ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三億円事件コミュの小説家になろう版

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新しい犯人証言的なものが出てきました!

事件から今年で50年目。犯人しか知らない遺留品が残る手掛かりとなります。
以下、記事抜粋。
--
戦後最大のミステリーとも言われる「三億円事件」の犯人を自称する人物が、手記を公開したことが話題を呼んでいる。

掲載されているのは、小説投稿サイト「小説家になろう」だ。本当に犯人なのか、それともよくできたフィクションなのか。ネット上ではさまざまな意見が出ている。

投稿された手記は「府中三億円事件を計画・実行したのは私です。」というタイトルだ。8月8日に「真相の告白」という項目から始まり、72の項目に分かれて投稿。9月23日に完結した。著者名は「白田(しろた)」となっている。

手記内の説明によると、著者は孫もいる老人。長年連れ添っていた妻が69歳で他界し、葬儀を終えたあとに、一人息子に三億円事件の真相を告白したところ、「これを世の中に発表しよう」と言われた。マスコミに発表することを考えていたが、諸事情で断念。息子が見つけた「小説家になろう」に投稿することを決めたのだという。

https://m.huffingtonpost.jp/2018/10/02/sanokuenjiken-narou_a_23548030/?ncid=fcbklnkjphpmg00000001

コメント(9)

Facebookに移行してから、久しくmixi は開いていませんでした。
たまたま別件で開いて見たところ、お知らせがありその内容に驚いています。

3億円事件に関する書籍は結構読んでいるつもりです。
リアルタイムで事件を知っている世代ですので、どこまで信憑性があるか確認したいと思っています。

まだ1行も読んでいないので非常に楽しみです。
実行犯の年齢は当時35歳とすれば現在85歳と思われ、亡くなっていてもおかしくないと思っていました。

これから急いで読みます。

貴重な情報ありがとうございました。

またコメントさせていただきます。
読み終えました。

強奪をする必然性が全く読み取れません。
計画の進め方やそれを裏付ける根拠が書かれておらず、行われたとされる結果から導いてきた文章としか思えない内容です。

諸事情により出版が出来ないと書かれているものの、この内容では出版社からOKが出るとは思えません。

真実を知りたいという興味が先に立って、私自身コメントを急いでしまったと思っています。

本物の「警察手帳」をジェラルミンケースに入れたことが書かれています。
公式に発表されるはずもない遺留品であり、作り込める内容だと思います。

「三億円事件」の名を借りた、単なる私小説だと思いました。

事件後50年でタイムリーであったこと、妻を亡くし真実を公表したいという「つかみ」にまんまとハマってしまっただけでした考えてる顔

賛否以前の問題だと感じました。

YAS@RIKIBONはどう感じられたでしょうウインク
元公安がバッサリと斬ってます。
https://tocana.jp/i/2018/10/post_18332_entry.html/amp/
>>[4]
極論を言えば、「三億円事件」に興味があるものからすれば一笑に付す内容です。

一つの救いは、生から50年が経ち風化してしまう事件を、改めて思い出させてくれたことぐらいでしょうかほっとした顔
三億円事件に魅せられた私としては、随所にいろんな仕込があって面白かったです。
フィクションだとしても、よく研究されていると思います。

警察手帳が遺留品として存在していたというのは、非常によくできたオチだと思います。
もし仮に、遺留品に警察手帳があったとしても、絶対に公表されることはないので、いかにももっともらしい「犯人しか知りえない情報」にすることができるのですから。

当時の時代背景や、時代の空気が感じられるのも面白いです。
事件に、女性を含む人間関係、恋愛関係、学生運動、安保闘争をうまく取り込んだと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三億円事件 更新情報

三億円事件のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング