ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

eaton 〜音食〜コミュのeaton(音食)vol.12 〜成長〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、2010年もこんにちは!
しばらくおやすみをしていた高円寺ぱちか村の祭典、eatonのお時間です!!!

久々の今回、テーマは”成長”
eaton自体も前回2008年2月から2年半ぶり。ご無沙汰です。
集い、踊り、語らい、笑い、日々の成長をたたえ合い。
真夏に汗をかきかき、その先には一皮むけたあなたがいることでしょう。

eaton(音食)vol.12 〜成長〜

■日時
2010年8月22日(日) 15時開村

■場所
高円寺 ぱちか村
 HP: http://patika-v.net/
 mixiコミュ: http://mixi.jp/view_community.pl?id=122693

■入村料
1500円(音食チケットx2付き)

■出演アーティスト
☆Live set☆
JBK! aka ジャンベ馬鹿兄弟!

☆DJs☆
Makossa(Killimanjaro,Twende Safari)
Makotrax(natural smile)
Moyashi boyz(TOSHI/音幸 & Suguru/Bloom)
OPboys (Tao/Liquid note & masa/drop, eaton)
Yukiho (Y SMILE)

☆Live Paint☆
CHIBI

☆Live Photo☆
David

☆Sound System☆
ぱちか村


※再入場可能です。ちょいと気分転換に文化のるつぼ、高円寺の街並を楽しむこともできます。
※音食チケットはフード・ドリンクどちらにもご利用いただけます。普段のぱちか村では味わえないEATONスペシャルフードメニューもお楽しみに。
※館内禁煙ですので、お子様もお連れ合わせの上ご来場ください!
※楽器持込熱烈大歓迎!

その他、ご不明な点はお気軽にお気楽にじゅんまでご連絡ください

〜ぱちか村〜
長崎にはおらんだ村
伊勢志摩にはすぺいん村
そして高円寺にぱちか村
階段をおりてドアを開けるとあたたかい村民さん達と愛らしい楽器さんがこんにちは。
そんな空間なんです。

村へのアクセス
高円寺駅南口下車、駅前の高南通りを200メートル程下り、ローソンのある高円寺南4交差点を右折。左手3件目、パチンコ屋の手前の建物、地下一階です。

みなさんの入村、心よりお待ちしております。

コメント(4)

要チェキ!
JBK! aka ジャンベ馬鹿兄弟!
myspace: http://www.myspace.com/wjbk210

Makossa(Killimanjaro,Twende Safari)

Makotrax
myspace: http://www.myspace.com/makotrax

Moyashi boys(TOSHI/音幸 & Suguru/Bloom)
mixiコミュ: http://mixi.jp/view_community.pl?id=4553898

OPboys (Tao/Liquid note & masa/drop, eaton)

Yukiho (Y SMILE)
myspace: http://www.myspace.com/djyukiho
音源: http://soundcloud.com/yukiho
Makotrax
myspace: http://www.myspace.com/makotrax

洗練されたエレクトロニックなビートを武器にハウス〜テクノを縦横する独自のサウンドはクラバー達を常にフロアへとロックし、国内外の著名DJやアーティストからも高い賞賛を浴びている。アーティストとしてはこれまでに国内ではELF MUSICやVAN-recordings、2E2L Recordings、Landscape Music、Frame Recordings、海外ではイタリアのEYE Records、USのfriskyRecords、カナダのmicroCastle Music、ロシアのMango Alley Recordings、オランダのMoody Moon Recrdings(Flashover Recordings)に楽曲を提供している。 2007年に国内トランスアーティストUscusのRemixを手がけWasaBeatのプログレッシブハウスチャートで3位を獲得。 2008年は彼のトラック"ALKALINE"がHRFQ.comで1位を獲得。さらに同年、Progressive House専門チャンネルfriskyRadio主催の Federico Epis /Sensations Remixの最優秀賞を受賞。こちらの曲はBeatDigitalの総合チャートで一位を獲得した。 2009年にはDJ YummyとのProgrsv House DUO"The Signal"名義での"Implode"は世界最大のBeatportプログレッシブハウス販売チャートで85位にランクイン。また、Makotrax名義でリリースした"Cold White"はArmin Van BuurenやMatt Dareyにプレイされる、さらにPeter MartinのSpacerockのリミックスはDj Miss Nineのチャートで1位に、MakotraxのHomeward(Nhato's 2 Moons Remix)は Ferry Corstenのチャートで4位になるなど、着実に世界中から支持を集めている。今後はプログレッシブハウス、テクノ、トランスの垣根を越え更なる注目が集まる存在と言えよう。

詳細: http://www.myspace.com/makotrax#ixzz0vsbfJfDd
うわぁ泣き顔いきたかったよ泣き顔泣き顔

ちなみに

Moyashi Boyz ←ココ注目!!

ティファールサンキュー晴れ晴れ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

eaton 〜音食〜 更新情報

eaton 〜音食〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング