ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

G-Fan ゲームキャラグラフコミュの創刊号の感想は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月6日に発売された「ゲームキャラグラフ」創刊号ですが、
みなさんはどんな感想をお持ちになったでしょうか?
いろんな人のご意見をお聞きしたい!
ということで、読んでみて思ったことを
どんなものでも結構ですのでお聞かせ下さい!

コメント(5)

今までありそうで無かった感じの雑誌ですね☆(ですよね?w)
キャラクターが大きく掲載されているのでなんか新鮮を感じたと共にこういう雑誌アリだよな〜っと思ったのが率直な感想です。

ここまで大きくキャラクターを見ることってあまり無いですから(^∀^)普通に嬉しい。
ゲーキャラでしか見れないオリジナル書き下ろしイラスト等あったらもっと嬉しいです☆

最初ページをめくってゼルダを懐かしみながら拝見し、今絶賛プレイ中のファイアーエムブレムのでかいイラストに感動しつつ普段あまり見ないラグズの猫、虎に感激(笑)

次は何かな〜とめくってみたら・・・・


え?(゜∀゜)



三国無双4ってGCで出るんだ〜っと普通に納得し・・・(笑)
次のページのFF12でやっと

「あ、これそいえば任天堂専門誌じゃなかったw」

っと気付く・・・(;´Д`)ノ

思い込みって怖いですね〜(笑)

色々書きたいですが次回に続く。。。?
<おうじさま
感想ありがとうございます。
ニンドリ読者の方にとっては、
任天堂以外のハードが掲載されているので
戸惑われた方もおおいですよね。

>色々書きたいですが次回に続く。。。?
ぜひ次回に続いてください(^_^;)
なかなか見らない大きさの公式イラストに圧倒されました。
いろんな方たちの投稿イラストも大きく掲載されていたりと
全体的にとてもパワーが感じられた1冊だと思いました。

中でも興味深く読ませていただいたのが
木原庸佐さんのインタビューです。

私も木佐さんと同じくタブレットで直に絵を描いているので
ご本人にはかなり失礼ですが、妙に親近感が…(笑)
というか、自分も頑張るぞ!という気持ちになったと同時に
とても勉強にもなりました。

次回以降もどんなクリエイターの方たちが登場されるのか
とても楽しみにしています。


あと、感想というか希望なのですが、
もしも機会があればドリキン以前のイラストも
再掲載していただけばいいな…と思います。
私も興味深く読ませてもらったのは木原庸佐さんのインタビューですねー。
プロの絵描きさんのインタビューというのは絵を描く上でも読んでいてとても参考になりますね。

どのジャンルでもですが、クリエイターさんのインタビューっていうのはとても勉強になります。将来自分もクリエイティブな仕事をしたい!という夢を持っている人に心強い言葉を、すごいクリエイターさんは自分経た経験を元に言ってくれますから。

ゲームキャラグラフでしか見れない描き下ろしイラストとかあったら私も嬉しいです。あるゲーム大特集!みたいな感じで設定資料とかも載せてくれたら最高です(設定資料スキーなもので…)

あとニンドリで前にやってたみたいにメーカーさんと組んでイラストコンテストとかやってみるのも面白そうだな〜と思うのですが…(笑

色々書きたいことがありすぎますがまずこの辺で…。次号以降も期待してます!
<ミクニキュー様
インタビューに快く応じていただいた木原さん。
とってもスバラシイお方でした。
記事も気に入っていただいて
とても嬉しいです!

<マキシタ様
描き下ろしイラスト、設定資料、イラストコンテスト…
鋭いですねぇ。
次号に期待してください!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

G-Fan ゲームキャラグラフ 更新情報

G-Fan ゲームキャラグラフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング