ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GLAYライブ 10 11 11/11 1/24コミュの08 12/31 幕張メッセ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GLAY VERB TOUR FINAL “COME TOGETHER 2008-2009”


01.ACID HEAD
02.BEAUTIFUL DREAMER
03.誘惑
04.Cynical
05.GIANT STRONG FAUST SUPER STAR
06.ビリビリクラッシュメン
07.Lovers change fighters,cool
08.Lock on you
09.I LOVE YOUをさがしてる
10.MIRROR
11.STARLESS NIGHT
12.電気イルカ奇妙ナ嗜好
13.紅と黒のMATADORA
14.AMERICAN INNOVATION
15.彼女の“Modern…”
16.SHUTTER SPEEDSのテーマ
17.ピーク果てしなくソウル限りなく

-COUNTDOWN-

18.VERB

アンコール
19.生きてく強さ
20.I'm in Love
21.南東風
22.BURST


仕事終わりが、九時五十七分で、遅刻やーーてな感じだったんですが、
始まりが、十時十五分くらいからだったんで間に合いました。
で始まりは、ACID HEAD からでした。
TAKUROのソロがないバージョンははじめてみたので、それは新鮮でした。

GIANT STRONG FAUST SUPER STARはやっぱり、HISASHIとJIRO
の歌い部分が好きです。

ここの次のMCで右むきゃライブハウス、左むきゃあライブハウス発言がありましたが、近かったんかなぁと羨ましく思います。

Lovers change fighters,coolはなんかこの頃ライブで聞く率が高い気がします。まぁ好きなんだけどねw

Lock on youはTVバージョンで全国ネットにやりすぎが流れなくてよかったと思います(笑)

I LOVE YOUをさがしてる は初めてきいたんですけど、やっぱいいっすねー。

MIRROR のHISASHIギターはほんとにいいね。きいてて惚れ惚れしました。

ここであのイントロが、

そうっ、STARLESS NIGHT

今回のSTARLESS NIGHT は客席とのかけあいの時間相当長かったね、それだけ会場といったいになってたってことだよね。

紅と黒のMATADORA の前のMC俺たちはROCKやりたいんだのMCかっこよかったなぁ。
TAKUROソロの始まりは今後もあんな感じの初めにもっていくのかなぁ。

AMERICAN INNOVATION
彼女の“Modern…”
SHUTTER SPEEDSのテーマ
ピーク果てしなくソウル限りなく

ここピークでしょ、会場盛り上がってるの間違いなし。

ここのSSテーマのJIROのBASSソロやばかった、
今まで見たことないひき方やったんでしびれた。
いつまでたってもJIROはかっこいいっす。

カウントダウンはあの、ドーーンって音にいちいち驚くTERUがかわいすぎなんですが、毎回驚いてましたよねー。

ACのメンバー紹介、JIRO一番かわいそうな気が、TOSHIだけがおいしかったね。

生きてく強さ前のダッシュで力尽きるTERU、あんな生きてく強さはじめてみたよ
ただTV越しでも会場の歌声がきこえてきて、TERUらしさプラスこんな生きてく強さもいいなぁと思いました。
歌う時は走るな、TERU語録決定ですね。

南東風はヘンゼルとグレーテルさんの訂正って伝わったんじゃないって思いました。
やる前に、訂正してましたね。
伝わってよかったですね

ここで、TVは終了。

個の後に、BURSTあったみたいだけれども、好きなのになぁBURST。
多分ライブで一回しかきいたことないんで、次のライブではききたいです。

で他の人のレポから見たんですが、
春にメンバープロデュースライブ、6月にホールツアー、夏にスタジアムでのライブ、そして11月からはアリーナツアー!!!!

って、ホント!?

なら、これからがすごい楽しみになりますね。

三月には新曲と、サイトで見たんで、今年はライブyearになるんではないでしょうか?

ライブいってないですけど、以上ライブレポでした。

コメント(4)

覚えている範囲でお書きますm(_ _)m


セットリスト

1 ACID HEAD
2 BEAUTIFUL DREAMER
3 誘惑
4 Cynical
5 GIANT STRONG FAUST SUPER STAR

MC

6 ビリビリクラッシュメン
7 Lovers change fighters,cool
8 Lock on you

MC

9 I LOVE YOUをさがしてる
10 MIRROR
11 STARLESS NIGHT
12 電気イルカ奇妙ナ嗜好

MC

13 紅と黒のMATADORA
14 AMERICAN INOVATION
15 彼女の"Modern..."
16 SHTTER SPEEDSのテーマ
17 ピーク果てしなく ソウル限りなく


カウントダウン


18 VERB

ENCORE

1 生きてく強さ
2 I'm In Love
3 南東風

メンバートーク

4 BURST




メンバー花道後ろから登場exclamation ×2

[ACID HEAD]

アシッド ヘッドexclamation ×2exclamation ×2

[BEAUTIFUL DREAMER]

TERU様 投げキッスハート達(複数ハート)

花道を歩きながら メインステージへ

[誘惑]

カモンexclamation ×2 HISASHIexclamation ×2exclamation ×2

[Cynical]

\(^o^)/

[GIANT STRONG FAUST SUPER STAR]

頑張ってexclamation ×2あせあせ(飛び散る汗)ジャイアントストロングexclamation ×2exclamation ×2

-MC-

TERU語

[ビリビリクラッシュメン]

汚れた手で抱きしめたのTERU様の仕草 わおっハート達(複数ハート)
(〃▽〃)

[ラバチェン]

ケンタッキーよくある味↑何でもありません

[Lock on you]

エロテル降臨ハート

-MC-

TERU語

[I LOVE YOUをさがしてる]

I LOVE YOUを探して……
[MIRROR]

Such a fool...ムード

[STARLESS NIGHT]

イェ オー
ベイベイベイベイベイ FM
幕幕幕幕幕 ハリッ
エムエムエムエムエム オー
こんな感じだっけ?あせあせ

[電気イルカ奇妙ナ嗜好]

HISASHI スペシャル

-MC-

TERU語

[紅と黒のMATADORA]

リーダー イントロ格好良かったうれしい顔ハート達(複数ハート)

[AMERICAN INNOVATION]
タオル振り回し 隣の人に当たった(笑) ごめんなさいあせあせ

セレブレレレレレレイションexclamation ×2exclamation ×2

[彼女の"Modern..."]

モダァァァンexclamation ×2exclamation ×2

[SSのテーマ]

JIRO スペシャルうれしい顔ハート達(複数ハート)

[ピーク果てしなく ソウル限りなく]

WOW GLORY DAYS WOWexclamation ×2exclamation ×2
カウントダウン

スクリーン五分前表示
TERU 喋る

「正確な時計があるんだよねー

あとであげよっか?
あっでも一個しかないや(笑) 今度グッズで作ろっか
カウントダウン時計(笑)」
四分前 三分前ドーンと表示するたびに TERUさんビクッてしていたなわーい(嬉しい顔)
「カウントダウンは10秒前からカウントするからね

30秒とか長いっしょ(笑)」
練習をして
10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 と完璧ウインク指でOK
本当の10秒前
10 9 8 7 6 5 4 3 2 1
ドカーンみたいな 金テープ飛び

TERUさんが 新年一発目exclamation ×2
バーーーヴexclamation ×2exclamation ×2

イェェェーイexclamation ×2exclamation ×2


encore

スクリーンにG登場

メンバー餅つきが映し出され
JIRO 餅つき棒でメンバー殴る(笑)

会場は笑いと化したなわーい(嬉しい顔)
そして再び 登場ムード

みんなでビックウェーブ〜〜〜〜

[生きてく強さ]

TERUさん 花道を往復ダッシュ 走った 走った

疲れたせいか 演奏中 TERUさん倒れたexclamation & question みんなで合唱\(^o^)/

スタッフからTERUさん酸素ゴンベをしていたわーい(嬉しい顔)

「歌う時は走っちゃだめだよ」と あの時のTERUさん すごく楽しんでいたほっとした顔

[I'm In Love]

みんなで I'm just in Love〜ムードムード

[南東風]

ゴチダンスexclamation ×2
Mステで言っていたダンスナンバー(・∀・)キター練習した甲斐ありまくりムード

そして

メンバー全員の新年の挨拶
1人1人内容は見ないと思い出せないけど

なんしょHISASHIさんが…わーい(嬉しい顔)

で TERUさんMC グダグダだった(笑)が面白かったわーい(嬉しい顔)
「ダブルアンコールとかめんどくせぇ めんどくくせぇぇからこのままやっちゃうかぁわーい(嬉しい顔)
みんなどうせ わかってんでしょ?
ダブルアンコールめんどくせぇじゃん?(笑)」

とTERU節炸裂し

ラストナンバー

バーーーストexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

バーーーストしましたexclamation ×2exclamation ×2
365を読み、泣きながら書いた日記の貼り付けになりますが、レポというよりは感想を書かせていただきます。。。

<印象的なシーン>
メンバーの気合がすごかった。TERUの喉が調子よかった。
上手花道先端で、TERUがTAKUROの肩を抱いた。
HISASHIの中指立てた煽りが目の前で見れた。
HISASHIとTERUが背中を合わせて歌って、TERUがHISASHIの肩に頭を乗せてた!
HISASHIが最後のコメントのところで、ジャンプして正座して「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と言って、花道にずいずいっと出てきて「M ONでレギュラー番組をやらせていただくことになりました!!」と高らかに報告してた。
スターレスナイトでJIROとTERUの息が合わず、JIROが素で「え?俺が何かやるところだった?」って顔で驚いてTERUを見てた。
SEIちゃんのピアノソロの前のTERUのツッコミに受けた。
SEIちゃんのピアノ裁きが後ろからキレイに見れた
JIROが笑ってた。JIROが喜んでた。JIROが感動してくれた。JIROが褒めてくれた!最高って何度も言ってくれた!SSテーマでも最後のコメントでも。JIROに褒められるのが一番嬉しい。
TAKUROが最後に泣いていた!!!!!
そしてTERU。TERU。TERU。TERU!!!プロだった!男だった!
昨日のかすれた喉を一日でここまで直すとは!!
伸びのある声。しなやかな動き。存分に走り回る姿。
TERUの「右向けばライブハウス、左向けばライブハウス」という語録飛び出したね。
投げキスも大盤振る舞い。最初はLOYでTVを考慮してか「子猫ちゃーん、イケメンー」と言わなかったのに、それ以後はね、大好き大好き連発だった。

そしてやはり一番印象的なのは、TERUの120m往復ダッシュ!!
走って戻ってくるTERUを迎えてJIROとがっちりガッツポーズを交わしてた!!
その後、生きてく強さを観客に預け、大の字になって寝転んだTERU。JIROがちょっかいをだし、TAKUROが心配そうに見に来て笑顔で横にちょこんと座った!
TERUが寝転んだまま生きてく強さを歌う姿!!忘れない!!!
カメラマンを呼び、自分を撮影させてた。(ステージに上がったカメラマンは、降りるときにずるっと滑ってTERUにつっこまれていた)
生きてく強さの後の間で、酸素吸入器でシュコーシュコーと酸素を摂取していたTERU。プロ根性でライブを続けてた。ここまでさせたのはお前らだよ。いやいや、そんなお前らにしたのはあんただ!

この4人である意味。この4人が並んでビジョンに映し出されている瞬間、本当にこの4人、この4人にありがとう!という気持ちでいっぱいになった。もうなんか言葉では表せないけど、涙が出てきた。嬉しくて嬉しくて涙が出てきた。
この日のライブでもいつもの萌えポイントはたくさんあった!TERUの投げチュー、チラ見せ乳首、不甲斐ないけど可愛いMC、、、でもね、このライブの本質はそこじゃなかった。「絆」なんだよ。

完全燃焼ライブとはまさにこのことだと思いました。
TERUが自由に走り回り、自由にシャウトして、思ったままにしゃべり、まさにのびのびとしていた。それがメンバーに伝播し、TAKUROもJIROもHISASHIも自然にのびのびとしていた。TERUがムードメーカーなんだ。TERUに気持ちよく歌ってもらいたいという気持ちがメンバーにあるから、TERUが気持ちよく歌っていたらメンバーも満足するんだね。最高にいい状態だった。

そして何よりも、観客とステージが一体になっていた。それがまたいい方向に歯車を回していき、最高のライブになった。

その中心にはTERUがいた。彼が最高潮にイッっちゃって歌っていると、メンバーも観客もすべてが巻き込まれる。もうどうしようもないくらいの絶頂感をみんなで味わえる。
そんなTERUを支えるのがメンバーであり、スタッフであり、ファンであり、ドクターたちであるんだ、と実感したライブだった。

365を読んで泣いたのは、メンバーの絆、メンバーやスタッフがTERUを想う気持ちの深さを再確認できたから。そして、なにより、TERUがメンバーやスタッフに感謝している気持ちとファンを想う気持ちが伝わってきたから。

だからライブ中も、「昨日は本当にメンバーに支えられてやりきることができました」とか「本当にみんなのこと大好きなんだ」「何言ってるのかわからなくなってきたけど、結局愛してるってことなんだ」「スタッフに本当に感謝している」とか言いまくってたんだね。TAKUROも「TERUの男っぷりを見せてもらいました。これからもTERUを中心にがんばっていきます。TERUに拍手!」って言ってた。


このバンドは強い、凄い、そして温かい。
今回のカウントダウンは今まで以上に感動しましたグッド(上向き矢印)
あんなに長い花道に二つのステージexclamation ×2
GLAYのカウントダウンは今まで全部行ってるのですが終わって泣いたの初めてかもexclamation ×2
TERUさんが生きてくでDASHしてみんなで歌ったのとかホントに感動してGLAYファンでよかったって思いましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

ちょっとGLAYから離れてたことあったけどあったかいファンが多いので
ライヴに行くとやっぱしGLAYが好きでヨカッタって思いますわーい(嬉しい顔)
ステキな友達にも会わせてくれるしねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GLAYライブ 10 11 11/11 1/24 更新情報

GLAYライブ 10 11 11/11 1/24のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング