ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関大SF研mixi支部コミュの40周年記念パーティを終えて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 まずはお礼から。
 40周年記念パーティを催すに当たり、ほとんど手伝いらしい手伝いをせず、さらに70年代、80年代のOBの連絡先調査も十分に調査出来なくて、申し訳なかったです。ごめんなさい。

 にもかかわらず、60名を超える会員が集まりパーティを開けたのは、現会長の泰間さんを始めとする執行部や新世紀卒業OBの尽力によるものだと思っています。ありがとう。

 特別会員の私が謝辞を述べるのは変だと指摘されるかもしれないけれど、なんせ創成期会員は書かない言わない出てこない連中がそろっているからね、勘弁してください。

 最初「会費が8千円てなんじゃそりゃ!」と思ったのです。私だけじゃないはずだ。ところが、ビンゴゲームでわかりました。なるほどね、あれだけの商品を集めるとなったら、そりゃそうだわな。会費は高くなるわな。いや、いつもながら短絡的に考えすぎました、申し訳ない。賞品もなかなか良かったです。図書カードとかもあって。

 一番にビンゴ!になっても、必ずしも良い(?)賞品が当たるとは限らないシステム、気に入りました。テンションが落ちずに続けられて良いです。1位の任天堂3DSが取られても、わらしべ長者よろしく、自分が取った賞品で交換したる!という心意気が良いですね、たとえ結果はタワシであってもね(笑) あれは、年末のSF忘年会(近畿圏大学SF研究会の年寄りが集まる奴)でも取り入れても良いかと思うな。

 私は牛乳石鹸赤箱5個入りでしたが、ちょうど自宅のお風呂用のんが減ってきていたので、3DSは欲しかったけれど、まぁいいかと。それに、3Dじゃないけど、「ラブプラス」にハマったりしたら家庭崩壊の元だしなぁ〜(笑)

 ゲストとは名ばかりで自腹で来てもらった京都産業大学SF研究会の創始者( 参考 http://www.yo.rim.or.jp/~mezhouse/kenkyu02.html)、川合康雄さんには「ライトセーバーお箸」、喜んでくれてよかった。

 女性会員にも連絡先が分かった所には声をかけたのですが、正式に参加したのは、荒川さんと結婚した高浜さんただ一人。
 ちなみに私の結婚相手もSF研の会員(社76:高橋)だったのだけれど、当日、郷里から新潟へ行く途中の乗り継ぎで、大阪に友人が出てきていて、その相手をするために欠席でした。
 今は稲木くん(欠席)の奥さんになっている波頭さんも来てくれましたが、ご親族の誕生祝いに大阪に帰って来ていた(現在のお住まいは関東)ので、そのついでに私に挨拶を、と言うことで立ち寄ってくれたもので、会費も払っていないからと一切飲み食いせず、入口扉の所で雰囲気だけ楽しんでくれていたようです。

 あ、現役とかの女性会員一人もいなかったなぁ〜。男ばっかだったなぁ(笑)

 まぁ、創成期のOBが創始者の青木さんを含め、出てくれたのでよかったかな。

 あ、ごめん。開会の挨拶は、SF研究会創始者の青木治道、乾杯の音頭はゲストの京都産業大学SF研究会創始者の川合康雄、締めの言葉は私、高橋安司でした。

 乾杯の後に、参加者全員の自己紹介をとなったのですが、どんだけかかるかわからんので、出しゃばってもうしわけなかったけれど、「年寄りは腹がすくと機嫌が悪くなるから」という理由で、みんな飲み食いしながら、自己紹介はひな壇でと仕切らせてもらいました。ごめんね。

 あとはあっちゃこっちゃでなんとなく。

 私が一番面白いと感じたのは、涼宮ハルヒの舞台となっている高校、そのモデルとなっている実在の高校に勤務している松永くんが参加してくれていて、ネットで公開された「聖地巡礼」の効果も相まって、ヲタがやってきては写真撮ったり学校内に入り込んだりする、あげく「私、台湾人、日本語良く分からない」と言って居座る等々、なかなか大変だったという苦労話を聞いた人も多かったかと思いますが、なんとその「聖地巡礼」をネットにあげたのは、関大SF研の会員だったという笑えるオチがついていたことかな。

 京都アニメーション製作のアニメは、実写取り込みで背景を作るんで、よくわかるんだわ。西宮の公共図書館に知り合いの会社の製品が入っていると知ったのも、あそこのアニメででしたから。そんなんだから、「あ、この景色は!」とあちこち写真に撮って照らし合わせをした結果をまとめてネットにアップしたのが「聖地巡礼」と(笑) 私の記憶が間違いなければ、それはこれです。http://www.rinku.zaq.ne.jp/p_v/haruhi.html

 さて、ミッシング80と呼ばれる、一番希薄で連絡先不明者が多いグループからは、それでも藤原くんと不二樹くんが出席してくれて何よりでした。91年入学回生の会員がいたけれど、失礼ながら全く見覚えがなくて、私がアイドルグループにはまって、そっちばっかに走っていた時代、SF研との繋がりがほとんどなかった40代の頃、なんだと思う。申し訳ない。

 外国人枠会員のマオさんはとても来たがっていたのだけれど、当日は関大の明日香村セミナーハウスで後輩の指導に当たっていて、どうしても出席できないと残念がってました。

 会場では、SF研で製作された映画を上映してました。時間が無いので、早送り、すっ飛ばしありだったので、よくわかんないもんもありましたが、それなりに楽しめたなぁ。創成期に青木さんが撮影した8ミリフィルムからビデオテープ、ビデオテープからDVDにしたものも(MIYACONとか卒業旅行とか私が行ってない白浜旅行とか)上映してもらいましたが、音声が入って無いことを言わなかったので、操作してくれた人には余計な心配と手間をかけさせてしまいました、ごめんなさい。

 締めのあいさつで話した「Curtis Kelly」は、関大の商学部の商学科 国際ビジネス専修で教授やってます。もし、みかけたら「Yasshiを知っている」と言うて挨拶してください。きっと大喜びして、友達扱いしてくれますが、後のことは知らないぞ(笑)

 総じて、私は楽しかったです。他の方々もそうであればよかったのですが。

 45周年はやるのでしょうか。50周年はやるでしょうね。今度こそ、連絡先をもっと調べ上げて声をかけてみましょう。
 それと、創成期会員が四国のSFフェスティバルに参加したとき、ファンライターなんちゃらというコーナーで面白かったからという理由だけで、ちょっと顔を貸せと呼びつけ、強引に友達になった夢枕獏さんを本気で呼ぼうと思うならば、11月開催で無いと難しいですからね。よろしくね。ミュージシャンの難波弘之は、ツアーさえなければ大丈夫。50周年には絶対に、とは言ってたけどね。

 思いつくまま、だらだらと書きました。

 最後にひとつ。締めの挨拶で、口にしてしまいましたが、やっぱ泉君のことはタブーなのかしら。

 なお、これはSF研のコミュと自分の日記と、Wポストしてます。ご了解くださいね。

コメント(1)

現会長様、ぐりぐり様、皆様
まずはおつかれさまでした。
運営側の尽力のおかげでとても楽しい会合でした。
ビンゴ大会では宇宙食を頂けました。
本当にありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関大SF研mixi支部 更新情報

関大SF研mixi支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング