ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教師になりたい!コミュのFrom the US!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてっ!!

自分は今アメリカの大学に通っている者なのですが、
将来は日本で教師になりたいと思っています。

アメリカの大学では勿論日本の教員免許を取得できません、なので卒業後は日本の大学院に進み英語の教員免許を取得しようと考えています。

自分の様に米国大学卒業後、日本の大学院で教員免許を取得する場合、他にどの様な取得方法があるのでしょうか??

1種免許を持っている人が、修士免許を取る為の大学院は沢山あるのですが、1種免許を取る為の大学院はあまり無い様なのです…

今、自分の学部はEducation(教育学部)で、専攻はPhysicalEducation(体育教育)なのですが、教師になるとしたら留学生活で養った英語を教たいと思っています。 そして今の専攻を生かして部活動に精力的に参加しようと思っていますが、今の専攻が体育教育で英語の教師になれるのか少し不安です… 勿論、大学院では英語関係の学部に入るつもりです!!


自分の様に海外の大学を卒業後、日本で教員免許を取得した方、しようとしている方、なにか大学院について情報をお持ちの方、是非コメントお願いします!!

ありがとうございました!!
Thanks!!

コメント(7)

 私はよく解らないのですが、私のマイミクの中にKenという人がいます。その人は現在、私の英語の先生をしている人で、オーストラリアの大学を卒業後日本で免許を取得したそうです。Kenのプロフィールを見れば経歴などが書いてあるので、参考(?)にしてみたらどうでしょうか?とてもフレンドリーな方なので(たまに厳しいこともいいますが)メッセージなどを送れば答えてくれると思いますよ。私自身が何も言えないが悲しいですが、shintaさんの助けになれればうれしいです。
亀のなかさん、ぴっぴさん、トモスケさんコメントありがとうございました!! とても参考になりました!!

科目等履修生というシステムを始めて知りました。 少し調べてみたのですが、教職の科目等履修生になるにはその大学の卒業生であるか学部生であるっていうのが条件で、自分の場合、大学院に入学してから科目等履修生として1種免許が取れそうです!! 多分、トモスケさんと同じ方法ですね…?

ホントにとても良いアドバイスありがとうございました!!
私も今アメリカの大学に留学してて、卒業後、日本に帰国し、教職免許を取ろうかと思ってます。
色々調べてみたんですか、通信大学に行こうかと思ってます。。
こっちで資格をとるのはそれでそれで難しいと思うので・・・・
i was in the US too, and after i graduated from college, i entered Bukkyo Uni (correspondance course) to be a lisensed Eng teacher. It is working but i wish i could earn MA not another BA. good luck to all of us!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教師になりたい! 更新情報

教師になりたい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング