで知人が朝日の朝刊配達を副業にしてますが、彼は子供の頃から朝日しか知らないので、頭の中身はすっかり朝日してました。
生活のためにそこまで働いている彼には、朝日の社員の平均年収が800万、記者に至っては30代で1000万、なんて事実は言いにくいですな。
きっと拒否反応起こしそうだし。
その記者連中は販売店で働く彼らを差別してバカにしているなんて、言えませんねえ。
可哀想に。
朝日が嫌いな皆さんは、朝日なんか購入して無いと思いますが
ちなみにどちらの新聞をお読みですか?

実は、私はプロレス・格闘技好きなので
日刊スポーツを愛読(取り扱いが充実してました)してましたが、
朝日系列という事で先月で辞めました。

代わりに産経をとる様にしました。
最近は、総合格闘技も少ないので読むところが殆ど無かった日刊に比べ
1時間は読める新聞なので、お買い得感いっぱいです。

もし、産経を助けたいアナタ!是非、産経を(土下座)
言動一致!読売等と勝手に合併されたくありません!
(トピずれご容赦下さい)
あたらにす という日経、朝日、讀賣という提携をしている手前上、朝日を救済するなら、日経及び讀賣だと思うのですが? >83

プロレスが好きなら東スポでしょう>91
ちなみに日刊スポーツは朝日新聞社批判をする事もあるし、ポニーキャニオンのマークの連中が出入りしているのを良く見かけました。
93 パステルしんさん様>

仰る通り、当然、「東スポ」です。
しかしウチには小学生の子供がいます。
サスガに宅配は…
あの中程のエロページ満載はチトというか凄く都合が悪いのです。
嫌いじゃないというか、凄く好きなんですけどね>東スポ。
東スポのエロが駄目ならデイリーを宅配が良いかと思いますが?阪神タイガースに洗脳される恐れが有りますが>94
だがちょっと待ってほしい!!

間違いなく赤日新聞は「知る権利」なりなんなりで「赤字補填を税金で!!」とか無茶苦茶な理論を紙面展開
⇒売国厨の塊の国会は本気で新聞社の赤字に対して税金注入
とかとんでもない落ちになりかねないぞ!!
ってことで新聞に税金注入とかそういう落ちにならないようにこの事態は注視する必要があると思えてならないのだが……

他にも業績悪化で毒餃子で有名な某隣国が赤日を買収する可能性もある。それこそ在日企業でも悪徳企業なんだは不景気でも金持ってるわけだから赤日新聞なり在日新聞なり企業をのっとる可能性もある。

だから私たちに出来ることはこの事態を注視して、もしも前述したような可笑しな動きがあれば即座に反対の署名活動を展開する準備をしておいたほうがよさそうな……




メシウマなのはわかるがねwwwwwwwwwwwwww
これは、不景気なご時世に明るいニュースで´∀`

日本より景気が悪いアメリカで商売をしていたトヨタですら、73億の減益なのに、主に国内で商売をしていたアサヒで赤字93億って…。

アサヒの持つ有価証券がサブプライムの影響でダメージ受けたんですね!!!
サブプライムも悪い事ばかりでは無かった!!
潰れる日が楽しみわーい(嬉しい顔)
皆さんの言う通り今夜は飯が上手いぜ!
95 パステルしんさん様>

どうも、産経を読ませたくないようで(苦笑)
当初、デイリーも、考えたんですよ。
タイガースは好きだったんですけど、星野が嫌いなので彼が関わる限り応援しません。
サンスポって手もありますが、ヤクルトが苦手…つぅか、古田嫌い。
しかしサスガにいい歳して、スポーツ新聞しか読まないってのも
考えものかなぁ…という結論で。
スポーツ関係はインターネットの方が、早いし、記事も詳細ですしね。
96:
>間違いなく赤日新聞は「知る権利」なりなんなりで「赤字補填を税金で!!」とか無茶苦茶な理論を紙面展開

まだ、使ってないカードがありますね。
日本の新聞社初IPO


98:
別に産經新聞を読ませたくないとかじゃなくて、プロレス重視の視点ですが;-)
私もプロレスや格闘技が好きなので。
それと各スポーツ新聞はプロ野球の記事も基本的にセントラルリーグ主体だから余り購読する気が起きませんけどね。
産經新聞は実家で購読していましたけどね。
ただ、自分では普通の新聞を購読するなら、日本の新聞はとらないので英国FTを購読しますけどね。
(最近はとってないけど)
再販制度に守られ、記者制度に守られた
いわゆる「第四の権力」「最後の聖域」である
日本のマスゴミという連中は
微温湯にひたりきってふやけてますからね
食指が伸びようはずもない、というものです
>>99
あーあかわいそうにあかひなんかに関わるから……
訴えればいいのに

>>100
>まだ、使ってないカードがありますね。
>日本の新聞社初IPO

Executiveがずぶずぶの会社がIPOなんだまず使わないと思いますがねぇ。
でも公開したらしたでまた面白いことになりそうな気が
>朝日は日付以外フィクション

朝日の日付がいちおう正しいのは、
日本と中国の時差が一時間しかないからです。
新聞は信用できないので読んでいません。

情報収集はネットが多いですね。
そのほかは月間誌で勉強するといったところですね。
赤字出したら外国の資本(中国とか)の資金供与受けたりしないんですかね?
台湾のメディアはそれで中国の資本が入ってめちゃくちゃになったからなぁ〜
>>106
まぁ、もともとめちゃくちゃな会社だから別にいいんじゃないですか(笑)
>107 もちろんいいんですけど、
それで反日情報垂れ流されると腹が立つので。
まぁ、今でも人民日報日本支社ではあるんですけど。
それにいちおう購買者多いので。
洗脳されるバカ多すぎるし
メディアの赤字と頭の弱い人を優遇すること。
http://www.asks.jp/users/hiro/52492.html

人口が減ってるわけでもないのに、
そこまで赤字が増えるってのは、
やってることが間違ってるんだと思うんですよね。

例えば、政治家を批判する記事を書くとして、
政策についての議論であれば、
日本の未来の方向性についての
予測が立てられたりするので、
読む側としても価値を感じられます。

けれど、ホテルのバーの値段がどうこうとか、
漢字がどうこうとか、
カップラーメンの値段がどうこうって
どうでもいい気がするんですよね。

そういったどうでもいいことに
喜んでるような
頭の悪い読者ばかりを相手にしているから、
情報を取捨選択出来る人からは、
いらない情報を流してるメディアだと
思われちゃうんじゃないですかねぇ。。


んで、頭の悪い読者が多いと、
収入の低い人が多くなり、
広告価値が下がって、
広告収入が落ち込んで、
赤字になるってことだと思うんですけどね。。

まぁ、おいらが心配してもしょうがないと思うのですが、
新聞やらテレビやらが無くなっちゃうのは、
社会インフラとしてはまずいと思うので、
今後もがんばってもらいたいものです。。と。
電車の広告で「ジャーナリスト宣言」を見て、朝日新聞を購読しようと思う人はいるのだろうか?

そんなトコロに金使ってるから・・・・・

これからますます新聞を売る為にますます下品な報道に傾いていくのだろうなあ・・・・

 「日朝」新聞は的をえてますね。

 朝日新聞はいままで朝日放送(村山家の個人所有)以外の系列テレビ局から収益を吸い上げまくって損失補填をしてきましたが、テレビ局の収益の悪化で九州朝日放送などからのみかじめ料が減ったのも理由でしょう。

 電気紙芝居と馬鹿にしながらテレビ局からの吸い上げで生活していた朝日新聞の記者さんおつかれさまです。
ウチのすぐ近所の配達所が閉鎖されてました
これはいよいよ?
ウチは産経とってるけど
販売店は何故か朝日です。
>んで、頭の悪い読者が多いと、
>収入の低い人が多くなり、
>広告価値が下がって、
>広告収入が落ち込んで、
>赤字になるってことだと思うんですけどね。。

超納得。すごいわかりやすい!
スポーツ新聞になる日も近いなぁ。

橋本知事に外部取締役にでもなってもらった方がいいんじゃないかな。
116

っていうかスポーツ新聞でしょw
っていったらスポーツ新聞に悪いですね。ごめんなさい。
日本の為にも、朝日は消えて欲しいです。

どうでもいいけど、モバイルから見た時に、ここのコミュニティに韓国人帰化サポートの法律事務所の広告が出るって、どうなってんだmixi(笑)
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/108.html

来年は赤字総額が倍になりますように。
朝日新聞社、営業赤字40億…3月期連結決算
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/publishing/?1274704168
 朝日新聞社が24日発表した2010年3月期連結決算は、景気低迷で企業からの広告収入の落ち込みが響き、本業のもうけを示す営業利益が40億円の赤字(前期は34億円の黒字)に転落した。(読売新聞)
まあね。
そりゃそうでしょう。

という感想しかありません。

ログインすると、残り92件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朝日新聞が嫌いです。 更新情報

朝日新聞が嫌いです。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。