ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プチグルメ☆コミュの夏バテするかもしれないけど食べたいもの。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ梅雨明けですね晴れ

我が家は今日かき氷器を出しましたぴかぴか(新しい)

さて、みなさんはどんなかき氷が好きですか?

ちなみに、今日の我が家のかき氷は、イチゴジャムと牛乳をかけて食べてみました。

思いたったように作ったので、練乳がなかったのですウッシッシ

でも、すっごい美味しかったですよ。

夏バテ一直線の食べ物だけど、とーーーってもオススメの夏の食べ物を教えてくださいぴかぴか(新しい)

夏バテを防止してくれるオススメ食べ物も大歓迎でするんるん

コメント(9)

ブルーハワイ!
姉が好きでした。下が青くなるんですよね☆
私はイチゴでした。
小さい頃、家にはイチゴとメロンのシロップがありました。
なつかしい〜☆
かき氷は煉乳がうまかです。

夏といえば、スタミナ料理!

うなぎ、豚の生姜焼、ニンニク系の料理とかどうですかね。

思ったんですけど、夏バテ対策として、「内臓を冷やさないこと」
というのはどうでしょうか?

夏バテの理由を考えていて思い付いたんですけど、温かいものを飲むとか、あまり寒いところにいすぎないとか…。



家でかき氷を食べるのは夏に1回くらい。イチゴか抹茶ですね。

「ペンギンちゃんの氷かき」知ってる人います〜?なつかし。

何もないときはカルピスをかけてました。でもそれって、普通の冷たいカルピスですね。

わが家でスタミナを付けたいときは、季節を問わず刺身になります。

運動会の前日とか、刺身でした。きんさん、ぎんさんの好物も刺身でしたよね。

あと、豚しゃぶ。冷たい麺と一緒に。
やっぱり内臓を冷やさないのが一番ですよね湯のみ

昨日が土用だったのに、うなぎを食べ忘れちゃった・・・。

しょうが焼き大好きです。しょうが焼き!
豚しゃぶもさっぱりしていておいしいですよね。

豚肉を多めに買ってこよう☆

スタミナ料理でお刺身は以外でした。
でも、食べやすいから良さそうです。


ペンギンのかき氷器!
私の子どものときのかき氷器はペンギンペンギンだったんです。
見た目は可愛いのですが、冷凍庫で作る四角い氷しか入らないかき氷器なので使い勝手が悪かった・・・。

カルピスもよくかけました☆
美味しいですよねexclamation ×2
善玉菌ね!
日本古来のぬか漬け、納豆、味噌の方が良いですよ。
と書きながら、今ヨーグルトに蜂蜜かけて食べています。。。
自分の歯の割合に合った食生活ができたら良いんですけどね。
犬歯、門歯、臼歯の割合が人間の進化の歴史であり、その割合が本来食べる食物(肉1、野菜2、穀物5)の割合になります。
「千疋屋のしろくま」を先日いただきました。
マンゴーだったけど、美味しかった。
翌日、ファミマでも売ってたの。買ってしろくま。
千疋屋ぴかぴか(新しい)
美味しいですよね。
東京駅限定のデザートが売っているので良く買います。
すっごいはずかしいですが、1個買って食べます。
でも、最近寛希がほとんどひとりで食べてしまうので、そろそろ2個かと思うと1000円を越すので、ひいてしまいますげっそり
しろくまですね。今度食べてみますexclamation

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プチグルメ☆ 更新情報

プチグルメ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング