ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I love Hawaii.コミュの個人手配とツアーについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。ハワイが大好きでいつもGWやお盆の多客期にツアーで渡ハしてます(。・_・。)ノ
実は今回はじめて1月後半か2月のオフシーズンに一週間休みが取れるので、個人手配をしてみようかと検討中です飛行機

ホテルは仕事の関係で多少安くとれるのと、渡ハは10回以上なので空港からレンタカー借りますし、滞在中のオプション等も必要ありません。
オアフ島とハワイ島滞在で計8日間です波波
個人手配に詳しい先輩方どうかアドバイスをお願いしますm(_ _)m
ネットでいろいろ検索しるとANA等のPexが安いのですが、すぐに決済が必要な点以外に何か注意する点はありますか?
一番の目的は予算を抑えたい事ですあせあせ(飛び散る汗)

コメント(43)

はじめまして〜
1人旅の為個人手配しか経験が有りません。
1人旅の場合はパックでも異常に高いので、
個人手配の方が融通が利くし、Fクラス使用だと安くなるので、
いつも個人で手配します。
エアーはUA(Fクラス)宿泊は現地友人手配になります。
チャイナエアーは好きになれないのと、マイレージためる為に
必ず同じ飛行機会社を使用します。ちなみに航空運賃最安値でググリます。それを参照して旅行会社と交渉します。
参考までに〜
この間のエアー代予測
(参考ホノルル往復/今年の同時期検索結果)
Fクラス  23万程度
Cクラス  15万程度
エコノミー  5万程度
と予測します。
でも、これはかなり無理と希望的な観測です。
これに宿泊代等掛かるので
パック旅行がお得と言えばお得ですよ!
宿泊代が今年この時期
オアフ/ROYAL HAWAIIANで半額程度,
The New Otani Kaimana Beach Hotelは格安にしてもらいました。
ビッグアイランドは Four Seasons Resort Hualalai at Historic Ka'upulehuでしたが、さすがに安くならなかったです。
ま〜参考程度にわーい(嬉しい顔)
でも計画を立てて色々調査するのも、楽しいモノですよね!
koddyさん
私はANAのマイルを貯めているので、なるべくANAでさがしてみますわーい(嬉しい顔)
実は今回マイルが貯まってるので特典航空券で予約を試みたのですがとれませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
どうしても土曜発着便でしか行けないので、マイルで行くのは永遠に無理な気がします涙
仕事の根回し大事ですねぴかぴか(新しい)ハワイのためなので頑張ります飛行機
yayoさん
こんにちはわーい(嬉しい顔)
はじめての個人手配だと心配ですよねあせあせ(飛び散る汗)
一緒に頑張りましょうね手(パー)

けちゃっぴ〜☆さん
詳しいご説明ありがとうございますm(_ _)m
Fクラスなんてすごいですね〜目がハート
今年の夏はビジネスで行ったのですが、さすがに今年二回目なので節約のためエコノミーにしようと思いますほっとした顔
ツアーと個人の両方で具体的な金額を出してみようと思います。
特典航空券は予約開始日に取らないと無理ですね
ANAもJALも同じでしょう
もちろんオフシーズンで2週間(オンシーズンで4週間)くらい前から調整にはいるので空席がでることがあります

最近世知辛くダブって持っている席は2ヶ月前に放すように言われます
私は
ANA
JAL
NW
この3つのマイルを貯めてます
ANAが1番の中心で貯めてます。
上にも書かれてますがマイレージ特典でHAWAII便をとるなら
発売日直ぐに申し込まないとダメです。
私は、来年3月の分はチョット遅れましたが5月には取ってました。


ANAがだめならUAを取りましょう。
一般のディスカウントチケットでもマイルは付きますし安いです。
NWの方が安ければNWにしましょう。
NWはマイルが貯め易いので貯めて損は無いですよ。

私は、今回のHAWAIIはNWのビジネスで来てます。
来年の3月はUAのビジネスを取ってます。


マイルについて詳しくは私の日記をお読みくださいませ。

このコメントはマウイから入れてます

マハロ〜

今年のお盆に個人手配でハワイに行こうと考えています!

既に航空券は往復手配したのですが、ホテルはいつ頃から予約したらよいのでしょうか?
最低でも何ヵ月前には予約しないと、、、などあったら教えて頂きたいです。


できるだけ格安にと思って考えていますが、具体的にホテルをどこにするか等は決まっていません。

こんにちは

代理店を通すのか、直接予約を行うのかにもよりますが、
宿泊したいところが決まったら早いにこしたことはありません。
空きさえあれば、前日でも構いませんが。

あれこれいろいろなところに泊まってみたいという方もいらっしゃいますが、
ホテルも会員組織を持っているので、よく使うホテルがあるなら、
そこの会員になっておくと、飛行機同様とてもお得です。
(たとえばHiltonやHyattなどは日本含め全世界でポイントがたまります)
利用していくことで、部屋のアップグレードやアーリーチェックイン
ラウンジやスパの利用などの様々な特典が付くことがあります。

今の時期は、とりあえず希望する眺望や広さで予約を入れておいて、
後からお得なプランが出たら、それに変更すればよいと思います。
> koddyさん
とりあえず部屋を確保してから他のを探せばよいのですね!

ポイントについてもありがとうございます!
何にも知りませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
大変勉強になります!


ホテルの予約も代理店を通して予約できるものもあるのですか。
てっきり自分で直接予約しないといけない物だと思っていましたたらーっ(汗)

本当に無知で申し訳ないですがく〜(落胆した顔)
ありがとうございます!!

みかんさん自転車

エクスペディアと言うサイトから安くホテルを探せますよホテル
直接連絡しなくてもHPから予約出来ます。
確か一度だけ使った事が有ります。

http://www.expedia.co.jp/
初めまして!今年のGWに母とハワイへ行こうと思ってます。次で2回目のハワイになるのですが、GWはお値段も高いだけあってツアーにするか個人手配にするか迷っています。
過去旅行はしてますが、すべてツアーで申し込んでいました。

いつもとらべるこちゃんを利用しています。

個人手配には不安があるのですが…

出発は5月3日4日あたりで考えています。
アドバイスお願いします!
確かに、エクスペディアは安いです。
私もハワイ以外では何度か使っています。
すべてとは言えませんが、H●SさんやJ●Bさんの
ホテル価格よりも安いことが経験的に多いです。
おそらく、こことホテル直営サイトのキャンペーン価格を比べて
有利な方で予約をするのがいいかもしれませんね。
私なら千円、二千円の差なら、直接予約でポイントなどの特典をとりますが、
その辺はその方の価値観次第でしょう。

リンチャンさん
私は温泉旅行に行くのに新幹線の切符と旅館を予約することができれば、
それと同じ感覚なんですけれど、どんなところに不安があるのか、
どんなアドバイスが必要でしょうか?
経験的にGWや年末年始などは早期に動けば個人のほうがお得感高いと思います。
あ、時期的に航空券は品薄だと思うので、格安航空券が御希望なら
一刻も早くアクション起こした方がいいですよ。
(ノーマルチケットならまだ楽勝と思いますけれど)
リッチャンさん

koddyさんのおっしゃる通り、個人手配での一番の問題は航空券です。
5/3,4あたりだとGWの後半なのでもしかしたら可能かもしれませんが
GW、お盆、年末年始はみなさん発売開始と共に予約を入れるので
なかなか安いチケットが取れません。

日にちが決まっているのなら、まずは安い航空券が取れるのかを調べてみるべきですよ。
宿泊先はGWなら取れないことはないと思いますし。

個人手配で航空券が取れない・・・でも日にちはここで行きたい!!
というのがあるのでしたら、ツアーで行くしかないと思います。

ちなみに私は航空券は航空会社に直接予約をして取っています。


エクスペディア一度見てみます!!
ホテルの予約なのですが、知人に毎回個人手配にてハワイに行く人がGW
辺りに予約をすれば間に合うと言っているのですが、その人が行くのは
8月6日からで私達が行くのは完全にお盆真っ只中の8月10日からなのです。。。
なのにGWに予約していて大丈夫なのでしょうか??
同行人はGWでいいと言って、(同行人は寝れればなんでもいい人なので)何も行動しないのですが、私は心配で心配で・・・
とりあえず一人でいろいろなサイト等を見ようとはおもっているのですが、
お盆に行くのにGWの予約ってどうなのでしょうか??
私としては、オハナワイキキレベルのホテルを予約したいのですが・・・
> koddyさん

ありがとうございます。
ハワイに行くにあたり、不安なのはハワイはアメリカなので自分でするビザ?の申請(名前忘れてしまいました…)
空港からの移動手段はタクシーですか?距離、時間、値段。
前回行ったときはトローリーバスの乗り放題が付いていたので個人の場合はどうしたらいいのか?

ハワイに着いてからの移動手段の料金などを合わせても個人のほうが安いのでしょうか?

格安航空券を手に入れるのはとらべるこちゃんでも大丈夫でしょうか?
他にオススメがあれば知りたいです。

不安さえなくなればすぐにでも取り掛かりたいです!
> Manoaさん

ありがとうございます。
格安航空券を取るのにオススメのサイトはありますか?
直接航空会社から予約だと高いですよね?

GW前半の中で安くて空いていれば日にちはいつでもいいのですが…
早く動かなければですね!
参考にさせていただきます!!
リッチャンさん自転車

抜粋ですが空港からホテルまでは、Airport Waikiki Expressと
言うのを利用した事が有りますよバス
到着口からでた出口の道路を渡れば直ぐに有って
係りの人に何処のホテルまでかを言って料金を払えば良いですよ。
2回利用しましたよ。

タクシーよりもややエコノミーなのが「Airport Waikiki Express」という乗り合いのシャトルバス。タクシーと同じく中央分離帯に停留所があって15〜20分毎に赤/青/白に塗りわけられた車体にAirport Waikiki Expressと書かれた中型のバスがやってきます。料金はワイキキまで均一で片道$8、往復$13。荷物は1人2個まで無料で持ち込めます。大型の荷物(ゴルフバッグなど)は別に追加料金($2〜5)が必要になります。ワイキキエリアならばどこのホテルでも行ってくれます。

ただし、乗客の泊まるホテルやコンドミニアムすべてに停車するので自分の泊まるホテルに着くまでに時間がかかる場合もあります。また往復でチケットを買った場合は、ワイキキから空港へ行く時にかなり時間に余裕を見ておく必要があります。

Airport Waikiki Expressの他にも乗り合いシャトルバスのサービスをしている会社はたくさんあって独自の料金とサービスを設定しています。それらのシャトルを空港から利用する場合には料金や所要時間を乗る前にきちんと確認したほうが良いでしょう。ある程度人数が集まるまで出発しなかったり、ワイキキ以外の場所へ行く乗客がいた場合などに予想外の時間がかかってしまうこともあるからです。

> とくちゃんさん

ありがとうございます!
シャトルバスがあるのですね!
チェックしてみます。
ちなみにタクシーだとどのくらいの料金なのでしょうか?
空港からワイキキまでの移動時間も是非知りたいです。

自分でも調べてみます!
こんばんわ。
教えてください!
お盆に嫁と渡ハしたいのですが予算があまりありません。
安くで済ませる方法ないですか?
航空券だけならどのくらいの価格ですか?
ちなみに関空からです。
リッチャンさん自転車

ごめんなさい、タクシーは利用した事が無いので
過去のトピにも有ると思いますが調べてみました。

国際線到着ロビーの一般用出口(税関を出て右よりの正面)前の道路中央の安全地帯にタクシー乗り場があります。
 乗り場に近づくと黄色いシャツのタクシー専用係員(Taxi Dispatcher)が、「Taxi ?」と声をかけて来ますので、行き先(滞在先)を告げて車を回してもらいます。
 空港で営業しているタクシーはこの係員によって仕切られており、安心して利用できる乗り物です。通常、係員へのチップは必要ありません。
 オアフ島のタクシーはメーター制で、ワイキキエリアのホテルまでの所要時間は約30分、空港からワイキキのホテルまでの料金は25〜28ドルで、降車時に15%程度のチップをプラスしてドライバーに渡します。
 タクシーは待ち時間もなく、何人かで利用すればシャトルバスに比べてもそれほど割高ではありません。なお、特に大きな荷物には別途料金が加算されることがあります。

はじめまして。私は二十歳の頃に一度友達とハワイに行ってからハワイ大好きになりました(≧∀≦)
結婚し、子供が生まれてバタバタしてたので新婚旅行にまだ行ってなかったんですが、今年の6月末ごろに行こうと思ってます♪
6月には娘が2才1ヵ月になるんですが、2才からは幼児ではなくキッズ料金なんですよね??
なるべく安く行きたいのですが、それだと早割とかを使わずに、JTBとかの子供半額の時期にいくのが一番いいのでしょうか??
他の会社のパンフレットを見てみると、子供の料金が元々9万円くらいだったりするので、子供半額の時に行くのと同じくらいの料金になるのかなぁと思いまして…(>_<)

ホテルはシェラトンワイキキクラスのところがよくて、5〜7泊くらいを予定しています☆


一番安く行く行き方を詳しくわかるかたいましたらよろしくお願いします!!!

初めて個人手配での渡ハを計画しています。
飛行機はマイレージが貯まったので特典航空券で行く予定です。
今まで、パッケージツアーでしか行ったことがないので、空港の送迎がついていたのですが、今回は空港からホテル、ホテルから空港は自分で移動になり、
英語があまり得意でないので、不安です。

エアポートシャトルバスのことについて、教えてください。
空港からホテルに行く場合は、予約は不要ですか?
帰りのホテルから空港へ行く場合は、どうやって予約をすればいいのでしょうか?
よく、シャトルバスが遅れてくると聞きますが、どのくらいの余裕を持って予約をすればいいですか?
利用された方、アドバイスをお願いします。
> とくちゃんさん

わざわざ調べていただきありがとうございます!
あちらのタクシーは安全なのですね。
これで空港←→ホテルの移動については分かりました!
ありがとうございます。
>リッチャンさん

遅いレスですいません。

>不安なのはハワイはアメリカなので自分でするビザ?の申請(名前忘れてしまいました…)
ESTAといいます。ツアーだろうが、個人だろうが避けて通れない申請です。自分で以下のサイトから手続きできます。有料サービスですので、クレジットカードが必要です。
http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-esta2008.html
旅行代理店でも代理の申請をしてくれるみたいですけれど、もちろん別途の手数料を支払えば、ということですから、この程度、自分でやっちゃいましょう。

>空港からの移動手段はタクシーですか?距離、時間、値段。
私は最近は行きは乗り合いのシャトルバス、帰りはタクシーのことが多いです。
乗り合いバスはすでに書かれています。タクシーはワイキキといっても広いですので、1台$30-40くらい見たほうがいいです。ワイキキの中をぐるぐる回って弾きまわされるよりも、ストレートのほうがはるかに楽ですよ。

>前回行ったときはトローリーバスの乗り放題が付いていたので個人の場合はどうしたらいいのか?
必要ならワイキキトロリーのチケットを個人で購入すればよいと思います。
観光ツアーで回るような日本人向けのとことでなくいろいろ行動範囲を広げたいならバスの4日パスを購入(都度$2.5でもいいいですが)するのもお薦めです。

>ハワイに着いてからの移動手段の料金などを合わせても個人のほうが安いのでしょうか?
時期と考え方によります。旅行代理店のような、航空会社もホテルも直前までわからない激安ツアーでもよければそっちの方が安いと思います。逆に、大差ないような料金を払って、快適に、自分スタイルの旅を楽しみたいなら個人旅行です。特にトップシーズンになれば価格差は小さくなっていきます。

ツアーの場合たとえば出発前の日本の空港で、2時間前に集合させられて(たいてい数日前まで集合時間すら分からないことが多いから、会社の休暇申請も必要)行列で手続きして、日本一高い空港レストランで高いお金を使う羽目になるか、個人旅行でかしこく手配して空港へ1時間ちょっと前に行ってスムーズにチェックインして、無料ラウンジのソファでコーヒーを飲んでのんびり出発を待つか、そこからわずかな価格差で旅の質の違いが始まります。
あきこさま

特典旅行の航空券は確保されましたか?

私は9月に行く予定で航空会社に先月問い合わせてところ、第一希望の日程では満席で航空券がとれませんでした。

日程が決まっているのであれば、早めの予約をお勧めします。
>kcoさん

たとえばJALだと2歳以上のお子さんは大人の75%の料金だそうで、
(参照先:JAL以外についてはご自身で調べてください)
 http://www.jal.co.jp/inter/child/ 
それとパックツアーの“半額”との価格差次第ですね。
航空券価格もパックツアー価格も時期によっても全然違うので、
どちらが安いかは、ご自身で日程を決めて試算するしかないです。
koddyさん自転車

>ツアーの場合たとえば出発前の日本の空港で、2時間前に集合させられて(たいてい数日前まで集合時間すら分からないことが多いから、会社の休暇申請も必要)行列で手続きして、日本一高い空港レストランで高いお金を使う羽目になるか、個人旅行でかしこく手配して空港へ1時間ちょっと前に行ってスムーズにチェックインして、無料ラウンジのソファでコーヒーを飲んでのんびり出発を待つか、そこからわずかな価格差で旅の質の違いが始まります。

我が家は個人だろうとツアーだろうと2〜3時間前に行く様にしてます。
それは交通機関でトラブル等が有った時に遅れても大丈夫な様にと
空港で色々見てのんびりしたいんですが
大体は早く行っても少ししか余裕が有りません。
もし、遅れて飛行機を遅らせるなんて出来ないですから。
たまに居るんですよね、ギリギリとかに来て遅らせる人が・・・
1時間前に行ってスムーズになんて考えてると
そんな事になり得ないですからね。
皆が、それを出来る訳が無いのですから余裕持って行動した方が良いですね。
>とくちゃんさん

確かに正確にはJALのYの場合で出発1時間前がチェックイン締め切りなので、実際にはもう少し早く到着しているわけですが、2時間前はあまりにも暇で仕方がないのが私の印象です。まあ、これはその方の感じ方なのでどうこう言っても仕方ありませんが。

成田利用の私の場合、京成線・JR線どちらかが止まっても振り替えて行けるくらいの時間を見ています。基本的にチェックイン時間にさえ間に合えば、搭乗ゲートに定刻は余裕なはずなので、遅れて機内にやってくる人はたいてい、チェックイン後に免税店やレストランでぐずぐずしている人だと思っています。
>香織さん
シャトルバスの件、教えていただきありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
行きはなんとかなりそうだけれど、
帰りはホテルホテルまで来てくれないなんてこともあるんですね。
ますます不安ですがく〜(落胆した顔)
現地の代理店というのは、オプションツアーみたいなものですか?
詳細も教えていただけると嬉しいです。
>blueskyさん
飛行機はまだ手配していないです。
休みが取りやすい6月末か、8月末くらいを考えています。
もう既に特典航空券は満席なので、キャンセル待ち状態です。。
<香織さん

ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
> koddyさん

丁寧にありがとうございます!
とても分かりやすく頭の中でシュミレーションが出来てきました。

トロリーバス調べました!
DFSギャラリアにあるチケットカウンターで買えばいいんですね!

ESTAでした!
有料なんですか〜!?


母と2人旅なのでスムーズに行けるよう頑張ってみます。
香織さん自転車

タクシーの件はkoddyさんより先に僕が書いてますよ(笑)
それとシャトルバスは2度利用しましたが帰りに
ちゃんと来ましたよ。
多分、来なかったのは1日前に連絡を入れなかったからでは
無いでしょうかexclamation & question

あきこさん自転車

シャトルバスですが往復で頼む場合は
空港で係りの人に往復と頼むと帰りは
1日前に、チケットに書いてある所に電話してと
教えてくれます。
日本語でも通用すると思いましたが・・・

koddyさん自転車

そうですね、ギリギリに来て免税店やレストランで
ぐずぐずして送れる人が居ますね。
その為にも早く来た方が良いですねウインク
僕はセントレアが多いのでチェックインは
早く出来るんですが入国のとこで並ぶ事が多々有りますげっそり
> koddyさん
どうもありがとうございます!そうですよね〜またパンフレットで安い時期など調べてみます★
>香織さん
アドバイスありがとうございました。
シャトルが来なかったときは、やっぱりパニクリそうですから、タクシーという選択がよさそうですね。
チップは忘れないように、5ドルくらい?握り締めておこうと思います。

帰りのシャトルは、タクシーに慣れてから。
万一、シャトルが来なかったり遅れたりした場合、落ち着いてタクシーに切り替えられるようになってから、チャレンジしようと思います。

ありがとうございました。
>とくちゃんさん
アドバイスありがとうございました。
帰りのシャトルを利用する場合は、前日に確認電話を入れるんですね。
忘れちゃいそう・・・うまい!
でも、日本語が通じるという点は、なんとかチャレンジできそうです。

ありがとうございました。
今年に宿泊したホテルに来年も宿泊予約を取りました。
個人手配は初めてで、今まで旅行会社を通して宿泊をよやくしていました。

予約した際に、デジポットで一泊分をホテルに支払わないといけないのですが、
今年の宿泊料はクレジットで支払いました。

なので、クレジット番号、名義はホテル側が知ってるというので、
セキュリティー番号と名義を再度メールにて教えてくれれが、手配が出来るとメールが来ました。

ちょっと不安になり、相談させていただきました。

クレジット番号、名義、セキュリティー番号をすべて知られてしまうと、悪用されないか?などと、考えてしまいました。

皆さんも個人手配の場合もこのような手続きでしょうか?



ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I love Hawaii. 更新情報

I love Hawaii.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング