ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

唐津おくんちTVコミュのはじめましての方はこちらへよろしく!です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。私は、生まれも育ちも唐津の曳山町内です。
学生時代+仕事で6年ほど福岡に住んでいましたが、もちろん「唐津くんち」には、未履修になりかけても、職場の冷たい視線のなかでも帰ってきたましたね〜
mixiを始めて、改めて皆さんの「おくんち」に対して熱い思い入れや思い出などがあり、それぞれの人生に活力を与えている事を再認識して、「唐津くんち」って「やっぱいよかな〜」って思ってこのコミュを作りました。
「唐津くんち」「曳山」に関しては色々な話題がありoffはありません。
一年中「唐津くんち」で盛り上がりましょう!!

ぜひ、あなたの「くんち話」を聞かせて下さい!!

因みに、あなたの情報、話題がぴ〜ぷる放送「おくんちTV」
に反映されるかも?!・・・

コメント(28)

しのさん、皆さん、初めまして。
熊本市内在住の唐津くんちファンです。
今年度は11月3日を含めて、3回行きました。
コメント拝見したら、2月28日に熊本に来られてたのですね。私は逆に、3月3日に唐津へ行きました。
どうぞ、宜しくお願い致します。

やっぱ、唐津は、良かあー。
>熊寅さん
こちらこそ、宜しくお願い致します。
何かおくんちのエピソードでもあれば書き込んで下さい。
くんちファンの方は大歓迎です。
はじめまして!

東京在住の唐津くんちファンです…っつっても元々唐津の人間なんで、どちらかというと楽しみな恒例行事ですね。
近頃の自分は都会の汚さに紛れて心まで汚れ切ってました…。
が、しか〜し、俺の生まれた町の祭を見たいと言う嫁の一言についつい羽田に向かってました。
羽田に着くと、最終便は出たとの事。
普通なら諦めるはずが、何とそのまま東名へ。
三日の午前に到着し、長いドライブの疲れも忘れ、大成小前に住む同級生の家で久々のエンヤーしました。
四日の夜に東京に向けて出発しましたが、高速から見た綺麗な夜空は今も忘れません。
単身で上京して18年。
大切な物をやっと思い出せた気がします。
五月に三人目にして待望の女の子が誕生します。
関東育ちの嫁とちびを引き連れ、センチュリーをアストロに乗り換え、俺の生まれた町で皆でエンヤーする為に、エッチラオッチラ運転して行きます。
くんちバンザイ!!!
はじめまして、旧郡部に住むものです。子供の頃から大好きで、
家族や、知人、友人らにあきられています。
まもなく、くんちですね。今年は、久しぶりに3日にいけると思います。
はじめましての方よろしくお願いします!!ほっとした顔

いよいよ「おくんち」の最終準備が動き出しましたね。
10月になれば、あちこちから囃子の音色が聞こえてきます。

なにかと気忙しい季節となりましたが体調(飲み過ぎ)には
注意しながら確実に進めたいものです。
はじめまして、そしてよろしくお願いします。
10月になりましたね。町内も囃子の練習、ヤマ掃除などくんちに
向けてラストスパートの時期ですね。
今年も全日程見にいきます。
待ち遠しいです。
たった今、ある人の足あとからこのコミュにたどり着き、参戦指でOKさせてもらうことになりました、当方、佐賀市内に住む24歳のくんちバカでニセ唐津っ子を自負してますわーい(嬉しい顔)

親戚の家があると言うことでここ何年も(おそらく5年連続exclamation & question)で仕事も連休とって泊まり掛けで見に行ってしまうくらいなバカです電球

去年行ったときは、「もう年内にこっちに移住して来年は曳かなねexclamation ×2」って言われました。

都合が付けば今年もモチロン、見に行きますパンチパンチ

ちなみに去年、従兄弟は『謙信の兜』で(曳き出しの時)太鼓叩いてましたぴかぴか(新しい)


長々と失礼しました。
>モリゾーさん

はじめまして!

何でも良いんで、くんちネタを投稿してくださいね。

よろしく〜
>レモネードさん
はじめまして
こちらこそ宜しくお願いします。

昨日無事、取締会の仕舞祝が終わり一息ついたところです。

おくんち以来の本格的な酒飲みで、少々ぐったりしてます。
>コニャン✭+°さん
はじめまして、よろしくです。
はじめまして
みなさんヨロシクです顔(口笛)顔(口笛)
金獅子バカのオイですうれしい顔
一昨年くらいから上ではしゃいでます警官警官あせあせ(飛び散る汗)

まだ若に入れないのが悔しいですげっそりげっそり
>KOさん&TMTさん
はじめまして。
宜しくお願いします。
みなさんこんにちわ。

よろしくです。小学校のときにちろっと曳いてましたが
今は見る(撮る)専門です。

ヤマの歴史とかも大好きです。

ヨロシクです。
>青獅子は嫁っ。さん

はじめまして、こんにちは!

ぜひ今年のくんちの写真をいっぱいUPして下さいね。
しのさん、皆さん、はじめまして。

マイミクさんがたくさんいらっしゃる中で今更ながらの参加です。
父の実家が魚屋町の大●屋なので、小さいときから鯛LOVEです。
高校卒業と同時に唐津を離れて今は久留米にいます。もう21年目です・・・

唐津を離れて寂しい思いをしていましたが、mixiでたくさんお知り合いが
できて、楽しい毎日です。どうぞよろしくお願いします。
>youさん

はじめまして。

でも、魚屋町の縁者さんとゆうことは、どこかで逢ってるでしょうね。

どうぞよろしく。
しのさん、くんちファンの方初めましてわーい(嬉しい顔)

北海道に住んではや10年目になります

生れも育ちも唐津で、小さい頃から唐津くんちは大好きでしたわーい(嬉しい顔)
今年はミクシーで唐津くんちのコミュを見つけて、興奮しましたわーい(嬉しい顔)

この前のくんちにたずさわった方々、お疲れ様でした

ちなみに、しのさんは魚屋町の正取締をされてませんかexclamation & question
しのさん久しぶりです。メンバーの皆さん初めまして やはり唐津を離れて長い年月が立ちますがやはりくんちの山囃子が懐かしいです。死ぬ前にもう一度浜への引き込みをしたいなって思ってます(笑)仙台市は昨夜も雪がちらつきました(>_<)唐津は花見でにぎあっているんだろうなぁ(^o^)/
しのさん
御無沙汰してます、僕です。
今更ながらmixi始めました
お供日TV 楽しみにしてます、宜しくで〜すビール
初めましてうれしい顔

[偽]前九州男児ですうれしい顔

学生時代に唐津に居って
くんちファンに
なりましたぁ(*> U <*)

今ゎぁ北海道に居るとですあせあせ
もぉ3年になるとですあせあせ

くんちがしばし
懐かしゅう感じるトキが
有るとですがまん顔げっそり


…ばってん
今ゎぁ唐津に唐津に帰るため
奮闘中ですφ(.. )あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

こげなォィですケドあせあせ
よろしくお願いします(☆。☆)
お初です。


産まれてからずーっと曳き山を見て育ち小学校一年生から今まで毎年曳き山参加してます。毎年くんちのときは展示場まで声だして叫ぶもんですから最後は声が渇れてくんち終わって二週間は声もでないままという面白い事もあります。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

唐津おくんちTV 更新情報

唐津おくんちTVのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング