ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブラウンズフィールドコミュの半農半X道場 in いすみ実地研修

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、いすみ市でまちづくりの仕事をしているハナリンです。

このたび、アースカラーさんの企画で「半農半X道場いすみ市実地研修」をいすみ市桑田地区を拠点に開催することになりました。

BFにもランチで立ち寄りますので、ご案内します。

実地研修では、パン屋タルマーリー渡邉さんの起業セミナーや、里山再生体験、移住者宅訪問などが企画されています!

地域づくり・まちづくりに関心のある方、里山再生に参加してみたい方、農的暮らしを実現したい方、田舎暮らしに興味のある方、房総で農を活かした起業をしたい方、いすみに移住をお考えの方、、、などなど、興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。

「農村六起」の初回参加者はなんと無料!!です。

詳細をご覧の上、ぜひご参加ください。

http://www.earthcolor2.jp/course/201103/20110312_isumi.php

---------------------------------------------------------------

■開催日時
2011年03月12日(土)〜13日(日)

■開催地
千葉県いすみ市 いすみライフスタイル研究所 

■集合日時/場所
2011年03月12日(土) 10:00 集合
楽働会(いすみ市岬町桑田2480)

●電車でお越しになる場合
JR外房線「太東駅」下車、いすみ市内循環バス(内回り)→「県道桑田交差点」バス停集合
バス時刻表 ⇒ http://www.city.isumi.lg.jp/upload/1/kikaku-busjikokuhyou-P0102.2008.11.pdf

●車で直接おこしになる場合
JR外房線「太東駅」前集合 もしくは、直接現地集合

■受講料
おひとり様:10,000円(消費税含む)
食事代は別途現地にて徴収
(朝1回、昼2回、夜1回分、お酒代なども別)
→ 一食当たり500円から1,000円を想定しています

■募集人数
15名 (先着順、定員になり次第募集を終了します)

■その他
・汚れてもよい作業着、長靴/軍手/手ぬぐいと雨具を持参
・タオル、洗面用具、筆記用具もご持参ください
・天候等によりプログラムが変更される場合があります

■スケジュール
3月12日(土)10時集合→オリエンテーション→ブラウンズフィールドにて昼食&視察→移住者訪問、農産物直売所等訪問→研修生同士協力しあいながら夕食準備→夕食&交流会→楽働会&桑田里山の会泊

3月13日(日)桑田里山の会にて、里山保全活動に参加&地元の方と昼食→パン屋タルマーリーの地域づくり講座→地域に根ざした生業&新しい地域循環モデルづくりを考えるワークショップ→現地解散(17:00)

---------------------------------------------------------------

研修の参加について本研修は【農村六起】事業への提供プログラムです。
初回受講者は参加費用はなんと無料!
二回目からの参加者も参加費用が30%割引になる特典つきです!

これから地域で生きることを真剣にお考えの方は、ぜひ農村六起プログラムを受講してみてください。

農村六起
http://www.furusatokigyo.net/nouroku/

農村六起プログラムを通して、研修参加を希望する方へ

●農村六起ですでに会員登録を行っており、入門テストを合格している

下記情報を添えて、info_center●earthcolor.jpまでメールを送ってください。
(「●」の部分を「@」に変えてください)

件名: 【農六】3月12日〜13日いすみ実地研修参加希望
======================
氏名:
農六ID(メールアドレス):
電話番号(緊急連絡用):
======================

●農村六起にまだ登録していない、もしくは入門テストをまだ合格していない

1、まずは農六ウェブサイトより、会員登録を行ってください。
2、次に入門講座を受講し、入門テストを受けて合格した後に、上記情報をメールで送ってください。


農村六起プログラムを利用せずに研修参加を希望する方へ
下記情報を添えて、info_center●earthcolor.jpまでメールを送ってください。
(「●」の部分を「@」に変えてください)

件名: 【一般参加】3月12日〜13日いすみ実地研修参加希望
======================
氏名:
メールアドレス:
電話番号(緊急連絡用):
郵便番号:
住所:
年齢:
アレルギー・持病の有無:
その他連絡事項:
交通手段(車か電車):
研修に期待すること:
======================
※ お子様や同行者の方がいらっしゃる場合には、「その他連絡事項」にご記入ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブラウンズフィールド 更新情報

ブラウンズフィールドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング