ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★松井繁の会★コミュの東洋太平洋その弐日☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はい 2日目です 

今日は場外に行かないと思っていたんですが、二転三転して日光江戸村に行ってきました

正直、広々とした多摩川の方が過ごし易いんですが、如何せん往復1000円ですからね><

?レース

さて、私が観戦したのは8レースからですね

残念ながらスタ展は見れず、締め切りも迫っていたのでこのレースは見で

?魚ちゃん
?木村
?浩次
?隆信
?ウズ
?大正

事後論ですが、私はですね〜 初日を見ているんで買っていたら?と?は切っていたと思います 

あは競艇ってやっぱやっぱアツい!!

結果

進入はすかさず木村と大正が動いて2615/34

(うーん、やはり浩次のピット離れは悪いのか)

バカ! バカ! あの山本浩次のカドやぞ!

そうです。 .20のトップスタートから一気に絞って捲り一撃!

あのグラチャンの優勝戦のときの様にぶっちぎり!

3−2−4

ああああ浩次ぃ あんたやっぱ男前や!

2着は足色いい木村 3着は隆信 粘りながらのズルズル後退は大正野郎

それより隆信の握りマイが光ってました

?レース

このレースはですね〜 今朝、出走表を見たときからワクワクしてました!

?祥
?和美
?ザク
?義明
?晃生
?ライス

都営新宿線に揺られながら、頭をひねってました

まず進入はどう?

動くのは晃生 祥は?コースなら主張 和美も主張するはず 残りは主張しないから 125346 鍵はザクがスローかダッシュか

とかなんとか言いながら、義明なんでしょ〜 ぶっちゃけぇ
ダッシュ間違いないし5コースだよ しかも前半1着だ!
義明ぃ♪ 義明ぃ♪ と頭の中で踊りながらシリアスな顔で電車に乗るのは疲れました・・ たまにニヤケ顔になるのを抑えるのに必死でした

さてスタ展 当然、晃生は動く⇒祥は枠を主張する⇒おや? 和美は2コースに入りそうにない・・ 結局152/346

行き足いいのが晃生、ザク、そしてライス
特にライスは向かい風で他艇が16〜39なのに1人だけ07
回り足もライスはいい というかググッと出る感じなんで出足がいいんでしょう 水面が違うんでグラチャンの時ほど鬼仕様ではないけれど、いい感じです。

さて義明はタイムこそ6.73で1番時計ですが(今日はコンディション回復してタイムも上がってきましたね)如何せん隣がカドのザク 昨日のレースを見るとどうしてもザクに目が行く 

私的展開

展開というよりどうも自信を持てなかった(ま、いつも自信はあんまありませんけど・・)

4−5=3、4−6−3 3−2−4,6 5−2−3、6

晃生は差し 仕掛けるザク⇒2番差しの義明 ライスは鋭発で残る
祥は初日で結果残せてない尾を引くタイプ

結果  

スタート! 祥がへこんだぁ⇒晃生絶好! 2〜5コースは同じぐらい⇒
やはりライスは踏み込んだ!⇒晃生捲り一撃! 和美は捲り差し⇒5−2体勢 追走は?、?、?! うん? おお当たってる!⇒ライスはちょっと後退⇒ザクと義明のデットヒート。どちらも譲らない! しかしザクが競り勝つ!

5−2−3 的中! やったぁ SGで2日連続当てるとは・・

?レース

繁♪ 繁♪ 繁の2号艇♪

?野長瀬
?繁
?土筆
?憲吾
?一宮
?烏野

スタ展

123/456 枠なり
2ぃがいいですね〜(そうですね〜)
こりゃ 繁かないYO〜 

しかし私に悪魔のささやきが・・・

土筆の今節の平均ST .10 スタート順 1.0位 スタ展 05

こっこっこれは土筆の鋭発捲りか!

何を血迷ったか3−2=6と2−6を買いました

ミスターグレートが臭う!

どうやら私の鼻は直前の的中で狂ったみたいです

結果

進入変わらず トップスタートは王者だ! そのまま伸びて捲って野長瀬撃沈⇒憲吾が捲り差し続く。追走は一宮か⇒バックストレッチほぼ同体で内の憲吾が2マーク握っていくも王者の冷静な差しで今度は内に王者⇒しかしまだ並走状態⇒2周1マーク 王者のブイマイで単独首位! どうやら3着は土筆

2−4−3 ド本命 

オッズを思い出してみると、まるで一般戦の偏りでした
ミスターグレートからだと2連単でも万台でしたね
早くもエンジン格差がでてきたということでしょうか

しかし隣のおっさんがウザかった

2周1マークで王者が抜けた時からターンするたびに「持たせろよ!持たせろよ!2−4でいいんだ2−4で」

「あんた誰のレースじゃ思うとんや? 繁が先行していくら相手が憲吾でも抜かれる思うとんか? このバカたれがぁ!」 って言ってやりたかったです

さて、お馴染みの勝利者インタビュー(これいつも楽しみにしてます! あまりしゃべってるとこ見たことない人が勝つとワクワクしますね^^ 今、一番みたいのは闇! 出てないけど・・)

出ましたぁ〜 繁ぅ〜♪ 超カッコイイ! まじカッコイイ! 
ほんと見ながらにやけてましたyo
ほらそこの姉ーちゃん 見てみぃ お前の彼氏より100倍カッコええで
浮気してごめんなさい>< 明日からあなたの元に帰ります。
うっとり うっとり♪

?レース

?豊
?和志
?浩二
?信一郎
?笠原
?ジョー

スタ展 出ましたぁ〜 ジョーの泣く子も黙るイン取り 豊も黙ってる〜
信一郎はどうしたぁ〜 いいのかそこで?
6/12/345
ジョーは深いですね ?ぃがいいですね〜 ??もいいですね〜 
回り足は???ですか

さてこれは今日最高に悩んだ一戦
ジョーは深すぎ持たない。でも3着はあるか⇒となると豊が絶好位置。 でも5着2本としっくりこない⇒和志!! 初日も良かった。スタ展も良かった。なによりスタート早い。(てか和志って記念戦線で準優外してない気が・・ SGでも安定的に活躍してますよね。 埼玉期待のホープ)⇒カドは浩二。
まだ1着はないけど調子いい!⇒信一郎はここまで連に絡めず・・ こういう時の彼は消し!・・しかし臭う⇒笠原よかった。 大外なんで展開向けば差し抜けも・・ 昨日も遅くまで試運転繰り返していたらしいし

分かんない〜

もう感覚でいく
和志叩いて浩二続いて2−3−4,5
内潰れて浩二捲って、信一郎差して 3=4−5
昨日、笠原が試運転してて浩二が先発のバスで帰った思って急いで帰り支度してたら浩二が待っていたというエピソードから
3=5−6 3−5−4
最後にサイン舟券 4−1−2(昨日のドリーム)

結果

進入は変わらず スタート! やはりジョーは持たなかった⇒仕掛けるのは豊。捲っていく⇒和志も続く⇒浩二は差し。 どうなる1マーク?? ⇒次の瞬間! 急速旋回!田中信一郎! 狭いとこ突き抜けたぁ〜 (ホント狭かったです>< あと0.5秒遅かったらジョーとぶつかっていたでしょう)
⇒追走は・・ ん? 豊? 4−1?⇒ええ!? サイン舟券で買ったのが来てる!⇒しかし3着争いは浩二に軍配⇒はずれ

いやー 途中までドキドキしてました。まさかそうなるとはね
しかし皮肉なもんでこれだけ?の浩二を絡めてないんですね
ま、サイン舟券だから仕方ないか

目の覚める 一撃! 
光った信一郎 これだからSGは分からない おもしろい

?レース

?三角
?西島
?植木
?ドクター
?光ちゃん
?兄貴

このレースは最初から決めてました。

西島義則! SG3連覇を成し遂げた偉人 今日、初戦捲り快勝 ならなおのこと

スタ展は光ちゃん、兄貴が動きをみせ ドクターは大外へ
12356/4
行き足 植木がいい! 回り足は判別できなかった

さっきのような煩悶はないんで即決

2−3−4,5,6 2−4−5,6

光ちゃんの4コース戦はひっかりましたが、ここは西島!

結果

進入変わらず ドクターはやはり単騎戦⇒「こりゃもう4の頭だ! 取ったぞ!」 騒ぐおっさん⇒シカト⇒スタート! 1,2コースがトップスタート!⇒ 1マーク三角握るが西島のブイ差し。鋭い!⇒バックストレッチ並走状態も2マーク西島先取り! (西島のモンキーは迫力ありますね〜 全盛期は頭を水面スレスレまで落としてたそうです)

2−1−3 西島 2日目連勝



・・・さて2日目終了しました。

決まり手は逃げ3 差し2 捲り4 捲り差し2 抜き1
水面コンデション落ち着いてもイン受難です
興味深いのは初日勝った選手が今日は誰も1着取れなかったということです
得点率も13位タイの大正が6.67で36位の仲口が4.67
2点の間に22人ひしめいている模様です
またエンジンの上位と下位の差が激しい模様です
混戦のSG
3日目はどうなる?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★松井繁の会★ 更新情報

★松井繁の会★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング