ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教員採用試験コミュの皆さんに質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんなことを聞いたら失礼かもしれません。
僕は今社会人一年目で来年から科目履修生となり体育の教員免許を取りに行きとったら採用試験を受けようと考えています。
しかしその時は25才になります。
皆さんは何歳まで挑戦しようか考えていますか?
それとも諦めずにとことん教員という職業を目指しますか?

コメント(2)

中・高理科教員の免許を取得中今期四回生のアッキーと申します。

僕の場合、今年と来年は企業につかずに教員一本にしようと思っていますexclamation ×2

当然暮らしがあるのでアルバイトをしながらですが…。

それで受からないのであれば企業に就職し、その後仕事をしながら試験を受けようと思っていますexclamation ×2

仕事をしながらだと勉強量などは落ちるかもしれませんが、今までやってきた勉強分でそこはカバーできると思いますし企業という場での経験値は半端なく大きいと思いますわーい(嬉しい顔)


挑戦はやろうと思ったらいくらでもできます。
歳だからといってやらずに後悔するよりはやって後悔したほうがいいと思いますしダメでもそれはそれで経験だと僕は考えていますexclamation ×2

なので僕は一生涯教員を目指していこうと思います。



長々とすみませんでした。その上、話の筋を脱線していますが同じ教員を目指す方々には逃げずに頑張ってほしいと思いコメさせてもらいました。


最後に、不適切な言語や気にさわるようなこと等々がありましたら削除をしますので。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教員採用試験 更新情報

教員採用試験のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング