ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チーム720718コミュの好きなアニメ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 子どもの頃好きだったアニメ番組や、アニメの登場人物あるいはキャラクターと、その好きだった理由や個人的な思い入れなんか(エピソードを含めた)もあれば、書いてください。

 私は弟と年子だったので、男の子向けのアニメばかりみてました〜
 
 *タツノコプロ系列では、「ヤットデタマン」
 *ハウス食品系列では、「南の島のフローネ」
 *週間少年ジャンプ系列では、「キン肉マン」
 *高橋るみ子系では、「うる星やつら」
 ○その他・・「花の子ルンルン」、「キャンディキャンディ」、「パタリロ」、「ドクタースランプ   アラレちゃん」、 「マクロス」等々・・・
 
             ・・・思い出は尽きませんね。

 

コメント(13)

>tomoさん

 フローネは、主題歌『虹になりたい』が大好きで、時々カラオケで歌います〜とってもいい曲なんですよね〜〜
「ヤマト」では、島がキャラクター的に好きでした。
 やはり、キャラクターと結婚できるって、子どもの頃は誰でも妄想するんですよね。私は、将来ゴレンジャーの「桃レンジャー」になれると思ってましたし、ピンポンパンの出演依頼が来ないままに卒園して、なんで〜??って勝手に思ってました(笑)樹の中のおもちゃが欲しかったんですよ〜!

「ガッチャマン」ってのがすご〜く英語的発音で発音されてたような記憶があります。

↑これって、想像するだけで面白すぎます(><)
ゴレンジャーの黄レンジャーが、いつもカレーばかり食べ、カレー好きの僕は黄レンジャーになりたかったですよ(^_^;)

ヤマトの話題はうれしいですね〜ヤマトは戦艦大和(戦争で沈んだやつ)が再生されたって言う設定なんですよね、もう話が大好きでした。古代になって波動砲を打ちたかった!

お二人の話題に上がったものは、僕も全て好きなんですが、やはりルパン三世が大好きでした。特に次元の渋さが何とも。ああいう中年になるつもりだったのに。

まだいろいろ言いたいのですが…(花の子ルンルンは主題歌おぼえてるし!)また後日カキコします!
>ブーメランフックさん

 黄レンジャーは、水戸黄門でいう八兵衛タイプで、カレーにこだわる食いしんぼうキャラでしたよね〜最近は、男女の色による区別がなくなっていますね。青の衣装でも女の人だったり。昔の方がわかりやすかったです。
 ただ、バトルフィーバーの後かな?「サンバルカン」あたりから、3人になってちょっと物足りなさを感じました。
 ルパンは、私も次元が好きです。あのシャイさがたまらない〜
 花の子ルンルンでは、「ハイビスカス」がたまにラーメンのプールでゴムボートに乗っている場面があって、衝撃でした。

>tomoさん

 35まで「ヤング」というカテゴリーに入るんですね〜おおむねだったら、37くらいまでいいんじゃなんでしょうか!
 イギリスでは、どんなアニメが放映されてましたか(ミスタービーンはイギリスでしたよね)?また、ちょうど高校生の時にダンスミュージックが流行ってて、リック・アストリーなんか好きで聴いていました〜なつかしい・・・
車好きではなかったけど
「よろしくメカドック」はオープニングテーマも
唄えます。もちろん「南の島のフローネ」も
「潮風を頬にうけ〜♪」から相当唄えます。

再放送ですが、「ラ・セーヌの星」は異色で
強烈なインパクト残しています。

>tomo
「ルパン3世」ルパンはちょいワルオヤジのハシリじゃ
ないですかね。あのファッションとか生き方。
好きでね。
カリオストロの城のルパンは、最高!!

パンチェッタ・ジローラモで主演で実写版
「ルパン」やってほしい。
次元大介・・・阿部寛 or 佐藤浩一
石川五右衛門・・・豊川悦司
峰不二子・・・杉本彩 
銭形警部・・・阿藤快 

どうですか?
みなさんもちょっと考えてみてください。
>マックさん

 「ルパン」の実写版のキャスティングですか〜

 ルパンは思いつかないな〜案外、布袋さんとか?  
         (松田優作が生きていれば・・)
 次元・・・・阿部寛
 五右衛門・・豊川悦司
 峰不二子・・川島なおみ
 銭型警部・・大杉蓮    
              ・・・こんな感じでしょうか。


>tomoさん
 
 「西遊記」は、毎週欠かさず観てましたね。ニョイ棒のまわし方や、キント雲の呼び方を弟と競っていましたから。
 ミスタービーンは、なりゆきで劇場版まで観てしまいましたよ。
>ハローワークさん

峰不二子・・川島直美  なるほど〜

ルパンの布袋寅泰は、カオながすぎるし、でかすぎるかなぁ。
足の細さは、ぴったりぽいけど
>ぽろっけさん

 はじめまして。他のトピックにもどうぞ書き込んでくださいね(管理人さんに代わってお願いします)。
 
 私は、カラオケでもアニメソングはついつい歌ってしまいます〜名曲いっぱいありますよね〜

 最近またまた昔好きだったアニメ思い出したんです・・・
「ザブングル」、「ダッシュ勝平」、「キャプテン」、「かぼちゃワイン」、「ムーの白鯨」、「伊賀野カバ丸」、「さすがの猿飛」・・・・

 でも、キャラクターのインパクトだけが記憶に残ってて、話の内容はほとんど忘れちゃってますね。

 
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チーム720718 更新情報

チーム720718のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング